D.D.のたわごと

現在ツイッターのまとめを上げてます

愛知万博(9) 外国館(コモン3&4)

2005-08-19 07:41:32 | 愛・地球博
さて,開幕以前の予想に反して3回も
愛・地球博に行ってきた京都在住の私D.D.,
今回は外国館について書いてみたいと思います。
まずは1回目に回ったコモン3と4について。
(コモン3は3回目にも回りましたので合わせて書きます)

【1回目】3月30日(バスツアー)10時半着
・行って早々に企業館断念
・トルコアイス
巨大万華鏡「大地の塔」
・コモン3
・コモン4
・森の自然学校(南の森)
・再びコモン4

【グローバルコモン3】
記述順はフランス館から右回りで。
○が訪問したパビリオン(左が1度目,右が3度目の万博観覧時)。
-○フランス館
--ドイツ館
-○イタリア館
-○リビア館
○○クロアチア館
○-ギリシャ館
--モロッコ館
○-ヨルダン館
--ボスニア・ヘルツェゴビナ館
--チュニジア館
○○トルコ館
-○ブルガリア館
-○スペイン館

コメント-
トルコ館 最初に訪問した外国館。
  暗い館内になかなか上品な展示。

ギリシャ館 展示の中身は光と色を
  使ったデザイン性の高いものだったのですが,
  いかんせん「早くたくさん見て回ろう」と
  思っていたときに見てるので,入ったとたん
  順路の全体がわかるようなパビリオンは
  しょぼく感じられて速攻で通り抜けました。
  タッチパネルを使っての国データ閲覧も
  まどろこしかったし(中国などでもあるやつ。
  時間をとってじっくり読めばためになります)。

クロアチア館
  すれ違った女の子が「クロアチアよかったね」
  と話しているのを聞いて飛び込み。
  1巡分(15分くらいか)並びました。
  ※館の正面で行列が折り返す場合,入口の真ん前
   くらいまでが次の回に入れます。
   ベビーカーや車いすを含む家族・グループは優先的に
   入れてくれます。

  これは予備知識なしで見たほうが面白いかも。

 ↓ネタバレ
 プレショーの映画を5分くらい見た後,
 塩が敷き詰められた広間を渡って向かい側の
 プラットホームへ。教室の幅×廊下の幅くらいの
 プラットホームがなんとエレベータとなって
 せり上がり,3階くらいの高さからさきほどの
 塩の広間を取り囲んで見下ろす形になります。
 で,始まるのがこの塩田を水平スクリーンにした映画。
 観客が見下ろしているように,空からクロアチアの
 人々や風景を見下ろして眺めていく映画。
 ほのぼのとした,旅行気分も味わえるいい映画でしたよ。

ヨルダン館
 クロアチアが塩田ならヨルダンは塩分濃度世界一(25%)の
 死海が売り。10分1000円の死海プール体験やってます。
 エレベータを使って上がるのでエントランスで
 行列になりますが,見せ物というとそれくらいですか。
 お金を払って体験にくる観客が展示の一部にもなる
 うまい商売というか面白い企画ですね(暗い館内に
 ライトアップされた青いプールは妙に幻想的w)
 1階売店のサンドアート実演も面白いですけどね。

フランス館
 20分待ちの表示の割には行列が側面の最後方まで
 続いていたので不安でしたが,その通り20分後には
 入れました。入館待ちの行列客向けの展示,
 これまでに来館したセレブたちの写真が。
 国家要人,国連要人,ハリウッドスターなどに混じって
 平成の大横綱・貴乃花光司氏の姿も。

 フランス館って,一貫して環境問題のテーマを
 前面に打ち出したパビリオンになっているので
 ちょっと戸惑いますね。

 前半は,トヨタ工場は排出量ゼロだとか
 ルイヴィトンは環境に配慮しているとかいった
 表示を見ながら6つのアート作品を巡ります。
 足を踏み入れると足元の光がついてきたり
 (目の前のスクリーンにその位置が赤丸で示されたり),
 台に乗ったり,パネルの画像を立体視する?
 いろいろな体験型展示があったのですが
 いまいちよくわかりませんでした。
 周りの観客も早足に通過していたので,
 もっとゆっくりと,スタッフの説明を聞きながら
 体験すれば「おおっ!」と思う体験ができたかな。

