ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1871(明治4)年 〈郵便制度の採用〉★

2013-11-22 | 『新日本史頻出年代暗記』

● 明治時代(明治天皇)

Establishment of prefectural system: domains dissolved and prefectures established.
言(い)わない秘密 郵便で。
          1871年            前島密 郵便制度

 1871年、前島密は従来の飛脚制度に代わる郵便制度の採用を建議。

郵便役所を各地に設置し、郵便箱・郵便切手・郵便配達夫を採用した。

全国に郵便網を張り巡らせ、安価で確実な通信を可能にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1871年 〈ドイツ帝国成立〉★★★

2013-11-22 | 『新世界史頻出年代暗記』

◆『ドイツ帝国の成立』(アントン・フォン・ヴェルナー画)

●ドイツ(ドイツ帝国)

The King of Prussia is declared the first German Emperor as Wilhelm I.

人(ひと)花火する ほど祝う。

1871年  ビスマルク     ドイツ帝国 ヴィルヘルム1

普仏戦争末期の1871年、ドイツ諸邦の君主たちは、プロイセン王ヴィルヘルム1をドイツ皇帝に推挙、ヴェルサイユ宮殿で戴冠式が行われ、ドイツ帝国が成立した。

プロイセン首相として、ドイツの統一を進めてきたビスマルクは帝国宰相として社会保険制度を実施したり、社会主義者鎮圧法を制定するなどアメとムチを使い分けながら統一後のドイツを導く。

◆オットー=フォン=ビスマルク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1871年 〈パリ=コミューン〉★★

2013-11-22 | 『新世界史頻出年代暗記』

◆パリ=コミューン

●フランス(第三共和政)

Radicals proclaims commune in Paris.

いやな人(ひと)たち パリで自治。

1871年            パリ=コミューン ティエール

普仏戦争敗北後、フランスは帝政を廃止。

敗北に続くドイツ軍によるパリ開城後、ティエールを首班とする臨時政府が成立した。

しかし、2月のヴェルサイユ仮条約でアルザスロレーヌを割譲したことに対して屈辱的として反対した社会主義者たちは史上初の労働者による自治政府パリ=コミューンをつくった。

◆アルザスとロレーヌ

しかしドイツ軍の支援を受けた政府軍は政府をヴェルサイユに移してこれと戦い、「血の一週間」とよばれる鎮圧を行った。

◆アドルフ=ティエール(第三共和政初代大統領1871年 - 1873年

【関連文化史―クールベ】 

パリ=コミューンが成立した19世紀半ば、フランスでは人間や社会の現実をありのままに描写しようとする写実主義の風潮が生まれた。

無政府主義の祖プルードンの友人でもあった画家クールベパリ=コミューンに関わり、ティエールの臨時政府に逮捕された。代表作に「石割り」がある。

石割り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1872(明治5)年 〈新橋~横浜間に鉄道開通〉★

2013-11-22 | 『新日本史頻出年代暗記』

◆浮世絵に描かれた開業当初の鉄道(横浜)

● 明治時代(明治天皇) 
Railway service between Shinbashi and Yokohama opened.

  人(ひと)は馴染むよ 鉄道に。
 1872年         新橋~横浜   鉄道の開通   

 明治初年に東京築地に居留地が設けられ、横浜港に陸揚げされた物資を運ぶために、鉄道の建設が計画された。

鉄道敷設計画は大隈重信・伊藤博文などが進め、イギリスより100万ポンド(884万円)を借りて1872年、新橋~横浜間に開通。

陸蒸気といって人気を博した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1873(明治6)年〈内務省の設置〉★

2013-11-22 | Weblog

● 明治時代(明治天皇)
Establishment of Ministry of Industry and Ministry of interior
工部(こうぶ)居直り 内務大波。
         工部省 伊藤博文 (18)70年  内務省 大久保利通 (18)73年


1870年、旧幕府や諸藩の工場や鉱山を引き継ぎ、洋式産業の移植に当たる工部省が設置され、伊藤博文の指揮のもと、殖産興業政策を推進。

また1873年には内務省が設置され、大久保利通が初代内務卿に就任し、地方行政・土木・勧業などに当たり、警察事務を統括し、明治初期、政府の最高権力を握った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする