goo blog サービス終了のお知らせ 

D.D.のたわごと

現在ツイッターのまとめを上げてます

ごくせん最終回直前情報(3/18ズームインSUPER)

2005-03-18 13:00:56 | ごくせん
ヤフーのトピックスでも「ごくせん」カテゴリー
設けられるなど,
その勢いはとどまるところがない「ごくせん2 ヤンクミリターンズ」!

日テレもその人気に少しでも便乗しようとあの手この手で盛り上げようとしております。
ドラマの中盤あたりから,金曜の『ズームインSUPER』に3-D生徒役の俳優さんが
生出演して翌日OAのストーリーの見所や,撮影現場の様子などを
紹介してくれるというのが定番となっていました。→第8回ハヤココトリオ登場の巻はこちら

いよいよ最終回という今週になっては,
水曜日など「次はごくせんの話題です」といってD-51が東京ヴェルディ69の中継テーマ曲を歌うという話を紹介するなど便乗ぶりに拍車がかかり
非常に盛り上がっており,
ついに,この日は3-Dの27人全員が登場!
スタジオに設けられたひな壇にずらりと着席し,
ズームインSUPERの各コーナーに絡むという楽しい趣向がこらされました。
※3-Dの生徒全リスト,まとめてみました。

ずらりとならんだ27人を前におびえる解説委員の辛坊治郎氏。

「撮影は忙しかったけれど,現場が楽しかったんで,
 苦じゃなかったです」
と赤西仁くん=矢吹隼人役

土曜に90分拡大スペシャルで放送されるごくせん最終回は,
卒業式を前に,黒川理事長兼校長から「3-D生徒は全員,退学!」
の宣告。喧嘩はしないとヤンクミと誓ったはずですが何が起こったのか…?
(あらすじは公式ページに既にupされておりますので気になる方は参照のほど)

この最終回,クランクアップはなんと一昨日の水曜日!
シーンOKが出て,
「ということは…ごくせん,うまっ!
→この言葉については先々週の直前情報を参考のこと。
とテンション最高潮で終わったものの,
ヤンクミ役の仲間由紀恵さんを中心に,感極まって涙する者も。

一番泣いたのは誰ですか?
「泣いたのは,高良くんですね。最年少で,熊本からおこしになったんですが」
高良さん,涙腺がゆるい方なんですか?
「いえ,1回も泣いたことないです」
といいながら目をぬぐう(wアドリブ達者な人ばかりだ)。

そして,ヤンクミ仲間由紀恵さんは,
なんと,沖縄から生出演!
「これは,里帰りでも観光でもないんです」
昨日,沖縄で「ごくせん」最後の収録が行われ,
本当に本当のクランクアップとなりました。
水曜に東京でクランクアップ,木曜に移動して撮影しクランクアップ。
すごい強行軍…


その模様のVTR。仲間さんの目に涙はなく,晴れやかな笑顔。
「なんか本当に,終わった気がしなくて。
 今日も明日もあさっても,ずっと撮影が続いていくような気がして
 実感がないんですけど,終わってしまったんですよね…
 気候のせいかもしれないですけど,さわやかに終わることができました」


「本当は皆と一緒にスタジオにおじゃましたかったんですけど残念です。
 沖縄も,みんなで来られたらよかったんですけれど,
 その分,私が沖縄を堪能してきます!

それを聞いてどうですか?
赤西仁=矢吹隼人役「やるせないですね」
  さすが,芸能界の人,言葉を知っていますね^^)。
  この言葉,文字では目にしますが,人が喋っているのを聞くのは
  沢田研二の「六番目のユ・ウ・ウ・ツ」以来ですよw。

亀梨和也=小田切竜役「僕たちも行きたかったですけど,ぜひ堪能してきて下さい」
  小田切くんは寡黙なキャラですが,亀梨氏はけっこう
  そつがないですね。


■3-D生徒に事前アンケート・
俺だけが知っているヤンクミの秘密■

(1) 普段もジャージ姿だが,もっとオシャレだ
 (小池徹平=武田啓太役:談)
 「上下ジャージじゃないですよ。下はGパンで,上に古着風の
  ジャージを組み合わせたりとか。ごくせんのおかげで,
  ジャージの着こなしを覚えました」


(2)俺だけ本命チョコを貰った
 (杉浦 匠=浜口 匠役:談)
 「耳元で,小声で“本命だぞ”って…」ニヤニヤ
 「うぅ…本命だって言って全員に配ってたもんで…」
 ということで撃墜です。杉浦くん,面白い顔だと
 顔でウケをとっていました。
 
■3-D生徒にアンケート■
27人にボタンを持ってもらい,質問にYesと答える人が何人いるかを
調査するおなじみのアンケートです。

Q1.自分も沖縄に行きたかった→26/27人
Q2.またヤンクミのクラスになりたい→26/27人
 (造反者か?)
Q3.実はヤンクミが好きだった→/27人
 (仲間さん思わず「どうなってんだよ~!!」
 コメントを。「そうですね,母親みたいなものですからね…」

それでは,仲間さんからクエスチョン。
Q4.ごくせんに出てから,モテるようになったと
  思っちゃった人 →12/27人
「そう思っちゃった人は,そんなことばかり気にしてないで,
 自分の芝居に一生懸命うちこみなさい!」

どうですか?
亀梨「僕も押してました…」
赤西「じゃあ聞かないでください…僕も連打しちゃたんで」

沖縄からの中継はかなり音事情が悪く,
最後の仲間さんからのメッセージも
「…てくださ~い!」しか電波に乗せられない始末。
でも,とても賑やかで楽しい雰囲気の伝わってくる3-D一同でした。

他にも家電紹介のコーナーとかスポーツのコーナーでも
コメントを振られて,どの人も結構面白く答えてましたね。
峰さんの番組にも引き続き出ていたようですけれど,
そのあたりはジャニーズ系やイケメン情報に詳しい人の
ページを探して見て下さい。

では,土曜日の最終回に超期待!


*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********


KAT-TUN☆スパーク!!―『ごくせん』エピソード多数収録!!

太陽出版

このアイテムの詳細を見る


*********

ごくせんのロケ地ガイド(全国ロケ地ガイド)
…ヤフートピックスで紹介されているので混雑して見にくいです。

■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト


◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」
バップ
(2003/08/21)


◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん 伍
バップ
12・13話


仲間由紀恵さんリンク集

NO MORE CRY [MAXI]
NO MORE CRY
D-51, 吉田安英, 生熊朗
ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る

 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第9回(前半)

2005-03-18 07:07:46 | ごくせん
#09「父と息子,涙の絆…」
「速報版」として長い間放置して恐縮です。3/18朝,大変遅ればせながら,前半を更新しました。

憧れの桃ヶ丘女学園の生徒と合コンの約束を
隼人がとりつけ,盛り上がる五人衆。
その中でいつも「俺,今日はパス」と参加しない竜も「わかった」と
参加を表明,「最後の思い出,作るにゃ~!」と盛り上げる隼人。
「彼女ゲットするぞ!」とはりきるツッチー。
「頑張るぞ!オー!」と意気上がる。
そこへひょっこり顔を出したヤンクミ。

「小田切…前より笑うようになったな。
 か~わ~い~い~~」
と視聴者の声を代弁するヤンクミ。
「うるせぇよ」
と言い捨てつつも,フッとまんざらでもなさそうな顔で
4人の後を追い立ち去る竜。

職員室では,男性教師陣が列をなして
ひとみにお菓子のプレゼントを。
「山口先生,知らないんですか?ホワイトデーは,
 バレンタインデーのお返しと,チョコをあげてない男の人からも
 女性に告白していい日なんですよ」

「そんなものがあるのか…ということは,
 九條先生からお返しが…?!」

と,そこへ馬場から
「山口先生,私の気持ちです!手紙もつけてみました」
と,コピー用紙で不器用に包装した包みと
不細工な字で「山口先生へその①」「山口先生へその②」
などと書かれた手紙のセットを差し出され,
「私…先生にチョコあげてませんから!」
むげに拒絶するヤンクミ。

「たかがバレンタインのお返しくらいで…」
と醒めた目で見ている沢渡教頭,その背後から
「チョコのお返し待ってますからァァァァァ…」と
小声で念を送る小百合=鰐淵先生。

3Dに向かう廊下で九條先生からのお返しを妄想する
ヤンクミの目の前に,唐突に本物の九條先生が!
「今日は,こちらの先生との勉強会で。
 …あ,山口先生にお返ししたいものがあるので,後で,職員室へ伺います」
立ち去る九條先生。
ヤンクミ「ついに,きたか…」

「合同コンパ,開催!!」との隼人からの告知で大盛り上がる3D!
竜「全員は無理だろ…」
モモ女側の参加者,10人だけなんだわ。
そこへやって来たヤンクミ,こちらも一人,ハイテンション。
「今日はホワイトデー,男の子から告白できるチャンスの日。
 大いに頑張んなさい!」

と言いながら,妄想のつづきにふける。

今日はホワイトのデー。
ヤンクミへのお返しに,ハート型のたこ焼きをせっせと作るてつ。
通りがかった女生徒にかわいいと誉められ,売ってしまう。

職員室で3Dの合コンの話をしているヤンクミとひとみ。
「お酒なしで,ボウリングやるんですって。かわいいもんですよ」
そこへやってきた九條先生,鞄から取りだし,ヤンクミに渡したものは
ごくせんのコミック第1巻
「先日お借りしたこの本,大変面白かったです。じゃあ,また」
それだけで立ち去る九條。続きを借りることもしないのか?!
てことは思いっきり社交辞令か?!

「私の恋は,終わった…」
落ち込むヤンクミは,黒銀教師の慰労会に連れ出される。
「それじゃあ,気分を直して」
「お酒飲む気分じゃないですよ~」

一方,合コン参加者を決める抽選会で殺気立つ3D。
抽選箱に差し込んだ人数分の棒

居酒屋ダイニング「左大臣」
「全員の進路が決まっていないクラスも
 ありますが…(久美子グサッ)
 まあ,他のクラスは落ち着いてきましたし」
という教頭のイヤミな挨拶で始まった慰労会。
教頭のおごりじゃないですよ~。会費1人5千円。

その向かいにあるカラオケボックス「右大臣」
「あの…クラス全員で来たんですか?」
「え?」
「はいっ!!」
「大熊です!趣味は大食い,特技は早食いです!」
モモ女,ドン引き…と思いきや,「かわいぃ~♪」
「ええー?!」

左大臣では,
教頭のバカが小百合先生にお見合い写真を見せ,泣かせてしまう。
慌てて写真をヤンクミに回しごまかそうとする教頭。
柏木じゃん!しかも制服姿w。
ヤンクミ,篠原刑事とはどうなったの?

「ダメです!こんな奴はムッツリスケベが多いんです!」と馬場。
しょおもない騒動になってしまい,何やってんだ…。

ビルの男子トイレ,
「早く帰らないとサチコさんに叱られちゃうな」と小用を足す猿渡。
その横で,
「しかし,ゆかりちゃんカワイイなぁ」ツッチー。
と,
「なんでこんなところにいるんだ?!」
「俺と同じでショ?」
慌てて逃げるツッチー,慌てて終わろうとする猿渡。

慌てた生徒たちが金を払わずに店を飛び出したことから、
五人衆が警官に捕まってしまった。

連絡を受け警察に駆けつける久美子。
「ボウリングで清く正しい合コンじゃなかったのかよ!」
「そのつもりだったんだけど…」
「それじゃ盛り上がんないし」
竜らはすぐ解放された。竜の父親が先方と話をつけたからだという。
竜の父親は警察庁のお偉いさんだ。

その廊下で「竜の父親です。あなたが山口先生ですか」
その挨拶を一言残し,竜を連れ帰る。

車中の小田切父子。
「まだあんな連中とつき合っていたのか。
 せっかく理事長に話をつけておいたのに,
 私の言うとおりにしないからこんな面倒なことになるんだ」
吐き捨てるように言う小田切父。

翌日、理事長室に呼ばれた久美子,
そこに来ていた信也に,学校で悪い友達と遊ぶように
なってから、竜が反抗的になったといい、
竜を2度と登校させないことを告げられた。
黒川と猿渡からも,竜はもう学校にはこない-卒業の資格を
与えることを条件に,登校もせず,卒業式にも出席しなくてよいという。
「小田切は,それで納得してるんですか?!」
「当~然です。
 親は息子の一生に対して責任がある。
 あなたとは責任の重さが違うんです」

その夜、竜が家の中に閉じ込められていると考えた隼人ら4人は、
救出するために小田切邸に無断で侵入。
しかし、あえなく警備員に捕まり学校に連れてこられたのだ。
しかし、竜だけは脱出に成功。
急に学校に呼び出された久美子、
隼人、土屋ら4人が思わぬことをしでかした、と知った。
信也は、竜をこの学校に入れたのは間違いだった,
隼人らとつき合うようになってから竜は悪くなった,
やはり竜を黒銀の生徒から引き離す自分の考えが
正しかったじゃないかと言い放ち,
4人を住居侵入と警備員に対する暴力行為で訴えると息巻く。
「だったら竜を閉じこめておいていいのかよ!」
「なに…」
責任の所在を明らかにするよう信也に迫られた黒川は、
4人を退学処分にする、と約束した。
「退学上等だよ!だけどこれは俺一人で考えたことだ。
 こいつらは関係ない」という隼人。
猿渡「貴様らの処分は,追って検討する」


※字数制限のため,後半は別エントリーとして改めて立ち上げます。
 現時点では「速報版」をご覧下さい。

*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

不良どころか,昼夜を問わず暴力バーに入り浸っていたのを
放ったらかしにしておいて,
「この連中とつきあうようになってから親のいうことを聞かなくなった」
も何もないもんだが,なんか最後は爽やかに終わりました小田切父。
前回のエントリーでも書きましたが,親子という,最も近い,
そして一生続く人間関係も,やっぱり1日1日の積み重ねで作り上げられるもの。
親が子の好きなようにさせるのは勇気がいるし,
子が親に自分の本当の気持ちを伝えるためには,それだけの
信頼関係ができていないと無理なんですよね…。
現実には,これだけの大事が起こっても人の心は劇的には変わらないものですが,
お互いの心を覆っていた殻に少し穴が開き,仮面を外せるきっかけになったかなというエピソードでした。


*********

ごくせん (6)

集英社
第9話竜の父との話の元ストーリーはここ(5~6巻)から。
このアイテムの詳細を見る


*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
小田切竜(亀梨和也)
 小田切伸也(宅麻伸)父。
 小田切百合子(長野里美)母。
矢吹隼人(赤西仁)
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)14代目ジュノンボーイ(^o^)
日向浩介(小出恵介)
※3-Dの生徒全員の名前,公式ページで公開されています。
 →リストまとめました。

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)

白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
馬場正義(東幹人)3-B(体育)
犬塚 太一(酒井敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田有希子)音楽
 
九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて  面白かったというかた→ここをクリック♪  役に立ったというかた→ここをクリック! (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

NO MORE CRY [MAXI]
NO MORE CRY
D-51, 吉田安英, 生熊朗
ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る

 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?
と,いうことで…
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
ジャニーズ・エンタテイメント
¥3,039(税込。3800から20%off
オリコン音楽DVD部門でランクイン!KAT-TUNの初単独コンサートがDVD化(上の商品画像はVTR)。55万人もの応募が殺到した,2002年8月10・11日の東京国際フォーラムの模様を収録。
  
POWER!―KAT‐TUN写真集
  鹿砦社 ¥893(税込)

KAT-TUN ファースト写真集
  ワニブックス ¥2,000 (税込)

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
ごくせん Vol.4
バップ
10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回

ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん五 12・13話

仲間由紀恵さんリンク集

アフィリエイト の JANet
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第9回(速報版)

2005-03-12 21:52:54 | ごくせん
#09「父と息子,涙の絆…」

憧れの桃ヶ丘女学園の生徒と合コンの約束を
隼人がとりつけ,盛り上がる五人衆。
その中でいつも「俺,今日はパス」と参加しない

職員室では,

馬場から
「私…馬場先生にチョコあげてませんから!」
むげに拒絶するヤンクミ,
「たかがバレンタインのお返しくらいで…」
と醒めた目で見ている

「今日は,こちらの先生との勉強会で。
 …あ,山口先生にお返ししたいものが。
 後で,職員室で」
立ち去る九條先生。
ヤンクミ「ついに,きたか…」

「合同コンパ,開催!!」との告知で
大盛り上がる3D!
竜「全員は無理だろ…」

そこへやって来たヤンクミ,「」

ホワイトのデー

「先日お借りしたこの本,

大変面白かったです。」
「私の恋は,終わった…」
落ち込むヤンクミは,黒銀教師の慰労会に
連れ出される。

居酒屋「左大臣」
「全員の進路が決まっていないクラスも
 ありますが…(久美子グサッ)
 まあ,他のクラスは落ち着いてきましたし」
という教頭のイヤミな挨拶で始まった慰労会。

その向かいにあるカラオケボックス「右大臣」
「あの…クラス全員で来たんですか?」
「え?」
「はいっ!!」
「大熊です!趣味は大食い,
 特技は早食いです!」
モモ女,ドン引き…と思いきや,
「ええー!!」

左大臣,
教頭のバカが小百合先生にお見合い写真を
見せ,泣かせてしまう。

ビルの男子トイレ,小用を足す
ツッチーと猿渡。
「なんでこんなところにいるんだ?!」
「同じことでショ?」
慌てて逃げるツッチー,慌てて終わろうとする猿渡。

慌てた生徒たちが金を払わずに店を飛び出したことから、
五人衆が警官に捕まってしまった。

連絡を受け警察に駆けつける久美子。
「ボウリングで清く正しい合コンじゃなかったのかよ!」
「そのつもりだったんだけど…」
「それじゃ盛り上がんないし」
竜らはすぐ解放された。竜の父親は警察庁のお偉いさん。

車中の小田切父子。
「まだあんな連中とつき合っていたのか。
 理事長に話をつけておいたのに,
 だからこんな面倒なことになるんだ」
吐き捨てるように言う小田切父。

翌日、理事長室に呼ばれた久美子,
そこに来ていた信也に,学校で悪い友達と遊ぶように
なってから、竜が反抗的になったといい、
竜を2度と登校させないことを告げられた。
黒川と猿渡からも,竜はもう学校にはこない-卒業の資格を
与えることを条件に,登校もせず,卒業式にも出席しなくてよいという。
「小田切は,それで納得してるんですか?!」
「当~然です。
 親は息子の一生に対して責任がある。
 あなたとは責任の重さが違うんです」

その夜、竜が家の中に閉じ込められていると考えた隼人ら4人は、
救出するために小田切邸に無断で侵入。
しかし、あえなく警備員に捕まり学校に連れてこられたのだ。
しかし、竜だけは脱出に成功。
急に学校に呼び出された久美子、
隼人、土屋ら4人が思わぬことをしでかした、と知った。
信也は、竜をこの学校に入れたのは間違いだった,
隼人らとつき合うようになってから竜は悪くなった,
やはり竜を黒銀の生徒から引き離す自分の考えが
正しかったじゃないかと言い放ち,
4人を住居侵入と警備員に対する暴力行為で訴えると息巻く。
「だったら竜を閉じこめておいていいのかよ!」
「なに…」
責任の所在を明らかにするよう信也に迫られた黒川は、
4人を退学処分にする、と約束した。
「退学上等だよ!だけどこれは俺一人で考えたことだ。
 こいつらは関係ない」という隼人。
猿渡「貴様らの処分は,追って検討する」

必死で竜の姿を探す久美子,
夜の繁華街のゲーセンで4人を発見。
「こんな所で何やってんだ?!
 あれだけ言われたばかりなのに,分からないのか?!」
「竜,探してんだ」「え?!」
「竜のためを思ってやったけど…
 やっぱ頭悪いわ俺…」
と,
やけを起こしてケンカをし,ボコにされる竜を発見。
ひとにらみでチンピラを追い払うヤンクミ。

「何で自分の思いをはき出さないんだよ!」
「自分でもわかんねぇよ…」
「行くな!うちへ来い!」
「あいつの父さん,警察に顔利くんだよ…」
竜に行く場所がないと知った久美子は、
自分の家に来るよう勧める。

翌朝、久美子の実家のことを調べた信也と
母親の百合子が,大江戸一家に現れる。
「調べさせて貰いましたよ。
 ここの跡取りなんですってね。
 そんなあなたが,なんで教師なんかやってるのか…
 竜を返してください。
 さもなくば,誘拐罪で訴えますよ。
 そうすれば
 あなたも,この人たちも,そして三代目も
 責任は免れない。

 言っておきますが,私はあなたの生徒を
 許さない。担任としてあなたの責任も」

「許してください。みんな,俺のために
 やってくれたんだ」
「馬鹿をいうのもいいかげんにしろ。
 なんでこんな連中のことをそんなに気にするんだ」
「卒業式に出るまで,お父さんの言うことを聞くから
 …お願いします」
「お前のことは私がきちんと考えてやるから。
 そうすれば間違いないんだから」

久美子,

 友達の大切さ,学校の楽しさ,
 山口が教えてくれたんだと
 声を上げて訴える。
「お願いします…」
手をついて頭を下げる竜。


隼人「俺からもお願いします。
 竜を,俺たちと一緒に卒業させてください。
 お願いします」
3人も一緒に手をついて
「小田切さん…こんな友達を持った自分の息子を」

険しい顔をしながら腰を下ろす伸也
「子供を育てるってものは…難しいものですよね。
 …卒業するまで息子の面倒をみてやってくれますか」

久美子と龍一郎に「ありがとうございました」と
頭を下げる竜。

理事長「取り下げる…それは一安心だ」
教頭「それとまた,小田切が登校すると…」
「どこまで私を悩ませるんでしょうね。
 山口久美子という人は…」

教室に現れた竜を,
「また遅刻かよ」「出席日数足りないくせに」
といいつつも大歓迎する3D

フォーメーションH

「これで全員揃ったか。
 ようし,全員,卒業するぞ!!」

盛り上がる3Dをよそに
「このまま放っておくわけには…いきませんね」
窓の外を見下ろしながら,壁に爪を立てる理事長
大江戸一家のこと「ご存じだったんですか,
理事長…」

次回,最終回,波乱必至!!!


*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********





ヤンクミのトレードマーク赤ジャージ。限定発売です。サイズはSMLの3種類
【価格】 8400(税込)
体操服仕立てのTシャツです。男子校の黒銀学院に赤で登場!サイズはS,M,L
【価格】 2,100(税込)
【赤ジャージバージョン】
木で作られた黒銀学院表札にジャージ型のクリーナー付きの携帯ストラップ。クリーナー部分がヤンクミの赤ジャージ。校章付!
【価格】 735(税込)
ごくせんクリアフォルダ。和柄と、ごくせん文字の素敵なデザイン
【価格】 315(税込)



*********

NO MORE CRY [MAXI]
NO MORE CRY
D-51, 吉田安英, 生熊朗
ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る

 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?
と,いうことで…
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
ジャニーズ・エンタテイメント
¥3,039(税込。3800から20%off
オリコン音楽DVD部門でランクイン!KAT-TUNの初単独コンサートがDVD化(上の商品画像はVTR)。55万人もの応募が殺到した,2002年8月10・11日の東京国際フォーラムの模様を収録。
  
POWER!―KAT‐TUN写真集
  鹿砦社 ¥893(税込)

KAT-TUN ファースト写真集
  ワニブックス ¥2,000 (税込)

*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
小田切竜(亀梨和也)
 小田切伸也(宅麻伸)父。
 小田切百合子(長野里美)母。
矢吹隼人(赤西仁)
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)14代目ジュノンボーイ(^o^)
日向浩介(小出恵介)
※3-Dの生徒全員の名前,公式ページで公開されています。
 →リストまとめました。

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)

白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
馬場正義(東幹人)3-B(体育)
犬塚 太一(酒井敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田有希子)音楽
 
九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて  面白かったというかた→ここをクリック♪  役に立ったというかた→ここをクリック! (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
 ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
 ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
 ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
 ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

仲間由紀恵さんリンク集

アフィリエイト の JANet
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第8回(後)

2005-03-12 14:40:07 | ごくせん
#08「私はずっとお前たちの先生だ」つづき
※前半はこちら

ドアを蹴り破って現れるヤンクミ!
「そいつらに手ぇ出すんじゃねぇ」
「誰だい,あんたぁ」
「あたしは,そいつらの学校の先生だ。
 ずいぶん汚ねぇ真似してくれるじゃねぇか」

「センセエに,ビジネスのお話,分からないデショ」
「こんな汚いやり方がビジネスだっていうのかよ」
「先生,ここが普通の会社に見えますか」
「私には,金のためなら手段を選ばない,
 汚ねえ奴らの吹きだまりにしか見えないんだよ!」


「お帰りいただけ」。
ボスの一言を合図に,力ずくでヤンクミを連れ出そうとする
男の腕をひねり上げ,投げ飛ばす!
顔色を変える男たち。

「弱い者いじめがお前らの仕事かよ!」
木刀で殴りかかる男のボディに一発放ち,
顔を掴んで机に投げつける。
「こいつらは,大切な店と家族を守ろうって,
 頑張っていただけじゃないか!」

