0から愛知万博
ここの口コミ掲示板は情報量がすごいですねぇ。Qに対するレスも早いし。
・めざめの方舟は代表者だけで人数分整理券がもらえる。
・シャチハタは手ぶらで来て先頭に並ばないと見込み無し
・ダブルチケットで入る人,けっこう多いですね…。
・携帯で整理券の配布状況を確認するには「臨時情報」
http://mobile.expo2005.or.jp/info/new/extra_info.phpで。
・17万人入場規制!(場内滞留者数。21万人記録した日でも
滞留者数は最高16万5千人だったとのことでそれを超える事態を避ける措置。
しかし事前予約してた人でも特別扱いはされないとのことで遠方からの人は…)
■さて本題。
ここ3回,愛知万博(9)コモン3&4,(10)コモン1前編(右側:インド~中国),
(11)コモン1後編(左側:韓国~カタール)と,外国館について書いてきましたが,
今回は2回目(グローバルオレンジの後)・3回目
(朝イチでめざめの方舟見た後の午前中)の万博来場で回った
コモン6についてです。
【グローバルコモン6】
記述順はオーストラリア館から時計回りで。
=がグローバルコモンからの入口,…がセンターゾーンからの入口。
○が訪問したパビリオン(左が2度目,右が3度目の万博入場時)。
-○オーストラリア館 [シアタ][展示][食]
○○フィリピン館 [展示][食][体験]
○-ラオス館 [展示]
○-マレーシア館 [展示][食]
○-ベトナム館 [展示][食][演奏]
○-ブルネイ館 [展示]
○-南太平洋共同館 [展示][食]
○-インドネシア館 [展示]
--タイ館 [展示][シアタ][食]
○-カンボジア館 [展示]
--ニュージーランド館 [シアタ][展示]
-○シンガポール館 [展示][食][演奏]
【オーストラリア館】
2度目のとき夕方で行列ができていたのでパスし,
3度目のとき入場。10分くらい待ったかな?
若いアテンダントが男女とも美形ぞろいですが,
待っている間女性のアテンダントと話したら日本語ペラペラで
「日本に3年間暮らしてたから」(山梨で小学の
外国語教員をしてたとか)って。それだけで?すげぇ…。
入って最初に広い部屋に通され(真っ暗なので少し恐い)
歴史と自然・伝説のお話を描いた3DCG映像が。
小さくてしかも初耳の固有名詞が出てくるので
話の内容はなんとなくわかったけれどちょっと「?」。
次のホールは80枚のプラズマスクリーンで大陸の
風土をうつす「データの森」だそうですが,
僕が行ったときは街?産業?を描いたカラフルなアニメだったので
オーストラリアのイメージと合わずピンときませんでした。
で,最後が人気の巨大カモノハシ。
館内を通じて,展示らしい展示はほとんどこれだけw。
そのかわりショップもレストランも充実!
にぎわっていましたよ。
【フィリピン館】
ココナッツをコンセプトにしたパビリオンの中は
がらんとして薄暗く,非常にユニーク(独特)。
順路にそって何か展示されてましたが一切覚えてませんw。
とにかくこの館は飲食とアロマ!
3度目に行った際には,後で合流する母のために
マッサージの予約ができないかと,朝イチめざめの方舟後
ダッシュでかけこんでみました。9時半頃に着いて
あのヤシの実ボールをのぞいてみると予約の行列が。
間に合った?と思って聞いてみると翌日の予約ですと。
2日連続で来れる人なんて本当,限定されるじゃん…。
というわけで人気のマッサージは本当に高嶺の花ですが,
このヤシの実ボールの中に一度入ってみると
その香りにとろけそうになります。もうすごい!
1階のスペースでは数人が軽く横になれる(深く座れる)
ので,ここで休憩してると,本当,癒されますよ。
あそこにちょっと入っただけで
フィリピンパブって言葉がすごく高級に思えてしまうくらいw。
【ラオス館】
プレハブ丸出し,飾り気ゼロの館内中央に
総ヒノキ造りの仏像安置所・ホー・タイがどんと鎮座。
金色の仏像の荘厳さが際立つというか,
いさぎよささえ感じるパビリオンでした。
【マレーシア館】
ジャングルと洞窟,珊瑚礁を疑似体験できる順路。
まあ可もなく不可もなく。
出口のスタンプコーナーで缶バッジを配ってました
(もれなくというほど積極的ではなかった様子)。
カフェテリアではナン作りの実演が見事。
ナン+カレーの「ロティ・チャナイ」800円は
見た目ボリュームがあるのでお得感あり。
完熟バナナソフトクリーム(300円)を食べました。
果肉をソフトに練り込むのは無理だろうから
フレーバーだけだろうな。くっきりと香ってましたよ。
【ベトナム館】
伝統的な生活様式に舞踊・演奏ステージ,
竹細工や刺繍・陶芸といった工芸品(実演あり)など
けっこう華やかな館でした。
【ブルネイ・ダルサラーム館】
熱帯雨林に産業・手工芸。
お金持ちの産油国の割には普通の展示だったように
思います。
【南太平洋共同館】
トンガ・サモア・キリバス・ソロモン諸島・ツバル・
バヌアツ・パプアニューギニア・パラオ・フィジー・
マーシャル群島・ミクロネシア連邦
スタンプを集めたのはトンガ,ツバル,フィジ,
パプアニューギニアだけでしたけど,
椰子で作った家屋やらカヌーやら神事?祭?に使う
お面やら,民族色が前面に出ていて,
全然海っぽくないんだけどなぜかリゾートな気分になれました。
僕が行ったときは控えましたけど,
ヤシの実(ジュース)700円,飲んでみたかったな~。
けっこう評判いいみたいですし,見た目より量があるようで。
【インドネシア館】
入口のガルーダの木像,いいッスねぇ。
閉館後はオークションしたらいい値がつきそう(かってに予想価格250万)。
さて中は当然のごとくジャングル。
ラフレシア,バク,トラ,ゾウ,オランウータンなどの
模型が一同に集まっている昔の図鑑みたいな展示が
逆にけっこうツボにはまり高ポイント。
あとは先住民族の家やトラジャの家(米倉)。
京都駅ホテルグランヴィアのラウンジにも模型あったけどね(関係ないって)。
【カンボジア館】
アンコールワットの一部再現(入口)と模型がメイン。
機織りの実演や寺院のミニチュアもなかなか。
【シンガポール館】
オーストラリア館の後15分ほど並び(暑い),
入ると早々に話題のスコール体験。
ビニール傘を渡され,60人くらいは入れるホールへ。
正面のスクリーンを見ながらシンガポールの1日を
疑似体験ということでしたが,結構あっさりめだったかな
(あれ以上降り続けられても困りますが)。
濡れるので足元に注意してくださいね。
あとは産業・工芸の展示,通路側面にビッシリ並べられた
香料の数々にびっくり,その後にも本がビッシリ並べられた
エリアがあったり。壁にビッシリが好きなのか?
マーライオンもいたりして(本物は意外と小さいので笑えます)。
出口前に,ボディペイント(水つけて貼るシール)を
してもらいましたが,貼るのが下手だったせいもあって
半日もちませんでしたw。
何がどうというわけでもないのですが,
盛りだくさんだったなぁという印象をもたせてくれる館でした。
◆ということで今回のポイント-
・オーストラリア館の巨大カモノハシとカモネちゃん
(こんなのでうけるんですからアイデア次第ですね。
フィリピン館にもメガネザル・コーコーちゃんがいますが何か?)
