爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

愛犬大変

2020年07月29日 | 日記
 先週土曜日の昼食まではいつも通りで元気だった 昼食後二時間くらいして嘔吐 その後嘔吐を繰り返す 翌日日曜日午前1時 ゲーゲーで起こされた 嘔吐そして血尿を何度もホトポトと 4時近くなって落ち着いて寝たので自分も寝ることができた

 かかりつけの動物病院は日曜日も午前中はやっているので連れて行った 午前中病院にあづけて夕方連れに行った 検査の結果は前から悪い胆嚢のほかいろいろ問題があるようだ 前立腺 膀胱 どこに炎症があるのか血尿の原因ははっきりしない

  月曜日も嘔吐は何度も午前1時半から しかし血尿は良くなってきた 食欲が無いのが困る

 火曜日また動物病院で点滴 薬をもらって帰った 次に病院にゆくのは土曜日 病院にあづけて詳しく検査の予定

 お気に入りの寝場所は机のした ここが一番安心できるようだ 

  

 一番びっくりしたのは火曜日 二人でジムに行って帰ってきた 先に中に入った連れ合いが『大ちゃんが変」と大声で 急いで行ってみると寝たまま 背中をさすっても起きない 『急いで病院へ」 「病院へ行くよりここで死なせてやる方がいい』 そんなことを言っているうちに目を覚ました すごい爆睡中だったようだ 一時はついにくるときが来たかと胸に迫ってくるものがあった 

 今日は水曜日 まだ食欲が回復しない 好き嫌いのないなんでも良くた食べる犬だったのだが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の朝顔今日の朝顔

2020年07月24日 | 日記
 
 ヴェランダに一本だけ小さな鉢に植えた朝顔がある 朝起きてこの朝顔を見るのも楽しみの一つ この朝顔不思議なのは夜まで咲いている 

  一昨日の朝顔 これ今までで一番の大輪

  

 今朝の朝顔 ちょっとはづかしそうだ

  


 今まで行っていたかかりつけのクリニックがコロナのせいもあってかおかしくなった 二ヶ月前に診察なしで処方箋だけ出してくれてもらった薬が少なくなってきたので別のクリニックに一昨日行った 紹介状もないのでちょっとゴタゴタしたがなんとか受け付けてくれたて同じ四種類の薬を出してくれた 血圧についての見解が前の医者と違っているのがちょっと気になる これからここで定期検診 まあ良いか 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま10個

2020年07月16日 | 日記
 植えるのが遅くなったトマト 一本だけ売れ残っていたモモタローの苗 それを買ってきて遅ればせながら植えた どんどん大きく育っていて今のところ10個の実をつけている しかしお日様がこのところちっとも輝らない ほんの薄日が時々 こんな状態で赤く熟すのだろうか

 

 ジムに再び行き始めて二週間 体も慣れてきた ジムは腰痛に良い この腰痛は病気ではなく老化現象 『適度な運動を心がけてください」と医者からは言われたのだけど適度な運動よりも強めの運動が断然良い 不思議な腰痛だ 今週は月曜日が休業日だったので火曜水曜と二日続けて行った 今日は行かない 明日また行こう 
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木の酒 櫻川

2020年07月12日 | 日記
 
 埼玉から来たお客さんが栃木の酒『櫻川』を持ってきてくれた こちらが栃木に住んでいたことを知っていて栃木の酒を見つけたので買ってきてくれたようだ

  

  那須に住んでいたときはできるだけ地元の酒をと思っていろいろ栃木の酒を飲んでいた 『栃木の酒はだめ 酒は越後でなければ』と言っている新潟出身の人がいたがそんなことはない 栃木にもいろいろいい酒がある 一番は宇都宮の『四季桜』だと思っていた 櫻川と言う真岡の酒は飲んだことがなかった これ実にいい酒  自分の好みは辛口でスッキリと混ざりっ気のない酒 この櫻川はやや辛口でほんのりとしたほんの少しの甘味がある良い酒だ

 ベランダには今日も朝顔が咲いた 昨日も咲いたけど昨日の花は風に煽られたダメになっていた ここ数日風がひどい日が続いていたが今日はやっと穏やかになった

  

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり呼吸しゆっくり動く

2020年07月06日 | 日記
 図書館がしばらく休館だったので本を借りれなかった それで自分の本棚からもう一度読みたい本を取り出しては読んでいた 藤沢周平の本はほとんど全部読んだ そのほかではこんな本も

 

 この本なかなかいいことがいろいろ書いてある ごく簡単にまとめると

  ゆっくり呼吸しゆっくり動く  ゆっくり動くと健康になる

    歩くときは背筋を伸ばしゆっくりと歩く  背筋を伸ばすと肺に入ってくる酸素の量が増える 酸素の量が増えると体の隅々の細胞まで血流とともに酸素と栄養が行き渡る

    呼吸には瞬間的に体の状態を変える力がある ゆっくりと深呼吸すると血流が良くなり脳の活動も高まる 深い呼吸をすることで体は変わる

  この著者の一番好きな歌は 『上を向いて歩こう』 だそうだ

 自分は腰痛があるから歩いているとつい前屈みになっている いけないと背筋をのばす 散歩の時それを繰り返している 背筋を伸ばしてゆっくり歩くのをこれからも心がけよう

 今日は9時前に家を出て雨の中歩いてジムに行き帰ってきたときは11時ちょっと前 ジムで筋トレと卓球を頑張った 疲れたが昼食の後昼寝をするとかなり疲れは取れた まだ若い? 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする