dainama18のおとぼけ日記

最近はラジオとパソコンネタばかりのしがないサラリーマンの日記です

流石に無駄遣いか?

2014-01-31 23:57:30 | ラジオ
先週ワンセグエコTVを買ったばかりなのに、今度はUSBラジカセを買っちゃいました。
と言うのもここのところ山深い?場所にある事務所で、シーンとした中一人残りデスクワークしている時間があります。
晴れて良い景色なら気にならないかもしれないのですが、毎日淡々と雪が降り続き、しかも仕事の方も上手く行ってないとなると、正直心の病になりそうです。
って事で?気を紛らわすためにワンセグエコTVを買う時にホームセンターで見かけたAudioCommのUSBラジカセRCS-U500K-Sを衝動買いしました。\2,980-
正直なところ、カセット無しで代わりにSDかBluetooth対応の方が嬉しかったのですが、まあ\2,980-ですから文句は言えません。チューナはAM/FMでアナログチューニング。音声もアナログボリュームなので音を小さくしたい時は問題なしです。表示パネルが無いのでUSBの音楽ファイルを再生する時はちょっと苦労しそうな気が...。
でもこの値段でちゃんとステレオで聞こえるし、USBの音楽ファイルの音も思った以上に良い音です。
中学の頃、自分のラジカセはステレオじゃなく、高校の入学祝いでやっと日立パディスコTRK-W1を買ってもらったって記憶があります。それが今は大手メーカではありませんが、こんな機能が\2,980-で手に入るとは。

ワンセグテレビ付きラジオ

2014-01-24 23:36:12 | ラジオ
先日、ワンセグラジオ&スピーカのAV-J135を買ったんですが、仕事の関係でワンセグテレビが映るかどうかを調べると言う業務もあるもので、ホームセンターで見かけた時に買ったのがこの「ワンセグエコTV」YAZAWA製TV02WH。
単四電池四本でも動くし、バッテリ内蔵ってのも助かります。欠点はDTVなのに画面が4:3ってどうよ。また、テレビのCH設定でスキャンしなきゃならないのは致し方ないけど、FMもAMもすべてスキャンで引っかかった周波数しか聞けないってのはどうかと。
そして最大の欠点は先日買ったAV-J135とは違い、最小ボリュームでの音量がでかいこと。「夜に静かに」どころか「日中普通に」聞くのにも煩いかも。スピーカにビニールテープ貼って音量下げてます。そのうち改造でもしようかな。
それでも手回しラジオ・ライトだけじゃなくテレビも見れるし、バッテリも電池も使えるってのは東日本大震災を経験してるだけにポイント高いかも。

ワイヤレススピーカ&ワンセグラジオ

2014-01-09 23:30:19 | ラジオ
台所で洗い物やご飯の準備そしているとテレビの画面は見えるものの音が聞こえないことが多々あります。そんなわけでワイヤレススピーカを探してました。Bluetooth対応スピーカも気になりますが、基本的にテレビの音を聞きたいのでアナログ入力端子がないとダメ。
って事でパナのSC-NE5なんかはAM/FMチューナも内蔵だし言うことないのですが、台所に置くにはちょっと大きめ。SC-N系は大きさは良いものの、チューナー無し。一方、カテゴリ的にはラジオなのかもしれないけどSONYのSRF-18はAM/FMチューナ付き。ってよく考えたらアナログ入力した時「ワイヤレススピーカ」になってないじゃん。
そうなんです。テレビの音声を入れる部分とスピーカが付いている本体が別体じゃないとボクの望みを叶えてくれません。
そんな中、有るんですね~、ボクの要求を満たしてくれるものが。しかもなんと以前から気になっていたワンセグラジオ、つまりテレビの音声も聞くことが出来るAM/FMラジオ。でもってワイヤレススピーカにもなるって言うのがTWINBIRDのAV-J135。
本体は思ったよりは小ぶりで、自宅だとロッドアンテナでもワンセグは全チャンネル入りました。信号が弱い時は写真中央にある「アダプタ」をロッドアンテナの間に挟み屋外アンテナなどからの信号を入れてやることも可能です。
AM/FMラジオはプリセット機能が無いけどスキャンの速度もそれなりに早いし、AMなら9kHzステップで、FMなら0.1MHzステップで上げ下げ出来るのでちょっと弱い電波の周波数でもチューニング出来ます。因みに当地でも夜なら在京AMラジオは受信可能でした。
そしてなによりデジタル機にありがちな最小ボリューム時の音の大きさですが、十分小さくなるので夜こっそり聞く時でも大丈夫なのがうれしいです。ただ、シャンパンゴールドの色合いだけがイマイチかも...。