秋田放送のFM補完放送ですが、先日も書いたとおり2月から試験放送が始まっています。最近は試験放送用の音楽だけでは無く、AM放送で流しているプログラムを流す時間帯もあります。
周波数が90.1MHzと今主流のPLLシンセ方式のカーステチューナーでは設定出来ない周波数なのですが、そこはわずか100kHzのズレなので周波数を90.0MHzに合わせて受信出来るか試してみました。
我が家のクルマのカーステ(正確にはカーナビ)はアイシンAW製NHBA-W62Gとパナソニック製CN-H500Dで、仕事用クルマのカーステはパナソニック製CN-HX910D。この3台で送信所から直線距離で10km無い程度の自宅駐車場で聞き比べたところ、なんとパナ製の2台は時々ビビリながらもステレオで受信できました。アイシン製はかなり厳しかったです。尤もアンテナが違い受信電界が全く同じではないので単純比較はできませんが。
ただ、パナ製のカーステチューナーは市内の中心部から南部の新屋方面に入るとほとんどノイズも無く普通に聴けちゃいました。ちなみに他にも90.0MHzで聞ける人が知り合いでいますが、その人のカーナビもパナ製でした。パナ製、IFフィルタが緩いのでしょうか?
とは言え、送信所から離れるとノイズが顕著なので早くFM補完放送対応チューナー内蔵のカーナビが出てほしいものです。
周波数が90.1MHzと今主流のPLLシンセ方式のカーステチューナーでは設定出来ない周波数なのですが、そこはわずか100kHzのズレなので周波数を90.0MHzに合わせて受信出来るか試してみました。
我が家のクルマのカーステ(正確にはカーナビ)はアイシンAW製NHBA-W62Gとパナソニック製CN-H500Dで、仕事用クルマのカーステはパナソニック製CN-HX910D。この3台で送信所から直線距離で10km無い程度の自宅駐車場で聞き比べたところ、なんとパナ製の2台は時々ビビリながらもステレオで受信できました。アイシン製はかなり厳しかったです。尤もアンテナが違い受信電界が全く同じではないので単純比較はできませんが。
ただ、パナ製のカーステチューナーは市内の中心部から南部の新屋方面に入るとほとんどノイズも無く普通に聴けちゃいました。ちなみに他にも90.0MHzで聞ける人が知り合いでいますが、その人のカーナビもパナ製でした。パナ製、IFフィルタが緩いのでしょうか?
とは言え、送信所から離れるとノイズが顕著なので早くFM補完放送対応チューナー内蔵のカーナビが出てほしいものです。