だいちゃんの のんびり日記

2006年11月1日から始めて19年目です。ボケ防止? のため 気の向くままに のんびりと 更新します。 

第5回信州安曇野ハ-フマラソン

2019-06-02 17:37:34 | 旅行

6月2日(日) 令和になって初めてのレ-ス 「第5回信州安曇野ハ-フマラソン」初参加 朝5時起床 6時半過ぎにKさんに会場である「豊科南部総合公園」へ送っていただく。8時過ぎに到着。着替えをして準備 kさん家族がスタ-ト地点で見送ってくれる。5224名のランナ- 9時スタ-ト Eブロックなので約5分遅れて走り出す。北アルプスの麓で山々に囲まれて田園地帯を走る。いいコ-スです、気に入りました。ハ-フはしばらく走ってないので完走の自信はなし! 今日は幸いなことに うす曇り 気温もそれほどあがらず25度ぐらいかな。それでも10分も走れば汗がでる~~関門時間を気にしながらのRunであったが、転倒することもなく なんとか無事に完走 直前3日間の禁酒がよかったのかな? 大満足!  18k地点で倒れて救急車に運ばれたランナ- 大丈夫だったかな。事前に送ってくれたTシャツ 気に入った。参加賞に「安曇野産米 750グラム」これもVery good ! ゴ-ル後は安曇野市在住のFさんの自宅へお邪魔する 約2時間  缶ビ-ルごちそうになった。これがまたうまい 最高! 15時頃、最寄り駅である「JR田沢駅」へ親切にも送っていただく。 帰りは JR田沢駅(15:12)⇒松本駅(15:56)⇒名古屋駅⇒名古屋駅からは近鉄線で帰る。 自宅まで結構かかったな。走ってるより帰りの電車 だいぶ疲れた。 運動会 見れたし マラソン完走できたし 3日間の旅 よかった。最高!  Kさん、Fさん たいへんお世話になりました。ありがとうございました。いい思い出できました。


6月3日(月) 朝 目覚めよし 筋肉痛なし よかった。

6月5日(水)事務局へ聞きたいことがあったので、ついでに救急車で運ばれたランナ-のことを尋ねると 「一命はとりとめたとのこと」 でした。よかったです。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校運動会 | トップ | 第5回信州安曇野ハ-フマラソンNO.2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完走おめでとう! (みいちゃん)
2019-06-07 15:42:36
だいちゃん

ハーフマラソン、完走おめでとうございます。
お孫さんの運動会も見れたし、Fさん(もしかしてF川さん?)にも会えたし、良かったですね。
ハーフ完走は、凄い!
コメントありがとうございます (daichan)
2019-06-07 21:24:36
F川さんです。会場の近くまで迎えに来てくれました。5月はこのハ-フ完走するため それなりに?練習しました。信州 走れて気持ちよかったです。1日、2日 雨の降らないことだけを祈ってました。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事