goo blog サービス終了のお知らせ 

ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

calamity

2025-03-31 | 高校受験英文法が完全に理解できる暗記術

calamity kəlˈæməi)「災難」※からまってもて 災難や。

Calamities are of two kinds; misfortune to ourselves, and good fortune to others.

「災難には2種類ある。わが身に降りかかる不運と人様に訪れる幸運。」

名詞

1

可算名詞 大きな不幸[災難], 惨事 《★【類語】 ⇒disaster》.

“How was your holiday?"—“It was a calamity."休暇はいかがでしたか」「さんたんたるものでした」.

2

不可算名詞 悲惨(な状態), 惨禍.

the calamity of war 戦争という災難.

【語源】

ラテン語危害」の

★【類語】 disaster は個人や社会一般の大きな災害で生命・財産などの損失を伴う; catastropheは悲惨な結末をもたらす災害で,個人の場合に使うほか特定の集団にもいう; calamityは多大の苦しみや悲しみをもたらす災害や不幸でcatastropheより意味は弱い》.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

narthex 

2025-03-30 | 英検1級レベル難単語暗記法

narthex 「なぁセックスを 拝廊で。

名詞

拝廊
  William roughly dragged me out of the narthex and sent me running toward the infirmary. 
拝廊から乱暴に私を引きずり出すや、ウィリアムは施療院へ向かって私を走らせた。

教会の身廊つづく玄関

(a vestibule leading to the nave of a church)

初期のキリスト教の聖堂あるいは教会の西のにあるポルチコ

(portico at the west end of an early Christian basilica or church)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

loo

2025-03-30 | 英検1級レベル難単語暗記法
「ルー大柴がトイレ行く。」
(lúː/
名詞可算名詞

(《複数形》 loos) 《英口語》 便所,トイレ.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cystitis

2025-03-29 | 英検1級レベル難単語暗記法
「死す鯛ってさ 膀胱炎。」
(sɪstάɪṭɪs/
名詞不可算名詞

【医学】 膀胱(ぼうこう)炎.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sulfide

2025-03-26 | 英検1級レベル難単語暗記法
「猿は移動す 硫化物。」
(sˈʌlfɑɪd/発音を聞く
名詞不可算名詞 [種類・個々には 可算名詞]

《主に米国で用いられる》【化学】 硫化物.

sulfide of copper 硫化銅.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

covet

2025-03-26 | 英検1級レベル難単語暗記法

「壁通すほど 渇望し。」

kˈʌvɪt)

「〈他人の物など〉を強く[むやみに]欲しがる、熱望する(desire)」

“to have a very strong desire to have something that someone else has”

ラテン語の“cupiditare” (cupidus切望している+-are不定詞語尾)が語源。“cupidity”「貪欲、強欲」の語源でもある。



Thou shalt not covet; but tradition approves all forms competition.

「汝、渇望するなかれーだが伝統はあらゆる形の競争を認めている」“アーサーHクラフ”

All covet all lose.大欲は無欲.

【語源】

ラテン語欲望」の; 形容詞 covetous


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

scam

2025-03-26 | 英検1級レベル難単語暗記法
「好かん奴らは 人騙す。」
(skˈæm/)
 《米俗》
名詞可算名詞
信用詐欺(さぎ); 詐欺.
動詞他動詞
〈人を〉だます,ぺてんにかける.
自動詞
1
〔…と〕愛撫する,いちゃつく〔on〕.


 
2
性交する〔on〕.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wart

2025-03-24 | 英検1級レベル難単語暗記法
「わあ、頭部に疣。」
(wˈɔɚt|wˈɔːt/
名詞可算名詞

いぼ.

(木の)こぶ.


可算名詞としての「wart」のイディオムやフレーズ
wárts and áll

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bower

2025-03-24 | 英検1級レベル難単語暗記法
「バウワーさんが 亭に?


(bάʊɚ|bάʊə)
名詞可算名詞
1
木陰; 木陰の休息所,あずまや.

 
a shady bower日陰のあずまや.
2
《詩語》 =boudoir.

 
[古期英語で「私室」の意]
bower2
(bάʊɚ|bάʊə/
名詞
=bower anchor.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fuss

2025-03-24 | 英検1級レベル難単語暗記法

 


fuss (fˈʌs)「大騒ぎ、空騒ぎ」※無用な空騒ぎを意味する。 
「ファスナー下げりゃ 大騒ぎ。」
【形】 fussy 「うるさい」
make a fuss about ~ 「~に騒ぎ立てる」
名詞
1
不可算名詞 [また a fuss] 無用な騒ぎ,空騒ぎ.

make a fuss about nothing [trifles]つまらぬことに騒ぎ立てる, 空騒ぎをする.
2
[a fuss]
a
(つまらぬことで)やきもき[興奮]すること,いらいら.
get into a fussやきもきする.
b
口論,けんか.
動詞自動詞
1
〔動詞(+副)〕やきもき[空騒ぎを]する; やきもきして歩き回る〈about,around〉.
Stopfussing about.そわそわと歩き回るのはやめなさい.
2
〔+前置詞+(代)名詞〕〔…のことで〕やきもき[空騒ぎを]する,気をもむ〔about,over〕.

 
fuss about what to wear何を着るかでやきもきする.
他動詞
〈人・人の頭を〉悩ませる,やきもきさせる.
Stopfussingme.I'm busy.私をやきもきさせるのはやめてくれ. 忙しいんだから.