・フィリピン館ヤシの実ボール内の香り
・とりあえずシンガポールのスコール
・手軽な食事ならマレーシア
・ヤシの実ジュースは南太平洋共同館
◆過去の「愛・地球博」関連エントリー
その(3)愛知万博・事前予約必勝法?! 7/8のUP以来,25000アクセス突破!ありがとうございます。
閉幕から1ヶ月を切りましたし,そろそろ打ち止めですかね…。
***********************
※このエントリーをお読みいただいて
面白かったというかた→ここをクリック♪
役に立ったというかた→ここをクリック!
(人気ブログランキングです。8/26早朝現在テレビ・ラジオ部門18位!
ありがとうございマス ^o^)/
***********************
万博に行ってみたらその盛り上がりに圧倒されます。
名古屋へ行ってみたら活気ある町の息吹を実感できます。
その名古屋の熱さ,この2冊の面白ガイド本でガツンと実感できます。
A5,文庫版のふつうのサイズの本ですからどこでもお気軽に読んで楽しめます。
※これは充実!外国館の扱いが小さいほかのガイドとは一線を画す編集。
(そもそも外国館を全部網羅していないガイドがほとんどですから)
グルメガイドも別冊編集で,味覚目的でパビリオン巡りしたくなる
魅力満点の紙面です。
※コンパクトで各施設の特色が見やすくまとめられていて
会場巡りのお供には最適!
各パビリオンの紹介がエリアごとにまとめられているのも,
ありそうでなかなかない編集なんですよね。
大きな詳しいマップ(トイレ・案内所などの施設が完璧!)も便利!
(取り外して使います)
ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』*
ここの口コミ掲示板は情報量がすごいですねぇ。Qに対するレスも早いし。
・めざめの方舟は代表者だけで人数分整理券がもらえる。
・シャチハタは手ぶらで来て先頭に並ばないと見込み無し
・ダブルチケットで入る人,けっこう多いですね…。
・携帯で整理券の配布状況を確認するには「臨時情報」
http://mobile.expo2005.or.jp/info/new/extra_info.phpで。
・17万人入場規制!(場内滞留者数。21万人記録した日でも
滞留者数は最高16万5千人だったとのことでそれを超える事態を避ける措置。
しかし事前予約してた人でも特別扱いはされないとのことで遠方からの人は…)
■さて本題。
ここ3回,愛知万博(9)コモン3&4,(10)コモン1前編(右側:インド~中国),
(11)コモン1後編(左側:韓国~カタール)と,外国館について書いてきましたが,
今回は2回目(グローバルオレンジの後)・3回目
(朝イチでめざめの方舟見た後の午前中)の万博来場で回った
コモン6についてです。
【グローバルコモン6】
記述順はオーストラリア館から時計回りで。
=がグローバルコモンからの入口,…がセンターゾーンからの入口。
○が訪問したパビリオン(左が2度目,右が3度目の万博入場時)。
-○オーストラリア館 [シアタ][展示][食]
○○フィリピン館 [展示][食][体験]
○-ラオス館 [展示]
○-マレーシア館 [展示][食]
○-ベトナム館 [展示][食][演奏]
○-ブルネイ館 [展示]
○-南太平洋共同館 [展示][食]
○-インドネシア館 [展示]
--タイ館 [展示][シアタ][食]
○-カンボジア館 [展示]
--ニュージーランド館 [シアタ][展示]
-○シンガポール館 [展示][食][演奏]
【オーストラリア館】
2度目のとき夕方で行列ができていたのでパスし,
3度目のとき入場。10分くらい待ったかな?
若いアテンダントが男女とも美形ぞろいですが,
待っている間女性のアテンダントと話したら日本語ペラペラで
「日本に3年間暮らしてたから」(山梨で小学の
外国語教員をしてたとか)って。それだけで?すげぇ…。
入って最初に広い部屋に通され(真っ暗なので少し恐い)
歴史と自然・伝説のお話を描いた3DCG映像が。
小さくてしかも初耳の固有名詞が出てくるので
話の内容はなんとなくわかったけれどちょっと「?」。
次のホールは80枚のプラズマスクリーンで大陸の
風土をうつす「データの森」だそうですが,
僕が行ったときは街?産業?を描いたカラフルなアニメだったので
オーストラリアのイメージと合わずピンときませんでした。
で,最後が人気の巨大カモノハシ。
館内を通じて,展示らしい展示はほとんどこれだけw。
そのかわりショップもレストランも充実!
にぎわっていましたよ。
【フィリピン館】
ココナッツをコンセプトにしたパビリオンの中は
がらんとして薄暗く,非常にユニーク(独特)。
順路にそって何か展示されてましたが一切覚えてませんw。
とにかくこの館は飲食とアロマ!
3度目に行った際には,後で合流する母のために
マッサージの予約ができないかと,朝イチめざめの方舟後
ダッシュでかけこんでみました。9時半頃に着いて
あのヤシの実ボールをのぞいてみると予約の行列が。
間に合った?と思って聞いてみると翌日の予約ですと。
2日連続で来れる人なんて本当,限定されるじゃん…。
というわけで人気のマッサージは本当に高嶺の花ですが,
このヤシの実ボールの中に一度入ってみると
その香りにとろけそうになります。もうすごい!
1階のスペースでは数人が軽く横になれる(深く座れる)
ので,ここで休憩してると,本当,癒されますよ。
あそこにちょっと入っただけで
フィリピンパブって言葉がすごく高級に思えてしまうくらいw。
【ラオス館】
プレハブ丸出し,飾り気ゼロの館内中央に
総ヒノキ造りの仏像安置所・ホー・タイがどんと鎮座。
金色の仏像の荘厳さが際立つというか,
いさぎよささえ感じるパビリオンでした。
【マレーシア館】
ジャングルと洞窟,珊瑚礁を疑似体験できる順路。
まあ可もなく不可もなく。
出口のスタンプコーナーで缶バッジを配ってました
(もれなくというほど積極的ではなかった様子)。
カフェテリアではナン作りの実演が見事。
ナン+カレーの「ロティ・チャナイ」800円は
見た目ボリュームがあるのでお得感あり。
完熟バナナソフトクリーム(300円)を食べました。
果肉をソフトに練り込むのは無理だろうから
フレーバーだけだろうな。くっきりと香ってましたよ。
【ベトナム館】
伝統的な生活様式に舞踊・演奏ステージ,
竹細工や刺繍・陶芸といった工芸品(実演あり)など
けっこう華やかな館でした。
【ブルネイ・ダルサラーム館】
熱帯雨林に産業・手工芸。
お金持ちの産油国の割には普通の展示だったように
思います。
【南太平洋共同館】
トンガ・サモア・キリバス・ソロモン諸島・ツバル・
バヌアツ・パプアニューギニア・パラオ・フィジー・
マーシャル群島・ミクロネシア連邦
スタンプを集めたのはトンガ,ツバル,フィジ,
パプアニューギニアだけでしたけど,
椰子で作った家屋やらカヌーやら神事?祭?に使う
お面やら,民族色が前面に出ていて,
全然海っぽくないんだけどなぜかリゾートな気分になれました。
僕が行ったときは控えましたけど,
ヤシの実(ジュース)700円,飲んでみたかったな~。
けっこう評判いいみたいですし,見た目より量があるようで。
【インドネシア館】
入口のガルーダの木像,いいッスねぇ。
閉館後はオークションしたらいい値がつきそう(かってに予想価格250万)。
さて中は当然のごとくジャングル。
ラフレシア,バク,トラ,ゾウ,オランウータンなどの
模型が一同に集まっている昔の図鑑みたいな展示が
逆にけっこうツボにはまり高ポイント。
あとは先住民族の家やトラジャの家(米倉)。
京都駅ホテルグランヴィアのラウンジにも模型あったけどね(関係ないって)。
【カンボジア館】
アンコールワットの一部再現(入口)と模型がメイン。
機織りの実演や寺院のミニチュアもなかなか。
【シンガポール館】
オーストラリア館の後15分ほど並び(暑い),
入ると早々に話題のスコール体験。
ビニール傘を渡され,60人くらいは入れるホールへ。
正面のスクリーンを見ながらシンガポールの1日を
疑似体験ということでしたが,結構あっさりめだったかな
(あれ以上降り続けられても困りますが)。
濡れるので足元に注意してくださいね。
あとは産業・工芸の展示,通路側面にビッシリ並べられた
香料の数々にびっくり,その後にも本がビッシリ並べられた
エリアがあったり。壁にビッシリが好きなのか?
マーライオンもいたりして(本物は意外と小さいので笑えます)。
出口前に,ボディペイント(水つけて貼るシール)を
してもらいましたが,貼るのが下手だったせいもあって
半日もちませんでしたw。
何がどうというわけでもないのですが,
盛りだくさんだったなぁという印象をもたせてくれる館でした。
◆ということで今回のポイント-
・オーストラリア館の巨大カモノハシとカモネちゃん
(こんなのでうけるんですからアイデア次第ですね。
フィリピン館にもメガネザル・コーコーちゃんがいますが何か?)
・フィリピン館ヤシの実ボール内の香り
・とりあえずシンガポールのスコール
・手軽な食事ならマレーシア
・ヤシの実ジュースは南太平洋共同館
◆過去の「愛・地球博」関連エントリー
その(3)愛知万博・事前予約必勝法?! 7/8のUP以来,25000アクセス突破!ありがとうございます。
閉幕から1ヶ月を切りましたし,そろそろ打ち止めですかね…。
***********************
※このエントリーをお読みいただいて
面白かったというかた→ここをクリック♪
役に立ったというかた→ここをクリック!
(人気ブログランキングです。8/26早朝現在テレビ・ラジオ部門18位!
ありがとうございマス ^o^)/
***********************
大名古屋大観光―最終兵器にして最悪の名古屋ガイド永谷 正樹イースト・プレス | 名古屋の不思議@ニフティ小学館 |
万博に行ってみたらその盛り上がりに圧倒されます。
名古屋へ行ってみたら活気ある町の息吹を実感できます。
その名古屋の熱さ,この2冊の面白ガイド本でガツンと実感できます。
A5,文庫版のふつうのサイズの本ですからどこでもお気軽に読んで楽しめます。
万博ぴあ外国館とグルメ―夏の万博を楽しむための外国館攻略ガイド! (ぴあ株式会社中部支局) |
※これは充実!外国館の扱いが小さいほかのガイドとは一線を画す編集。
(そもそも外国館を全部網羅していないガイドがほとんどですから)
グルメガイドも別冊編集で,味覚目的でパビリオン巡りしたくなる
魅力満点の紙面です。
愛・地球博完全攻略マップ&ガイドJ guide magazine(山と渓谷社) |
※コンパクトで各施設の特色が見やすくまとめられていて
会場巡りのお供には最適!
各パビリオンの紹介がエリアごとにまとめられているのも,
ありそうでなかなかない編集なんですよね。
大きな詳しいマップ(トイレ・案内所などの施設が完璧!)も便利!
(取り外して使います)
海外ホテル料金比較&予約 アップルワールド 旅行用品からおみやげまで何でも揃う! 旅行に行く前にギフトランドを見てください! |
史上初登場!!旅行専門オークションサイト「旅オク.com」 オリジナル企画旅行が1円スタート 海外旅行パックツアーが1円スタート 国内の温泉・ホテルも1円スタート あなたはいくらで旅行に行きますか? |
ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』*
ありがとうございます!無事、愛知万博行ってきました!
こちらもTBさせて頂きましたので宜しくお願い致します☆