 後半は幅・奥行き18mの箱形シアターで
 前後左右と天井に上映される15分の映像スペクタクル。
 色がちょっと古いフィルムみたいで冴えがなく
 欧米の学校でよく見る啓蒙映画か?!
 って感じの内容でしたが,けっこう感動しますよ。
 僕が印象に残ったのは
 サン・テグジュペリの言葉
 「地球は親の代からもらったものではない。
  子の代から借りているだけだ」。

スペイン館
 カラフルな蜂の巣型外装が印象的なスペイン館。
 映像を上映している中央の「プラザ」と
 5つの展示スペースが相互につながっている。
 果物や海産物が豊富でスポーツも盛んで,
 ザビエルとか日本とも関わりがあって歴史があって…
 というスペインという国となりがよくわかります。
 エンタ性としては,
 愛・地球博完全攻略マップ&ガイド
 人気ランク33位という評価,これが妥当なところかなという感想。

イタリア館
 場内の表示が360分待ちとなっていて
 最初敬遠していましたが,行列がどんどん
 進むので誤表示と気がつき,結局20分くらいで
 入れました。

 売り物の「踊るサテュロス」,音と光で
 無理やり盛り上げている感がなくもなかったですがw
 前から後ろからぐるりと見てみると,
 その芸術性の高さはなるほどと納得がいきました。
 それにしてもギリシャ・ローマの人は皆皮かぶ×△※…。

 サテュロスを境にして前半の産業自慢,
 後半の古今芸術展示&売店,どちらもなかなか
 いい感じでした。
 最終ホールのチョコレートフィアットは
 記念撮影スポットとして最高ですナ。

リビア館
 行ったときにはお茶の接待も伝統手工芸の実演も
 特になかったので,単にイタリアの続きでスタンプゲット
 という感じでした。
 最初にいきなり目につく土管,「なんじゃこりゃ?」
 砂漠を潤す送水管なんですが,一緒に行った
 親姉妹,だれも記憶に残ってないんでやんのw。

ブルガリア館
 イラン,キューバなど各コモンに1つはある
 「ご休憩」パビリオン,コモン3ではブルガリアが
 該当するでしょうか。
 伝統ダンスを披露するステージと
 売店がすべてといった館ですが,
 バラソフトが並ぶ並ぶ!
 500円もするのに超人気!(No.1かもしれませんね)
 バラというと強い香りが特徴なのですが,
 ほとんどヨーグルトの味しかしませんw。でも美味ヨ。


【グローバルコモン4】
記述順はコーカサス共同館から右回りで。
○が訪問したパビリオン。

○コーカサス共同館
-オランダ館
○ポルトガル館
-ルーマニア館
-アイルランド館
-チェコ館
-ポーランド館
-ウクライナ館
-ロシア館
-リトアニア館
-イギリス館
-オーストリア館
-スイス館
○ベルギー館
○北欧共同館

コーカサス共同館
 アルメニア・グルジア・アゼルバイジャン3カ国。
 文化風俗・歴史・産業(アゼルバイジャンと
 いえばバクー油田ですわな)について展示。
 勉強するにはいいですね。
 レストランの品がお手頃だったのでここで
 ケバブを買って食べました。
 バラソフト,350円でしたがブルガリアの
 バラジェラートよりはバラっぽかったですw。

ポルトガル館
 コルクの国!