前後から襲い来る2人に対し,横殴りの木刀をかわして
ボディにパンチ&脚への蹴りで一蹴。
「暴力や脅しで言うこと聞かせようなんて,
 汚ねぇ事してんじゃねぇよ!」

再び前後から挟み撃ちしてくる別の2人,
突き,そして上段から振り下ろされる木刀をかわし,
後ろの男をボディへの蹴りで止めると,
前の男の腕をひねり,投げ飛ばし,
再び木刀で突いてくる後ろの男をよけて,
目の前へよろけてきたところを,後ろから両耳を
掴んで強く握り(アイタタタタ),投げ飛ばす。

「大事なものを守ろうって心は
 そんな薄汚ねぇもんには負けねえんだよ!」

デスクで悠然と椅子に腰を下ろしていたボス,
とうとう1人に。
ヤンクミに,目の前に歩み寄られて
デスクの引き出しを引き(チャカに?!)手を伸ばすが,
一瞬早く,ヤンクミの手がその手首を押さえ,万事休す。
ボスの武器は,左手指に挟んだタバコ1本だけに。
「このままで済むと思うなよ…」
「覚悟はできてる…」

ボスとヤンクミが対峙しているうちに
一度は倒された男の1人が,後ろから木刀で
久美子を襲う!
「ヤンクミ!」熊井と隼人の悲鳴が上がると同時に
その腕を掴み止める手が。

「うちの跳ねっ返りが,
 お邪魔してるって聞いたもんでね」
龍一郎その人だった。
「あんたは…」ビビる悪人。
「世の中,変わっちまったようだね。
 義理も人情もご存じないあなたがたが,
 お天道さんの下,堂々と
 大手を振って歩くようになっちまった。
 今後,うちの孫娘にご用のときは,
 この黒田龍一郎が,代わってお聞きいたしましょ」

力なく,店の権利書を差し出すボス。

権利書をヤンクミに渡したおじいちゃん,
「帰ろうか」
「…はい。」^^)

公園の池端で熊井と隼人の傷の手当てをするヤンクミ。
「ヤンクミ,おれ…」
「クマ,言ったろ。卒業したとき,
 いつまでも,ずっとお前らは私の生徒だって。
 いつだって私はお前の担任だ。
 いざというときには力になる。
 もう面倒かけられないなんて,寂しい事言うな」

竜たちにも「お前らも,卒業しても,ずっとあたしの生徒。
 ずっと…一生…忘れるなよ」

熊「その前にお前ら,ちゃんと卒業しろよな」
「お前が言うなw」

翌朝,
隼人に「朝飯食ってけ。作ってやるから」と切り出す博史,
隼人「あのさあ,やっぱ俺,大学行かねえわ」
「そうか…」
「何がやりたいかとか,ちょっとまだ分からないけど。
 とりあえず俺がなりたいのは,
 大事なものを守れる男だから。
 そういうのって,勉強のできるできないって関係ないだろ。
 現におやじだって,結構悪くねえんだからさ
 なあ,タク」「うん」
博史「ありがとう…」
「行ってくるわ,オヤジ」
「気,つけろ」

隼人が登校していき,しんみりとして
居間に向かった博史。
すると,食卓に不格好なおにぎりが2つ。
「なんだこりゃ」
「たまには俺が作るって。はりきってたよ」
行ってきますと出て行くタクを
「気いつけろ」と見送った博史,
畳に腰を下ろし,涙をすすりながらおにぎりを食べ始める。
壁に貼られた,幼い頃の兄弟が描いた絵が
そんな父親の姿を見守っていた。

地元の反対に負けてマンション計画は中止になり,
店を続けられるお祝いだと3-Dに
ギョーザを届けに来た熊井。
「お前ら…」とツートップの頭をくしゃくしゃにし,
「お前ら!お前ら!お前ら!ありがとなッ!!」
とトリオの背中を叩き,大喜びの熊井。

そんな様子を笑って見つめていた久美子,
それでは自分も食べようとハシを伸ばすと…
すでに皿は空っぽに。
「あ!!私のギョウザは?!」
「ごちそうさまー(^O^)」
「お前ら,非道いじゃないか!!
 私の,私のギョウザくれぇっ!
 こらー!!私のギョーザ!!!」

*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

相手がヤクザとなると,
いつもの調子でチンピラ共を倒しても
最後に飛び道具もあるわけで,
それこそ力だけでは悪を屈服させることはできない。
まして,小娘1人にやられたままでは
面目が保てないと,どんな手段を使っても仕返しして
負けたままでは終わらないのがヤクザの世界ですから
三代目がにらみを利かせてくれることでようやく
熊の店が守られました。

現代版水戸黄門ともいうべき,
その勧善懲悪のわかりやすさと爽快さ,
毎週ウソみたいに強いヤンクミに,
さらにご隠居様の印籠も飛び出した形で
しゃれにならない敵が相手でも安心して見ることができましたね。

そして,日向に続いて,
今回は隼人と親とのエピソードでした。
どんな形で子どもと接していても,
親は我が子に立派に育ってほしい,
幸せな人生を送ってほしいと願っているわけで,
お互いにどうメッセージを送ればいいのか,
どうすれば互いを理解し,
互いを尊重して,それぞれが自立した人生を歩んでいけるのか
皆悩みながら

オリコンの2月ドラマ満足度調査
中高生トップに加えて40代でも2位と堂々の2位
(1位は『救命病棟24時』。)だそうですが,
自分を伝える・人と理解し合うという点では
若い頃に限らず大人になった私たちでも本当に不器用で
悩むことが多いと思うんです。
ごくせんの中で発せられているメッセージは
ヤンクミの,生徒や生徒を取り巻く大人たちへの
気恥ずかしいくらいのストレートなメッセージは,
古くさいきれい事なのかもしれませんが
今のテレビでは本当に新鮮で,
年代を問わず,皆が心の中で求めている
指針や助言なのだと思います。

今回のエピソードでついに視聴率が30%突破!
(日テレのドラマでは『家なき子2』以来10年ぶり!)
ヤフーのトピックスでも「ごくせん」カテゴリーが
設けられるなど,その勢いはとどまるところがありません!


KAT-TUN☆スパーク!!―『ごくせん』エピソード多数収録!!

太陽出版

このアイテムの詳細を見る


*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)
  矢吹博史(内藤剛志)父。
  矢吹拓(石黒英雄)弟。
小田切竜(亀梨和也)
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)14代目ジュノンボーイ(^o^)
日向浩介(小出恵介)

※3-Dの生徒全員の名前,公式ページで公開されています。
 「テレビ番組を斬る!」でも紹介されていましたが,
 全員,プロレスラーに因んだ苗字…。
 →全リスト,まとめてみました。

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
 「私,昔,トージューローって名前で
  演劇をかじってたんですよ」
 (唐十郎っていえば大鶴義丹の父で
  三田佳子の次男の身元引受人だが)

黒川銀治 理事長兼校長(井上順)

白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
馬場正義(東幹人)3-B(体育)
犬塚 太一(酒井敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田有希子)音楽
 
熊井輝夫(脇知弘)元生徒
熊井雅子(須永千重)その母。

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第5話
■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて  面白かったというかた→ここをクリック♪  役に立ったというかた→ここをクリック! (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」
バップ
(2003/08/21)


◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん 伍
バップ
12・13話


仲間由紀恵さんリンク集

NO MORE CRY [MAXI]
NO MORE CRY
D-51, 吉田安英, 生熊朗
ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る

 →D-51 OFFICIAL WEBSITE
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 3-D名簿

2005-03-09 01:46:00 | ごくせん
それにしても,ごくせん公式ページ,
ここへきてどんどん充実の一途をたどっていますね。
(「ヤンクミ&3D掲示板」だけは,最終回までにオープンするのか疑問ですが)
特に今週驚いたのが,3-D生徒一覧のページ!

これまでは旧シリーズと同様にただの一覧表だったのが,
豪華な顔写真入りに変わりました!
さながら,卒業アルバムの1ページですよ。
プリントアウトすればそのままポスターに!
(竜と隼人のツートップだけはクリックしないと顔が見られないんだけどね)
※しばらくして見られなくなりました。残念!

