ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

精神衛生上、最も健全な学習法

2008-06-24 | Weblog
 いよいよ明日は東京でセミナー講演会「ベック式!魔法の暗記術」を開催する。思えば、この1年、ベック式!暗記術の認知度は以前と比べ物にならないほど大きくなってきた。

 今回のアテナ進学研究会のお招きによる東京での講演だけでなく、武田塾からは動画配信のための撮影へのゲスト出演を依頼があり、福井予備校からは出張講座の依頼を頂いた。また、この秋には学研から待望の英単語集が出ることになっている。

 短い時間で成績を上げるということをずっと追求してきたことが評価されてるんだろう、実際それを可能にしてるしね。もうこうなったら行くところまで行ってやろう。僕のノウハウが一番いいに決まってるんだから。その理由は精神衛生上、最も健全な勉強法だからです。

 別宮孝司
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

atmoshpere(名)雰囲気の覚え方

2008-06-19 | Weblog
 sphereは〈球〉。地球を取り巻く球形の空気から。キャンドルライトに火を灯し、二人はグラスを傾ける。「雰囲気出るわ 灯す火は(atmosphere)」。

「私は会議の雰囲気に我慢ができない。」I can’t put up with the atmosphere of the meeting.

□atmospheric〔形〕大気の

セミナー講演会「ベック式!魔法の暗記術」開催迫る!(残席わずか!)

東京会場;6月25日(水)午前10;30~ 御茶ノ水ビジネスセンター  http://www.tkpochanomizu-bc.net/index.htmlにて

大阪会場;7月6日(日)午後2;00~ 輝きプラザきららhttp://www.naniwajuku-net.jp/shisetsu/hirakata/kagayakipurazakirarasyougaigakusyuujyouhou_kaikan.html
にて

お問い合わせはdaimajin-b@mail.goo.ne.jpまで!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

that 節中に should の要る動詞

2008-06-18 | Weblog
 亭主は養命酒!
 提案 主張 要求 命令 should

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英文法、良問ピックアップ

2008-06-12 | Weblog
He is the only one of the students who speak English very well.
誤りを訂正せよ。

解答. speak → speaks

なんでかと言うと、who の先行詞を students だと思って訳してみたら、「彼は英語を上手に話せる生徒たちのうちの唯一の人」となってしまって、文が論理的に破綻する。そこで先行詞は the only one だとわかるわけです。だから、speaks となる。

暗唱用例文

●「私は早起きに慣れました。」
I got used to getting up early.

●「彼は生徒たちの中で英語を上手に話せる唯一の人です。」
He is the only one of the students who speaks English very well.

の2つです。



 別宮孝司
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

assure の意味と覚え方

2008-06-12 | Weblog
(他)~を保証する、確信させる

sureは「確かな」。<~に>の意の as(→ad)がついて、「~を保証する」。会社を辞めて店を出す。「足は(assure)出さぬと 保証する」。

「聖書は神があなたを決して離れず、見捨てないと保証している。」
The Bible assures that God will never leave you or forsake you.

●assurance(名)保証、確信

セミナー講演会「ベック式!魔法の暗記術」開催間近!残席わずか(東京16名・大阪11名)http://www.bekku-way.com/申し込みは今すぐどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強法の必要性

2008-06-11 | Weblog
水着が変わることで記録が変わる。水泳の専門家ではない私などには信じられないことです。しかし、英国製の水着を着用した18人中、17人が新記録という驚異的な結果を目にしてこの事実を受け入れないわけにはいきません。同様に、あるいはそれ以上に、勉強法が変われば成績は飛躍的に向上します。覚え方を変えれば記憶力は奇跡的なものとなるのです。トレーニング方法次第で大幅なスピードアップは可能です。学習法の専門家である私は、このことを保証します。

 ベスト大学受験ゼミ講師 別宮孝司

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要英語構文研究

2008-06-05 | Weblog
 Tom is in the habit of going to bed at eleven.
= Tom makes it a rule to go to bed at eleven.

書き換えパターンの典型。上の文のis がwas なら、下の文はused to となる。これも典型パターン。このようなものは覚えてしまおう。

 上の2文は6月5日(木)分の暗唱用例文。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする