goo blog サービス終了のお知らせ 

さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

たいふう。

2018-09-04 | さなえ的覚書
今回の台風に備え、
昨日のうちに、JR西日本やコトデンなどは
今朝の運休を決めて、発表していました。

的確かつ迅速な神対応だと思う!!!

なんで電車が動いていないんだ!と怒る人や、
帰れないと困る人もいるかもしれないけれど。。。

危機管理。

。。。といいつつ、
シューベルトの魔王のモチーフ
脳内ヘビロテ中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェントルマン

2018-06-29 | さなえ的覚書
FIFAの公式ページを見てみたら、
フェアプレーポイント、日本が最上位…ではなかったです(^_^;)

-1:サウジアラビア・スペイン・ウルグアイ
-2:イングランド
-3:ブラジル・フランス・アイスランド・ポーランド
-4:チュニジア・日本・ナイジェリア
-5:スウェーデン・ベルギー・デンマーク・エジプト・メキシコ・ペルー
-6:セネガル・アルゼンチン・コスタリカ・ポルトガル/ドイツ
-7:オーストラリア・イラン・スイス/コロンビア・ロシア
-8:クロアチア・モロッコ
-9:セルビア
-10:韓国
-11:パナマ
(abc順、/はレッドカードを含んだポイント)


世界には侍より紳士がたくさんいました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカーボ

2018-05-06 | さなえ的覚書
「ローカーボダイエットをしているから、炭水化物は一切口にしないんだー」

・・・って、よく聞きます。

私はそれに対して、ものすごーく反論をしたいのですが、
ケンカになる方がいやなので、黙っています。

相手が女性だと、特にね。
相手が男性だと、人によっては何か言うこともあります。


ご飯とかパンとかパスタとか
ポテチとかクッキーとかどら焼きとか、
食べないようにしてみようとしていたこともありましたが、
すぐに止めました。
なんか、調子が悪くなると思ったのです。

今は、朝だいたいご飯を食べます。
たまにパンだったり、シリアルだったり、
昼食が早めになりそうな時などは、
ゼリー系で軽く済ませたりもします。
・・・朝寝坊も含むかも(^_^;)

昼間もガッツリ食べます。
お弁当だったり(手作り&出来合い)、パスタ、ラーメン、カレー・・・
ハンバーガーの時もあります。




でも、夜はローカーボかなぁ。
ガッツリご飯を食べると、
翌日の朝、ガッツリ食べられなくなっちゃうんですよね。

飲んだ後のラーメンとかポテチとか、美味しいですが、
一口にしておこうかな、とセーブ。
・・・。
食べていると言えば食べていますが、
“ロー”の範囲内です。


私の場合、ですが。

炭水化物を口にしないと、
スタミナ切れを起こすような気がするんですよね。
熱中症で搬送されていた頃より、
今の方がスタミナがあるのは、
朝ちゃんとご飯を食べているからだと思います。
(お医者さんにも言われたし!)

私の場合ですが。

炭水化物を口にしないと、
脳に栄養が行かない気がするんですよね。
(テレビの番組でもやっていたし!)
集中力が途切れないようにするには
脳に栄養を送らなければいけないと思います。

私の場合ですが。

食事制限と言えば、食事制限かなぁ。
明日、朝からちゃんと食べるための制限。

二日酔いで反省する日も、ありますけれどねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れっ子になるために

2018-04-03 | さなえ的覚書

売る人がいなかったら、
売れる訳がない!
  
  
ネットオークションで、
トイレットペーパーの芯が売れていたり、
(・・・燃えるゴミや資源ゴミで出しちゃうのに)
インスタが原因で、観光客が殺到しちゃったり、
売ろうと思ったら、結構いろいろなものが売れたりします。

逆に。

とても雰囲気のある温泉なのに、
お客さんが少なかったり、
とても素晴らしい風景なのに、
観光客が一人も居なかったり、
ワラビやフキノトウなどの山菜が、
ワンサカ道端に生えているのに、
誰も採ろうとしなかったり(・・・犯罪になる場合があります)

売ろうとしたら、ものすごく売れると思うのに、
売ろうとしている人がいないせいで、
全く売れていないものがたくさんあります。

売ろうとする人がいれば、
どんなものでも商品になるのかもしれません。


まあ私は、
デザインが古くなって着なくなったドレスとか、
昔使った小道具とかを、
オークションに出すつもりはありませんが。。。







音楽家も役者もタレントも、
売る人がいるから売れているように思います。
影となって支えてくれる人がいるから、
スターは光り輝けるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴奏、伴走?

2018-03-29 | さなえ的覚書
今、テレビを見ながら、
谷村さんの懐の深さに涙。

千賀くんの努力は認めるけれど、
私は谷村さんのような懐が深い男が
タイプかも。


モタル、ハシル。。。それを受け止めながら、
イラつくことなく、彼の努力を認め、
見守り、合わせ、時にリードし、
音楽を奏でていく。。。
経験を積んだ男にしか、できないのかなー。

歌いづらいってレベルではなかったと思います。
ちゃんと努力して、練習したんだね。
忙しいスケジュールの中、
頑張ったと思います。
偉いね。




私は人間ができていないから無理だなー。
私は甘えんぼだから。。。
やっぱり、リードされたいって、
どこかで思っている。。。。。反省。



いい歳なのに。。。。




いい歳なんだから、
こういう大人な女性になりたいです。

マジ卍。




ジャストタイムで、テレビを見ていた人にしかわからない話題ですね。
すみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする