2月28日(金)
2月21日(木) 2/5に富田林病院で受けた人間ドックの結果報告が届いた。おおむね良好だが 視力、眼底検査でDがあった。眼科紹介状もあった。 「左目に白内障の疑いがあります。」 早々に精密検査を受けなければ。
2月21日(木) 昼12時半過ぎに 石川河川敷へ ソフトボ-ル 今日はちょっと風が強い 寒いなか 20名集まる~~ みなさん めちゃ元気~~3時頃に終わる。 ええ運動になりました。
2月21日(木) 天皇陛下御在位30年記念五百円 バイカラー・クラッド貨幣の引換えを開始します。ひとり2枚まで。目と鼻のさきにある 郵便局で2枚購入!
2月17日(日) 河内長野シテイマラソン 風はなく天気もよくマラソン日和 昨年は台風の影響により中止 2年ぶりだ 10k 走る。上り下りと変化にとんだコ-スである。残り1kの時点で55分 1時間切れるかなと思ったが。10年ぐらい前から1時間を超え65分台であったがゴ-ルは61"40" 上出来 !満足 ! 開会式 大会会長の挨拶で「今回は参加者が少なかったたので豚汁はなしです。」楽しみにしていたので残念やった。 あと、打ち上げもあったが用事があったので着替えて急いで帰る。みなさんおつかれさまでした。
平成31年2月12日 14時発表
「第9回大阪マラソン」から、大阪城公園をフィニッシュ地点とする新コースとなり、従来の中央公会堂、御堂筋、京セラドーム大阪等に加え、造幣局やあべのハルカス、四天王寺、大阪ビジネスパークなど大阪の名所を巡るコースとなりました。なお、この新コースは日本陸上競技連盟及びAIMS(国際マラソン・ディスタンスレース協会)の公認コースになっています。
スタート時やコース走行中の混雑緩和、転倒などの事故防止を図り、安全・安心に走っていただくため、本大会より、参加者を複数グループ(ウェーブ)に分けてスタートさせるウェーブスタートを採用します。
また、ランナーの募集にあたっては、チャレンジラン(8.8キロメートル)を廃止し、ランナーの定員を前回の30,000人から32,000人に拡大しています。さらに、「大阪マラソンに何度申込みしても当たらない」という声に応え、連続落選者に対する優先抽選枠を3,000人から4,000人に拡大しています。
2月16日(土) どんよりとした曇り空 夕方4時頃 めずらしく ゆっくりと自宅周辺を走る。3日に駅伝で走ってから約2週間ぶりの 明日に備えて?? 単なる気休め! 40分ほど走ってると 雨がぽとぽと降りだす。 「めずらしいことをすると やっぱりなア~」 結局 1時間ぐらいは走れた。
孫のYくん(5歳) 8日から体調悪く、9日 病院へ行くと診察は「ロタウイルス」。 ノロウイルスは聞いたことがあるけど ロタウイルス 初めて聞きました。13日 だんだんと快方に向かっているが。 もう少しかな。
ロタウイルス感染症は、乳幼児をはじめ子どもに多い急性胃腸炎を引き起こす感染症で、2〜3月にかけて最も多く発生します。他のウイルス性胃腸炎にくらべて下痢や嘔吐の症状がはげしいことが多く、入院が必要となる小児 急性胃腸炎の原因のうち50%を占めるとされています。成人にも感染しますが、軽症ですんだり発症しなかったりする場合が多いようです。治ったあとの免疫は不完全で、再び感染することもありますが、通常二度目は重症にはなりません。なお、原因ウイルスであるロタウイルスは、10-100個程度でも体内に入れば感染するので、非常に感染力が強く、(便1g中には1億から100億程度のウイルスが排出されます)生後6ヶ月〜2歳の乳幼児に多くみられ、5歳までには大半の子どもがかかります。