てなことを記念して?
3-Dの生徒について検索してみましたので,
とりあえず半分くらいですが一覧をupしてみます。

これから補充を重ねていきますので,
御意見や情報提供などいただけたら大感謝です♪


11/1追記
【速水もこみち】サントリー「ビタミンウォーター」CM いまいち編 出演
【小池徹平】(WaT)USENN「GYAO」CM 出演

役名芸名(本名)長・重
birth
所属ほか
秋山 陽介川村 陽介178・63
83/6/5
ホリプロ「ライオン先生」など
大熊 将士柴田 将士 
84/10/2
劇団東俳「クマ」キャラの彼
大森 百輔水谷 百輔174・60
 
オフィスジュニア「進研ゼミ高校講座」CM
7話でツッチーと面接に
小田切 竜亀梨 和也 
 
  
川田 優一中村 優一175・61
87/10/8
ワタナベエンタテイメントD-BOYS
小島 祐基佐藤 祐基 
2/22
トップコート2004トップコートGP
7話でツッチーと面接に
小橋 直哉尾嶋 直哉 
85/6/18
 ロブスター?
坂口 佑介佐藤 佑介180・73
82/08/29
yahooタレント名鑑 ジュノンボーイ2005最終候補8位
※同名のベテラン俳優さんがいます
桜庭 一人富川 一人 
 宮藤官九郎「ウーマンリブvol8」
佐々木タケシ佐藤タケシ 
 同姓同名多すぎ!劇団永字八法?
高田 源水奥林 源水 
 一般オーディションで3D入り!
高山 鈴之助田中 鈴之助185・足28 
84/04/14
Tristone Actors映画「デビルマン」六平役
vodafoneCM
武田 啓太小池 撤平162・49
86/1/5
バーニング第14回JUNONボーイ・グランプリ受賞
田村 匡弘倉貫 匡弘174・-
82/12/20
Versatile Entertainment 「タイムレンジャー」シオン役
「ウォーターボーイズ」新田役
「ヴァンパイアホスト」萌黄役
土屋 光速見もこみち186・60
84/8/10
研音デビューは「逮捕しちゃうぞ」
日清「健多郎」CM
永田 啓行中内 啓行 
82/12/19
  情報求ム
中西 勝岡本 勝 
  情報求ム
橋本 竜平渡辺 竜平170・53 
86/6/28
ジャニーズJr?
K-free?情報求ム
「りょうへい」
第14回JUNONボーイ一次候補(50名)
浜口 匠杉浦 匠 
86/3/24
劇団東俳 
日向浩介小出 恵介175・-
84/02/20
アミューズ/プレステージ
モバイルサイト
『パッチギ』紀男役
プロミスCM
近日ブログ公開予定
藤波 疾土藤 疾土 
  情報求ム
船木 健吾高良 健吾 
87/11/12
 熊本出身
星野 慎之介石坂 慎之介 
 
人力舎
アイアンボール
 
前田 慶哲金田 慶哲 
人力舎
アイアンボール
 
三沢 ヒロ水嶋 ヒロ 
 
  
武藤 涼介三浦 涼介 
2/16
  
矢吹 隼人赤西 仁 
  


熊井の弟妹
熊井あや…植村美紀、
熊井春夫…小川智永

【亀梨和也】 日テレドラマ野ブタ。をプロデュース(051015~) 主人公・修二役
【小池徹平】 フジTVドラマ鬼嫁日記(051011~) 沢村亮介(スポーツクラブのインストラクター)役
【速水もこみち】 TBSドラマブラザー☆ビート桜井陸(次男・インストラクター)役

※10/9追記
小池徹平,TBS金曜ドラマドラゴン桜 緒方英喜役
亀梨和也,日テレ金田一少年の事件簿/吸血鬼伝説殺人事件(050924)主人公・金田一一役

※8/31追記
ロート製薬★KAT-TUN Lip キャンペーン★(〆切05/12/31)
竜・隼人コンビ,オロナミンC CMで2人応援団。
ツッチー速水もこみち,日本テレビWORLD PLEMIUM BOXING 9・25 W世界タイトルマッチイメージキャラクター。
小出 恵介,フジウォーターボーイズ2005夏 上原賢作(18)役。
 8/19・20 2夜連続。もう終わったって?!もうDVD発売決まってますw。

情報はいろいろ検索して漁っておりますが,
空中回廊同盟荘さんのサイトがすっごく充実しておりました。

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングです。3/9テレビ・ラジオ部門13位!ありがとうございマス ^o^)/

***********************
アフィリエイトはエーハチネット

アフィリエイトを始めるならまずはここが無難といったところでしょうか。
アフィリエイト の JANet
スポンサー企業数も豊富ですし,登録のときだけでなく,広告をUPするときも操作しやすい♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第8回(前)

2005-03-05 23:23:07 | ごくせん
#08「私はずっとお前たちの先生だ」

朝,学校へ向かうヤンクミ・ひとみ・馬場の3人,
ひとみが(てつに振られて)九條先生に路線回帰と知り,
ヤンクミ焦る。
そこへ九條先生発見,目を赤く腫らしている。
「昨日,結婚式だったんですよ。
 あいつの花嫁姿を見て,目頭が熱くなりました」

ショックを受ける久美子&ひとみ,
ガッツポーズの馬場。
「教え子の幸せそうな姿を見ると,教師になってよかったと
 心から思えるんですよね」


職員室では,卒業生の結婚式の余興で
寸劇の練習に励む猿渡教頭ら教師グループ。
それを見て妙に憧れるヤンクミ。

久美子,3-Dの教室に入ると,
結婚式場のパンフを見て盛り上がる生徒たち。
「いよいよ私も,教え子の結婚式デビューか!」
と一人盛り上がるが,
「田村が面接受ける会社のパンフ見てただけなんだけど」
そこへずかずかと体格のいい革ジャン姿の
中年男性乗り込んで来,現れるやいなや
「うちの息子はどこですか。あの,バカ息子ですよ!」
と机をかき分け,なぎ倒しながら教室を探し回る。

…いないようだ。そうですよね。うちのクラスに
バカ息子なんて呼ばれるような生徒はいませんから
ってところに,
「遅刻しちゃってごめんなパイ」
とのこのこ現れた矢吹隼人。
「なんでこんなところにいるんだクソジジー!」
「クソオヤジとはなんだこるぁ!」
いきなり教室で乱闘開始。

職員室に場を替えて,急きょ親子対談。
「大学受験しねえって何故黙ってた!」
「言いました。てめえがちゃんと人の話聞いてなかっただけ」
一触即発!乱闘寸前で久美子に止められ,
仕切り直しする2人。
「大学に行かないでどうするつもりなんだ」
「働く。」
「どうしてそうやって苦労する道を選ぶんだよ!」
「大学に行けば苦労しないんですか?」
「その通りだよ!」
「バカじゃねぇの。てめえの息子が大学行けるほど
 頭いいの思ってんの?ま,俺はいいけどね」

「親をバカにしてんじゃねぇ!」
職員室でも乱闘開始。
「2人ともいいかげんにしやがれ!
ここをどこだと思ってんだ!!!」

2人してゴメンナサイ。

隼人は父親似?
竜曰く,亡くなった隼人の母親はすごく美人だった。
けど…隼人は父親似。

その夜,1人でぐちをこぼしながら
居酒屋で一杯飲むヤンクミ,
そこへばったり居合わせたのが他ならぬ矢吹父。
つかまって語り合う羽目になる。
高校を中退した博史は、その後、仕事探しで大変な思いをし、死んだ妻に苦労をかけた。そのため、隼人には是非進学してもらいたいと願っていたことを語る。
それをちっとも分かっていないとこぼす博史に,
ヤンクミは,隼人は自分が何をやりたいか彼なりに
考えてもがいているんだと思う,と博史に伝える。
博史は,気が短くて喧嘩っ早いが
弟思いで優しい隼人のことを初めて理解してくれた
先生だと感動するのだった。

お昼どき(学校サボリ),
キャッチボールをしている3-D五人衆。
隼人の投げたボールがすっぽ抜け,
自転車で通りがかった熊井の側頭部に命中。
母親が留守で手が足りない『熊井ラーメン』を
1日手伝うことになった隼人は,
死んだ父親に代わり、母親と幼い弟、妹を守って
頑張る熊井の生き方に感動。
五人衆も,その若さで店の主を務める熊井に
尊敬のまなざし。そんな彼らにラーメン屋を継ぐきっかけを
聞かれ,高3で父を亡くしたときに,
久美子に,恥ずかしくない生き方をすることが
親孝行だと教えられたことだったと語る熊井だった。
店を見に来た久美子は,働く隼人が初めて笑顔を見せている
ことに「何か見つけられるんじゃないか」感ずるものがあった。

その夜,熊の店の話でしみじみとする大江戸一家。
だが,同時にその近所で個人商店が次々と
店をたたんでいるという暗い話も。
その頃,隼人と2人で帰る熊井の前を
黒ずくめの男たちが立ちふさがる-。

翌朝,学校に丼を取りに来た熊井が,その顔に
アザを見つけた教頭と口論になるが,
放課後,久美子や隼人らのいる熊井ラーメンに
見るからにその筋の男たちが押しかけて来た。
久美子の強い口調に引き揚げる男たちは
「最終通告だぞ」と捨て台詞を残す。

「地上げ屋なんじゃないか?なんで早く相談してくれなかったんだ。
 もう大丈夫だからな」

「冗談じゃねえよ…関係ねぇだろ。卒業してもう3年だろ!
 いつまでも先公づらして口はさんでくるなよ!
 よけいなことしないでくれよ!迷惑なんだよ!」
うるさそうな顔をして立ち去る熊井。
「クマ!お前のことが心配なんだよ!
 迷惑だって言われても,放っておけないんだよ!

 …あいつ,どうなっちまったんだよ。
 まさか,店を,手放すんじゃ…」

たまらず隼人は,
昨夜連中に襲われた後,熊井に口止めされたことを話す。
ヤンクミに話したら絶対,力になると言ってくるだろうけれど
ヤンクミは今の3-Dの生徒の担任であって,
隼人たちだけのことを考えていなければならない。
自分は本当に世話になったから
これ以上迷惑をかけるわけにはいかない。
自分のことは自分で解決しなければと,
店と家族を守るため、一人で戦おうとしている熊井の
本当の気持ちを聞かされ,なんとか力になってやろうと心に決めた。

翌日、『熊井ラーメン』に行こうとしたヤンクミ,
学校そっちのけで加勢しようとする五人衆と押し問答している
最中,熊井の母から、急を告げる電話が入った。
店を襲った地上げ屋の脅しに恐れをなし、
雅子が店の権利書を渡してしまったのだ。
これを知った熊井は、地上げ屋の事務所に一人で向かったらしい。
久美子は,高校生同士やチンピラ相手の喧嘩じゃないと
竜らを制するが,隼人は既に熊井の元へ走り去っていた。

怒り心頭でその事務所に駆けつける久美子,
一方で竜は大江戸一家へ事の一大事を知らせに走った。
お嬢の加勢に駆けつけようとする若頭やてつを,
「待て!」呼び止める龍一郎三代目。

地上げ屋の事務所に乗り込み,権利書を返せと訴える
熊井と隼人だが,「あんなボロい店,儲かってないでしょう」
と侮辱された揚げ句,速攻で袋叩きにされる。

そこへドアを蹴り破って現れるヤンクミ!
「そいつらに手ぇ出すんじゃねぇ」

とりあえずこんなところでUPしておきます。
 録画で確認して補充することがあれば追記します。

 つづき,UPしました→こちら


*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********
今回は隼人とクマの話,
来週は竜の話ですね。トラック野郎の息子に対して
竜は,理事長に「出席しなくても卒業」と話をつける
金と地位のある親の子でしたが,どんな話になるのでしょうか。

例の結婚式の余興が成功したと
職員室で盛り上がる教師グループ,
鰐淵先生に見せられたその時の写真,
赤ジャージ姿の青春ラガードラマでしたが,
話の本筋とは何の関係もありませんでしたねw。
さらに九條先生も,それに絡めて冒頭で出てきただけ。
出番作りのために無理やり入れたエピソード
という感じで,「もう予告編には騙されないゾ!」
と心した章介フリークや生瀬マニアが
ゴマンといるかと。


*********

NO MORE CRY [MAXI]
NO MORE CRY
D-51, 吉田安英, 生熊朗
ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る

 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?
と,いうことで…
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
ジャニーズ・エンタテイメント
¥3,039(税込。3800から20%off
オリコン音楽DVD部門でランクイン!KAT-TUNの初単独コンサートがDVD化(上の商品画像はVTR)。55万人もの応募が殺到した,2002年8月10・11日の東京国際フォーラムの模様を収録。
  
POWER!―KAT‐TUN写真集
  鹿砦社 ¥893(税込)

KAT-TUN ファースト写真集
  ワニブックス ¥2,000 (税込)

*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)
矢吹博史(内藤剛志)父。
矢吹拓(石黒英雄)弟。

小田切竜(亀梨和也)
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)14代目ジュノンボーイ(^o^)
日向浩介(小出恵介)
浜口匠(杉浦匠)パンチでグラサンの彼(エモーショナル★ライフさんから情報パクリ)
大森(水谷百輔)
小島(佐藤祐基)
※3-Dの生徒全員の名前,公式ページで公開されています。
 「テレビ番組を斬る!」でも紹介されていましたが,
 全員,プロレスラーに因んだ苗字…。

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
 「私,昔,トージューローって名前で
  演劇をかじってたんですよ」
 (唐十郎っていえば大鶴義丹の父で
  三田佳子の次男の身元引受人だが)

黒川銀治 理事長兼校長(井上順)

白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
馬場正義(東幹人)3-B(体育)
犬塚 太一(酒井敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田有希子)音楽
 
熊井輝夫(脇知弘)元生徒
熊井雅子(須永千重)その母。

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第5話
■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて  面白かったというかた→ここをクリック♪  役に立ったというかた→ここをクリック! (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
 ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
 ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
 ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
 ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

仲間由紀恵さんリンク集
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん直前情報(3/4ズームインSUPER)

2005-03-04 12:13:38 | ごくせん
ごくせん直前情報(3/4ズームインSUPER)

ごくせんの出演者が生出演して同番組の魅力を語ってくれるのが
最近の「ズームインSUPER」金曜日の恒例となっていますが,
今回は,速水もこみち(20)・小池徹平(19)・小出恵介(21)の
ハヤココトリオ
が揃って登場の豪華版。

※呼び名がないんでレビュー書くのに困るんですよね。
 公式ページの「ストーリー」ではたいてい「竜たち」だし
 竜・隼人の2人の場合は「ツートップ」
 5人揃えば「3-D五人衆」とたいて書いてますが。
 役名で言うとツケヒュー3人組…語呂が悪いな。
 ツッチー・タケ・コウスケでツタコー3人組
 …最終回までに決まりそうにない…)


今回のあらすじは,
・隼人の父親・博史(内藤剛志)が黒銀職員室に殴り込み
・クマのラーメン屋が地上げ屋に襲われ一大事に。
「おまえのことが心配なんだ!
 たとえ迷惑でも,おまえのことが心配なんだ!」
※くわしくは公式ページの「ストーリー」を参照のこと。

で,今週紹介された撮影現場風景は
生徒役出演者達の和気あいあいとした様子。
ロケ地に設営された簡易食堂でラーメンなどを食しておりました。
 小出さんは和食党ということで納豆などを。
 慶應文学部で京都の文化を専攻されているとかで
 とことん和の人です。
陸上競技場のトラックでの撮影風景なども
ちらっと出ていました。
来週あたり,陸上競技の話をやるんでしょうか。
(前シリーズでは球技大会でバスケなどやってました
 ね…ウエンツ瑛士さんがゲスト出演して)

そして,撮影現場で流行っている言葉があるそうで

「はい,シーンOKです」
「…て,ことは…このシーン…

うまっ!」


「シーンが埋まる」というのが由来だそうですが,
けっこう便利な言葉なので
「この料理,旨っ!」という意味でも使うそうです。
仲間由紀恵さんも,小声ですが「うまっ!」
使っているそうです。

最後に,3人が互いを一言で評しておりました。
うろ覚えですがこんな感じだったと思います。
小出恵介as日向浩介
→速水もこみち「飼育委員」
 長身でいつも僕らは見下ろされている感じだけれど
 実はやさしくて動物とかかわいがっていそう。
→小池徹平「給食委員」
 こまごまと配膳とかみんなの世話をやくタイプ

小池徹平as武田啓太
→速水もこみち「いつも格好いい」
 撮影が終わって,普通はメイクを落とすのに,
 彼の場合は撮影中よりキメて撮影所を出る。
→小出恵介「お兄さんみたい」

速水もこみちas土屋光
→小池徹平「とてつもなくやさしい」
→小出恵介「やるときはやる」

以上。
なわけで,『ごくせん』第8話,お楽しみに!

***********************
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングです。3/4現在,テレビ・ラジオ部門15位!ありがとうございマス ^o^)/


→前回(第7話)のおさらいはこちら
***********************

仲間由紀恵さんリンク集


Click Here!

DeKO Orange boungainvillea Small square vase
アロマキャンドル

仏で人気のキャンドルクリエイターによる、
オレンジのブーゲンビリアを閉じ込めたちょっとユニークなキャンドルです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第7回

2005-02-27 08:11:30 | ごくせん
#07「自分の人生と真剣に向き合え」

4月からの男女共学化を控え
新校舎建設の話題で盛り上がる黒銀学院職員室。
トイレは温水洗浄機付き,女性教師にはきれいなロッカールーム。
しかし,理事長の黒川と教頭の猿渡から
3月までの臨時雇用の久美子には関係のない話だと
念を押される。
馬場「そんな!理事長,なんとかならないんですか?」
理事長「なりません」(スマイル)
馬場クラッと後ずさり,ヤンクミ心臓を押さえてよろめき。
教頭「生徒の進路のことより,自分の心配をしたらどうですか」
「そうかもしれない…」

自分の職探しの必要に迫られる久美子,
卒業を控え,真剣に進路を考えなくてはならない
3-Dの生徒に逆に同情されるしまつ。
「バイトならなんとかなるよ」
「家庭教師とか」
「家業を継げばいいんじゃない?4代目なんだし」
隼人失言!
「何やってんだよ?」「…そば屋」
「どこのそば屋だよ?」「…あっちのそばや!」

「お嬢が職を探さなくても…」と言われながらも
「汗水たらして働かなきゃお天道様に申し訳ねえ」と
大江戸一家で求人情報誌を調べるヤンクミ。
熱血教師募集だと思えばペットのトレーナー,
フロアレディは時給3千円!でも24歳まで…

翌朝の登校途中,走っていくバスの中に九条先生を
発見したヤンクミ,バスを追いかけ,次のバス停で乗り込む。
するとその満員バスの中で,立っている老女を前に
座ってバカ話で盛り上がっている若者どもを発見。
「この方に席をゆずってあげて」
「健康な若い者が堂々と座って,お年寄りが
 立っているなんておかしいと思わねえのか!
 お前ら高校生にもなってそんな思いやりや気遣いも
 ねえのか!!」
すごすごと席を立つ連中。
てか,満員の客全員,バスの前後に後ずさり。

3年D組の生徒たちも時期。
そんな中,久美子が問い合わせたゲーセンの会社
ジョイフル産業から,生徒の面接を行うという連絡が入り,
土屋・大森・小島・浜口の生徒が面接を受けることになった。
そこで,久美子を相手に面接の練習を始めたが,
志望の理由…「ヤンクミに行けって言われたから」
好きな言葉…「金。喧嘩上等。一攫千金。」

まったく態度のなっていない生徒たちに,
それなら手本を見せよと言われ,
竜,隼人らを面接官に久美子は模擬面接を行うはめに。
志望の動機…「御校の教育理念に…(高尚な模範解答)」
尊敬する人…「親代わりに育ててくれた祖父」
スリーサイズは…「95・58・88」
 「マジ?!」「そんなこと言わせるんじゃない!」
 「てか,ウソ行ってんじゃねーよ」「ハイ(シュン)」

一方,てつへの想いをつのらせるひとみは,
久美子にせがんでてつの働くたこ焼き屋を訪ね,
うっとりとてつを見つめるのだった。

就職試験にやる気をみせてきた土屋。
竜,隼人,武田,日向に見守られながら履歴書を書き上げ,
準備万端(ガンツケ写真とか武田とのラブラブプリクラはやめとけ)
しかしそこで,対立する轟高校のリーダーとばったり出くわし,
因縁をつけられる。履歴書と写真を破られ,
隼人がカッとして手を出したことから,全員の殴り合いに発展。

翌日,土屋ほかの3D生徒たちが面接会場へいくと,
なんと面接官の一人は昨晩の乱闘を目撃した会社員。
土屋の顔を一目見て,他の3人まで面接自体が取りやめに。
軽はずみな行動でみんなに迷惑をかけたことを叱り,
自分の行動に責任を持つよう話した。

会社側から連絡を受けた黒川と猿渡は学院の体面を第一に考え,
3年D組の生徒たちは今後一切就職活動をしないよう命令。
「今後問題行動があれば,厳しい態度で臨みます。
 (退学ですか?)厳しい態度をとることが
 学院のイメージアップにつながりますからね」
しかし,久美子は,そんな言葉に逆らって,
生徒たち全員の次に進む道を見つけた上で揃って卒業させると宣言する。
「夢みたいな話ですねぇ…」
「全員が次へ進む道を見つけて堂々と胸張って
 卒業していく姿を見るのが,私の夢ですから」


フリーターでもいいから,まず自分のやりたい事から
仕事を探していけばいいと,車やバイクの好きな生徒には
整備工場,服の好きな生徒にはブティック,
腕っ節だけが自慢の生徒には格闘家…
「どうせ無理」じゃなくて,やってみることが大事だと訴える。
他の生徒たちも就職や進学にやる気をみせつつあるのを見て,
バイトだろうが正社員だろうが,責任をもってやることが大事だと励ます久美子。
情報誌を漁っては電話をかけ,会社を訪問し,必死に就職先を探す。
理事長と教頭の態度に「退学させたきゃしろよ!」と
反抗していた5人衆であったが,夜も会社を回っては頭を下げる
久美子の姿に,心動かされるのだった。

翌朝,中山が内定第一号ゲットした知らせで盛り上がる3D。
そして久美子の努力で土屋らの面接も受けさせてもらえることに。
「ヤンクミ,俺たち,借り返すから」
「全員で揃って卒業するってこと」
「卒業するまで,絶対ケンカしねえよ」

受験に失敗した生徒に自分のせいだと八つ当たりされ
落ち込むひとみ。てつのたこ焼き屋に行き,
てつと結婚して寿退社しようかなと愚痴&ラブコールするが
「私のお慕い申している人は,自分の仕事に誇りを持っている」
と返す。

ひとみは,轟高生たちが竜たちに仕返しにやってきて
竜ら5人を空き倉庫に連れ込んだところを目撃,久美子に連絡する。
「もう喧嘩しないから」という隼人に殴りかかるが,
5人とも決して手を出そうとしない。
動揺しつつも執拗に暴行を加える轟高生。
駆けつけた久美子。
「うちの生徒に手を出すんじゃなぇ!」
「先生が生徒の敵討ちってわけか」
リーダー格が歩み寄り,久美子にパンチをかますが
直立不動でパンチを受け,見返す久美子。
「お前ら,なんで逃げねぇんだよ…
 なんでかかってこねぇんだよ」
「殴るなら殴れ。ただしそっちも覚悟して殴れよ。
 こっちは腹くくってんだからな!!」

びびって腰を抜かし,
すごすごと退散する轟高不良グループ一同。

翌日,ジョイフル産業の面接を前に,
顔のアザを気にして受けるのをやめると言い出す
土屋だが,何も恥ずべきことはしてないから聞かれても堂々と
答えればいいと言うヤンクミ。
3Dの皆は「フォーメーションF」,
両側に並んで腕でアーチを作って送り出す。

殴られたアザの顔で面接に行かせるなんて恥さらしだと
久美子をなじる教頭と理事長。
「でも,3月までできれいさっぱり縁が切れますからね」
そこへ,学院に多額の融資をしているという
松原理事が黒銀を訪問したという。
見ると,先日,バスの中で会ったおばあちゃん。
「黒川さん,この先生,4月からもいらっしゃいますよね。
 春から入るうちの孫,先生のクラスに入れていただきたいわ」
豹変理事長「もちろんですとも~」
異議を言いたい教頭のボディに裏拳しながら
4月以降の久美子の続投を約束。

土屋ら4人の面接も無事に終わったとのこと。
全員,卒業に向け一丸となる3Dであった。

*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

最後の,「全員で卒業するぞ!おー!」
「もういっちょ,おー!」
「もひとつ,おー!!」
「まだまだ,おー!!」
「あいうえ,おー!!」
って,最後のあたりはきっと生瀬さん直伝のアドリブだなw。

来週,先生一同が発声練習するシーンがありますが
猿渡教頭,いろいろアドリブかましたそうです。
どれだけOAされるかな?