 
他動詞としての「fuss」のイディオムやフレーズ
nót be fússed (abòut…)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

thoracic

2025-03-23 | 英検1級レベル難単語暗記法
「そらしっくりと 胸の骨。」
(θərˈæsɪk/
形容詞

胸(部)の.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flippant

2025-03-23 | 英検1級レベル難単語暗記法

(flíp(ə)nt)「軽薄な」 ※flはflutterひらひら飛ぶ、flirt浮気する、fling 投げつける、flag旗などfly的な意味。ひらひら、ふらふら、ぱたぱた。「フリフリパンツ 軽薄だ。」
形容詞
軽薄な,軽々しい.
flippantly副詞
[FLIP3+‐ANT]


flip1
音節flip 発音記号・読み方/flíp/発音を聞く
動詞他動詞
(flipped; flip・ping)
1
a
(指先などで)〈…を〉はじく,ぽんと打つ; 〈貨幣などを〉(ひょいと)ほうり上げる.
flip a coin(表か裏かを決めるために)硬貨をはじき上げる.
b
〈…を〉はじき落とす[飛ばす] 〈副(句)〉.
She flipped the insect from her face.彼女は顔から虫をはじき落とした.
2
a
〈ものを〉ぽいと投げる〈副(句)〉.

Heflipped his lighter onto the desk.彼はライターを机の上にぽいと投げ出した.
b
〈レコード・目玉焼きなどを〉さっと裏返す,ひっくり返す〈over〉.

 
3
a
〈ものを〉さっと動かす; 〈本のページなどを〉さっとめくる.

 
She flippedon [off] the switch.彼女はさっとスイッチを入れた[切った].
b
〔+目的語+補語〕〈本などを〉さっと動かして〈…の状態に〉する.

 
I flippedmyfanopen [shut].扇をさっと開いた[閉じた].
自動詞
1
a
(指先で)はじく; ぐいと動く,ぴょんと動く[飛び出す].

 
b
(勝負を決めるため)硬貨を空中へはじき上げる〈up〉.
2
(むちなどで)〔…を〕ぴしっと打つ〔at〕.
She flippedat thefly with a swatter.彼女はハエたたきでハエをたたいた.
3
〔本などの〕ページをぱらぱらめくる; 〔本などを〕さっと読む〔through〕.
flip through a book本をぱらぱらめくる[さっと読む].
4
《俗語》興奮する,正気を失う; かっとなる〈out〉; 〔…に〕夢中になる,熱をあげる〈out〉〔over〕.
Heflipped (out) over her.彼は彼女に夢中になった.

自動詞としての「flip」のイディオムやフレーズ
flíp one's líd [wíg]
名詞可算名詞
1
指ではじくこと,軽く打つこと.

 
give a person aflipon thecheek人のほおをぽんとはじく.
2
とんぼ返り,宙返り.

 
do aflipとんぼ返りをする.
[FILLIPの短縮形; 形容詞flippant,名詞flippancy]

flip2
音節flip 発音記号・読み方/flíp/
名詞不可算名詞 [個々には可算名詞]
[通例修飾語を伴って] フリップ《ビール・ブランデーに鶏卵・香料・砂糖などを加えて温めた飲み物》.
eggflipエッグフリップ.
[FLIP1から]

flip3
音節flip 発音記号・読み方/flíp/
形容詞
軽薄な,軽々しい.
[FLIPPANTの短縮形]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sternum

2025-03-23 | 英検1級レベル難単語暗記法
「スターなんです 胸骨も。」
(stˈɚːnəm|stˈəː‐/
名詞可算名詞

(《複数形》 音節ster・nums,ster・na 発音記号・読み方/‐nə/) 【解剖】 胸骨.
【語源】ギリシャ語で「胸」または「胸骨」の意のsternonから。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

travesty 

2025-03-23 | 英検1級レベル難単語暗記法
「虎ベストいい まがい物。」

(trˈævəsti)「【他】~を滑稽化する、戯画化する 【名】滑稽化、戯画化、拙劣な模倣、こじつけ〔of〕」

動詞他動詞
〈…を〉こっけい化する,戯画化する.
名詞可算名詞
こっけい化,戯画化; 拙劣な模倣,こじつけ〔of〕.

【語源】フランス語のvest「袖無し服」に〈移す〉traが付いて「変装する」から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

untenable

2025-03-22 | 英検1級レベル難単語暗記法
「アンテナブルー 支持できぬ。」
(`ʌnténəbl←/
形容詞

〈陣地など〉守れない,支えられない; 〈理論・立場など〉支持[主張]できない,筋道の立たない,薄弱な.

tenは「保持する」の意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする