さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

コンコーネ25番

2024-01-10 | 日記・エッセイ・コラム

コンコーネ……というと、
声楽や合唱で歌う人なら
あの声楽教則本ね!と、
たいがいコンコーネ50番op.9を思い浮かべます。

ピアノで有名なバイエルもチェルニーも
声楽で有名なコンコーネも、
教則本として有名ですが、
もとは作曲家の名前ですよー。

 

で、コンコーネさんは作曲家であり、
ボイストレーナーであり、
教えている時に作曲して使用した曲をまとめたものが
コンコーネ50番だったり、25番だったりする訳です。

 

 

コンコーネ先生の50番を修了した生徒さんが
25番に入学されました!

で、私もコンコーネ先生について勉強をし直しているのですが…

 

難しい!!!

 

大学時代に勉強したはずなのですが、忘れている(^_^;)

 

コンコーネ先生の後、パノフカ先生について、
その後はコンコーネ先生に戻らずに
50番を繰り返し歌うくらいで、
ずーっとパノフカ先生だったからなー。

 

 

音域が2オクターブあったり、転調したり、
再現部でブレスの位置が変わったり装飾がついたり。

 

 

・・・楽しいです。

 

 

あの頃、どんな風に歌っていたんだろ?

 

当時、インスタとかYouTubeがあって
あげていたら、
今、当時との比較ができて楽しかったかもしれませんね(o^―^o)



見出し画像はベランダで取れたミニトマトたち。

一月なのに収穫できました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めに…

2024-01-02 | 日記・エッセイ・コラム
明けました!
…が、おめでとうとは言いたくない気分に
なってしまいました。

こういう時は誰でも
多くの命が救われることを願います。
目の前にある命は
誰でも助けたい。

でも、
自分の安全を確保することが最優先です。

自分が安全で、
なおかつできることをすべきなんだと思います。


私は今は、
おめでとうと言わないことを選択。

しかし言います。


昨年もありがとうございました。
今年もよろしくお願い申し上げます。

ご健康とご多幸を。
そして、歌が共にあることを願います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻詰まり

2023-09-24 | 日記・エッセイ・コラム
朝……

起きて先ず、鼻が通っているかどうかと
思うのですよ。

歌い手さんはみんな同じかも。
鼻が通っていないと、
いい声が出ないので。


声を起こすよりも、身体を起こすよりも先ず、
真っ先に鼻詰まりを確認するのですよ。


最近は、片方だけ詰まってることが多くなりました。
季節の変わり目、朝の涼しさが、
影響しているのかなぁ。

うがいすると、大概治ります。
なぜだろ?
喉の方から異物が除去されるせいか、
喉から鼻にかけての潤いのせいか、
…わかりませんが。


うがいしても治らなかったら、
鼻をかんだり。
それでも治らなかったら、
ストレッチしたり。
肩や首の辺りを解すと、
大概治ります。

で、東先生のブレストレーニングをしたり。
↑これ、どこの合唱団に行っても必ず教えるけど、
皆さんやらないんだろうなー😅

鼻が通っていたら、
いい声が出ますが、
健康でもあるって、
そう思うんですが。


まもなく稲刈りだねー🌾

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強っ!

2023-03-13 | 日記・エッセイ・コラム
今日は風が強いですねぇ…。

WBC、野球の日本代表も強いですねぇ。
コールド勝ちが出来ずにため息とか、
押し出しで1点入ったのに、
活躍が見れずにため息とか…ありえない😅
強さパネェです。

このメンバーで見れるのも、あと3試合‼️


オペラもそうですが、
本番は一緒にできる最後なので、
やはり寂しいです。

ペアを組むことはあっても、
二度と同じチームでは臨めないので。


最後まで、最強であり続けて欲しいなー😊



桜が咲いていました。
間もなく開花宣言かな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は咲く

2023-01-15 | 日記・エッセイ・コラム
いつものお散歩道に、梅が咲いていました。
 


 
美輪さんが、戦争では
『亡くなった』ではなく『殺された』という表現を
使うべきだというようなことをおっしゃっていて、
……その通りだなぁと。
 
『戦死』でもなく『殺された』
 
何名の兵士が戦死した、ではなく
何名の兵士が殺された、と。
 
使う単語か変わるだけで、同じ事実でも
すごく…『悪』の要素が強まる気がします。
 
 
交通事故でも同じかもしれません。
 
交通事故で殺されました
飲酒運転で殺されました
無謀な運転で殺されました
 
お酒を飲んで運転しないようにしよう
無茶な運転をしないようにしよう
交通事故を起こさないように気をつけよう
 
……自然と考えるようになる気がします。
 
 
戦争だろうがなんだろうが、人を殺していい訳がない……。
 
 
 
 
昨年11月のオペラ『御柱』で戦闘シーンがあったのですよ。
 
男性合唱と男性ソリストと
彼らの声が鳴り響く中、
女性は私だけ。
 
いろいろなことを考えていました。
 
母として、子を戦場に送るだろうか
娘として、父を戦場に送るだろうか
妻として、夫を戦場に送るだろうか
 
子や父や夫が、戦場で誰かを殺すことを望むだろうか
子や父や夫が、戦場で誰かに殺されるかもしれないことを受け入れるだろうか
 
大切な人・友人・同胞が、殺すこと殺されることを受け入れるだろうか
 
 
 
でも。
 
守るために武器をとることは認めるだろう、と。
 
守りたい思いは守りたい。
私も守りたい、大切なものを。
 
 
 
 
 
昨日、日本ではコロナウイルスによって500名を超える方が殺されたそうです。
私は大切な人たちを守りたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする