さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

ローカーボ

2018-05-06 | さなえ的覚書
「ローカーボダイエットをしているから、炭水化物は一切口にしないんだー」

・・・って、よく聞きます。

私はそれに対して、ものすごーく反論をしたいのですが、
ケンカになる方がいやなので、黙っています。

相手が女性だと、特にね。
相手が男性だと、人によっては何か言うこともあります。


ご飯とかパンとかパスタとか
ポテチとかクッキーとかどら焼きとか、
食べないようにしてみようとしていたこともありましたが、
すぐに止めました。
なんか、調子が悪くなると思ったのです。

今は、朝だいたいご飯を食べます。
たまにパンだったり、シリアルだったり、
昼食が早めになりそうな時などは、
ゼリー系で軽く済ませたりもします。
・・・朝寝坊も含むかも(^_^;)

昼間もガッツリ食べます。
お弁当だったり(手作り&出来合い)、パスタ、ラーメン、カレー・・・
ハンバーガーの時もあります。




でも、夜はローカーボかなぁ。
ガッツリご飯を食べると、
翌日の朝、ガッツリ食べられなくなっちゃうんですよね。

飲んだ後のラーメンとかポテチとか、美味しいですが、
一口にしておこうかな、とセーブ。
・・・。
食べていると言えば食べていますが、
“ロー”の範囲内です。


私の場合、ですが。

炭水化物を口にしないと、
スタミナ切れを起こすような気がするんですよね。
熱中症で搬送されていた頃より、
今の方がスタミナがあるのは、
朝ちゃんとご飯を食べているからだと思います。
(お医者さんにも言われたし!)

私の場合ですが。

炭水化物を口にしないと、
脳に栄養が行かない気がするんですよね。
(テレビの番組でもやっていたし!)
集中力が途切れないようにするには
脳に栄養を送らなければいけないと思います。

私の場合ですが。

食事制限と言えば、食事制限かなぁ。
明日、朝からちゃんと食べるための制限。

二日酔いで反省する日も、ありますけれどねー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見せてもらおうか! | トップ | 脂肪が2キロも! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

さなえ的覚書」カテゴリの最新記事