ベルギー館
 大きく幅広なスクリーンに描かれた「絵のオペラ」
 照明の移り変わりに伴って見え方が変化していく
 という乙な企画なんですが…
 目が悪いなりに眼鏡もかけてましたし
 一生懸命時間をかけて見てたのですが,
 全体的に暗くぼんやりした感じで消化不良でした。
 
 パノラマ情のプロジェクタに投影された
 ベルギー紹介の映画,雰囲気的にクロアチアの
 塩映画をほうふつとさせるフレンドリーな
 観光映画という感じでしたが,「多く回りたい」
 のでちらっと見て通過しました。
 売店とレストランカフェが充実(ワッフルは
 126~147円でコーヒー一服するにはお手頃ですしね)

北欧共同館
 アイスランド・デンマーク・
 北欧3国(ノルウェー・スウェーデン・フィンランド)

 各国のエコロジーな産業,人々の生の暮らしが
 伝わる展示がユニーク。

以上。

企業館については開幕当初からバンバンマスコミで
紹介されましたから情報はある程度浸透してますし
人気があるから行ってみようという感じですが,
外国館は数が膨大であることもあって
なかなか情報が得られませんよね。

行き当たりばったりで,その場で
回る場所を決めようとすると,
パビリオンの外観だけならどれも似たような
四角い建物で,そんなに面白くなさそうに
見えちゃいますから,ちゃんと予習するか
行ったことにある人にナビしてもらうように
するべきですね。
そうしないと,面白いところを見逃して
回りそびれたり,各館を見ても「ふーん」で
終わったりしますから。

ポーランドの岩塩鉱見ておくべきだったかなぁ
ロシアのマンモス全身骨格やスペースシャトルも
見とけばよかったかなぁ
イギリスのサメヤモリ技術,興味あったんだけど
ちょっと並んでるのを見ただけでパスしちゃったんだよな~。
オーストリア,リュージュやらせてくれるなら
行ってみたかったなぁ,
モロッコ館もちょっと豪華なお屋敷みたいな
内装なようで,ちょっと行ってみたかったかも。

過去の「愛・地球博」関連エントリー
その(3)愛知万博・事前予約必勝法?! 7/8のUP以来,2万アクセス突破!ありがとうございます。
愛知万博(7) 緊急企画!万博で自由研究
愛知万博(8) 日立&三井東芝/一名様まかり通る

***********************
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングです。7/31未明現在テレビ・ラジオ部門19位!
ありがとうございマス ^o^)/


***********************

賢く行く愛知万博これさえあれば楽しさ100倍! 賢く行く愛知万博これさえあれば楽しさ100倍!出版社:ぴあ本体価格:648円

※これは現時点での万博好略本の決定版といっていいでしょう!万博会場へ着くまでのアクセスから(リニモ混雑対策など),タイプ別の観覧モデルプランあり,パビリオンの紹介も人気ランク順トップ30配列と,見やすいスッキリした体裁に加え口コミ形式のお薦めポイントが説得力満点!
万博グルメマップ&ガイドもオススメポイント!

愛・地球博完全攻略マップ&ガイド
愛・地球博完全攻略マップ&ガイドJ guide magazine(山と渓谷社)

※コンパクトで各施設の特色が見やすくまとめられていて
 会場巡りのお供には最適!
 外国館の紹介がエリアごとにまとめられているのも,
 ありそうでなかなかない編集なんですよね。
 大きな詳しいマップ(トイレ・案内所などの施設が完璧!)も便利!
 (取り外して使います)

大名古屋大観光―
最終兵器にして最悪の名古屋ガイド

永谷 正樹
イースト・プレス
名古屋の不思議
@ニフティ
小学館

万博に行ってみたらその盛り上がりに圧倒されます。
名古屋へ行ってみたら活気ある町の息吹を実感できます。
その名古屋の熱さ,この2冊の面白ガイド本で
ガツンと実感できます。
A5,文庫版のふつうのサイズの本ですから
どこでもお気軽に読んで楽しめます。

ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がんばっていきまっしょい#07... | トップ | 女系家族7回 逆鱗! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロングルポですね (ako)
2005-08-20 22:17:51
TBありがとうございました。詳しく中身の濃いルポで感心しました。またこちらにも遊びにおいでください
返信する
ざんねん (神戸えみ)
2005-09-25 01:55:48
万博行ってからこのサイト知りました。

行く前に見たかったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

愛・地球博」カテゴリの最新記事