今週は,第2話の原高に近いパターン,
立ち回りのシーンで,
さすがに隼人らが手を出さないでいるところで
ヤンクミが高校生を殴るわけにはいかないシチュエーション。
江頭さんの脚本でも,なぜ手を出さないのか
という,ここでのセリフは相当難しかったでしょうね。

来週は「矢吹のお父さん」「クマ,どこへ行く?」
「九條先生,結婚式?」

*********

NO MORE CRY [MAXI]
NO MORE CRY
D-51, 吉田安英, 生熊朗
ポニーキャニオン
このアイテムの詳細を見る

 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?
と,いうことで…
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
お客様は神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!
ジャニーズ・エンタテイメント
¥3,039(税込。3800から20%off
オリコン音楽DVD部門でランクイン!KAT-TUNの初単独コンサートがDVD化(上の商品画像はVHS)。55万人もの応募が殺到した,2002年8月10・11日の東京国際フォーラムの模様を収録。
  
POWER!―KAT‐TUN写真集
  鹿砦社 ¥893(税込)
このアイテムの詳細を見る

KAT-TUN ファースト写真集
  ワニブックス ¥2,000 (税込)

*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)
小田切竜(亀梨和也)
日向浩介(小出恵介)
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)14代目ジュノンボーイ(^o^)
浜口匠(杉浦匠)パンチでグラサンの彼(エモーショナル★ライフさんから情報パクリ)
大森(水谷百輔)
小島(佐藤祐基)

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)
松原理事(南田洋子)…メイクしてるとはいえ,
    この10年前くらいから急速におばあちゃんに
    なってしまいましたね。家庭の事情かな… 

白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
馬場正義(東幹人)3-B
犬塚 太一(酒井 敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田 有希子)音楽
 
熊井輝夫(脇知弘)元生徒

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第5話
■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/


◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
 ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
 ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
 ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
 ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

仲間由紀恵さんリンク集
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせんブログ?

2005-02-25 07:09:20 | ごくせん
昨年末ごろは「大奥第一章」ブログと化していた
当「D.D.のたわごと」ですが,
『ごくせん ヤンクミ・リターンズ』の人気沸騰に伴い,
「ごくせんブログ」と化しているのか?
という気になってきました。

そこで,この年明けからgooブログアドバンスを始めていて
ページ毎のアクセス数を確認することができることから
この1週間の「ごくせん」関連のページのアクセス数を
チェックしてみました。
その結果は,以下の通りです。

 一覧1話2話3話4話5話6話 
2/18(金) 38 22 38 75 90116  19.2%
2/19(土) 46 53 49142274177  29.4%
2/20(日)128 64 64156314163742 48.7%
2/21(月) 73 48 30 70167 91207 31.3%
2/22(火) 63 32 39 72170 51106 26.2%
2/23(水) 21 35 17 44122 43100 19.6%
2/24(木) 33 25 25 36109 33 87 15.9%


アクセス数が確認できるのは,
各日,ブログ内の上位20ページまでなのですが,
この1週間,第1話から第6話まで,全部入ってます。
平均しますと,当ブログのPV数に対して
「ごくせん」関連ページの占める割合は
31.7%と相成りました。

と,いうわけで,当ブログの見出しを
「余はブログ狂いじゃ!」読み・書き・トラバ三昧!
から,当分の間,
当ブログの3割は「ごくせん」で成り立ってます。
に変更したいと思います。

PS.たったこれだけ調べるだけですが,
 むちゃくちゃ骨が折れますた!
 まず,gooブログアドバンス,各日の「ページ別アクセス数」ですが,
 上位20ページのリストが,URLで表示されるため,
 何のページなのかいちいち確認しないとわからない!
 あとは,上の表,タグで書いたんで結構手間w。

*********
※このエントリーをお読みいただいて
 たったこれだけ書くのにかかった労力に
 同情してくださるかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

■今週放送のごくせんの中から出題されるOAクイズ
.土屋(速水もこみち)、大森(水谷百輔)、小島(佐藤祐基)、浜口(杉浦匠)の4名が面接を受けに行った会社の名前は何だったでしょうか?

回答受付は番組終了後に公式ページで。

◆前回のエントリーごくせん2005 第6話
■ごくせんのエントリー一覧「ごくせん」カテゴリー

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
 ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
 ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
 ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
 ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

仲間由紀恵さんリンク集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第6回

2005-02-20 00:10:27 | ごくせん
#06「親の気持ちをもっと考えろ!!」

3年の他のクラスで,「大学合格」や
「グローバルドア就職内定」など進路決定の知らせが続々と入る中,
3-Dの連中は進路が決まらないどころか出席日数が足りずに
3学期になっても毎日出席しなければならないと
猿渡教頭にイヤミを言われたヤンクミ,
生徒たちの進路を憂えて3年D組の個別面談を。
「世界一のフリーターになる」
「社長って響き,いいよな…何するか考えてないけど」
「2人で漫才やりま~す♪」
進路未定だらけの生徒の中,唯一,日向だけが見習いながら
バーでの仕事が決まったと答えた。
バイトで務めている店でオーナーに目をかけられているという。

一方,「運命の人」の件で恋に悩むひとみから
相談に乗って欲しいと持ちかけられたヤンクミ,
九條・馬場両先生を交えた4人の飲み会で協議会。
ヤンクミが飲み会に出かける際に,九條も同席すると聞かされたてつは
ショックを受けながらも
ミノルとの飲みをキャンセルしてヤンクミをこっそり追尾。

ひとみから「憂いを帯びた横顔」の
運命の彼の話を聞いた飲み会もお開きに。
帰る段になってひとみは,
カウンター席からヤンクミを見張っていたてつを発見!
運命の彼が店内にいると聞かされ,
そうなら告白するしかないとひとみを応援するも,
その男がてつだと知りびっくり!!!
自分とてつの関係がばれないようにするため,
「知り合いのたこ焼き屋のお兄さん」とごまかす。

ひとみはてつに思いを告げ,
この後別の店で飲みませんかと誘うが,
ヤンクミがその後ろから
「断って早く帰れ」とサインを送りその場をやりすごす。

一方,日もとっぷり暮れた帰り道に,今どきあり得ない
古風な布製の財布を拾った竜と隼人。
誰のだ?
貼ってあるプリクラの写真にはミノルの顔が。
ふと気付くと,目の前のおでんの屋台でそのミノルが
財布持ってたのにないんだと支払いでもめていた。
財布を渡され,大喜びのミノル,2人を同席させて
飲み続行!
…1人ぐでんぐでんになって,両脇を抱えられ家路に。
「大江戸一家」「うちのお嬢は美人で頭も良くて
どこへ出しても恥ずかしくない」などのキーワードを
口走るミノルの巨体を抱えながら,やばくないか?
と思いながらも送り届ける2人であった。

で,絵に描いたような任侠一家の屋敷に着いた3人。
玄関で菅原&若松に「お礼をしますから上がって」などと言われ
当惑する竜と隼人の前を
「ただいま!」
と家の中に上がっていくヤンクミ。
「おう,お前ら。上がっていけよ…って,なんでここにいるんだ?!

「実は,うち…劇団『大江戸一座』なんだ」などと言って
ごまかそうとするが,
ばれてる芝居はやめよと龍一郎じいちゃんにもダメ出しされてしまう。
というわけであっさり“大江戸一家三代目の孫娘”という正体を
竜と隼人に知られたヤンクミ,教師の仕事を失う覚悟をするが
2人は教師の家のことなんて関係ない,
(大人の世界で致命的な秘密だというなら)バラさないと約束するのだった。

翌日,クラスで出席をとるヤンクミ。
最近金回りがいい日向が欠席していると知った。
日向は,父親が単身赴任中のため,母親・治代と2人暮らし。
家(けっこういいマンションだ)を訪ねたヤンクミに
治代は,日向がもう1週間も外泊を続けていると告げた。
「携帯には出てくれるからいいんですけど…」という母。
そういう問題じゃないと気が気じゃないヤンクミ。

ヤンクミは,前夜の帰り道に通りがかった日向と会った際,
彼が従っていた男・辰巳のことを見たてつが
「少々ヤバイ雰囲気」と言っていたことを思いだし,心配を募らせた。
そこへ戻ってきた日向,仕事をしている事すら母親に
話をしてなかったという。
お母さんと3人で話をしようというヤンクミに対して
「母親なんかに話すのはウザい」
「進路を決めろ,自立しろと言ったのはお前じゃないか」と
言って立ち去る日向。

高校生を昼も夜も働かせる男がまともな人間なわけがないんで
息子に遠慮して親として言うべき事も言えない治代にも
ふがいなさを感じるヤンクミ。
それではだめだと治代に忠告する。

3-Dの仲間は日向のことを心配するが,
タバコのお使いで万札を渡されて釣りはとっとけと
言われるような金回りのいい生活をしている日向は
逆に誰一人進路が決まっていないお前らに
心配されるようなことはないと捨て台詞を吐き,
サ店の代金出してやると無造作に樋口一葉を置いて立ち去る。
単純な土屋なんかはもうブチ切れ。

翌朝,またも欠席の日向のことをもう放っておけばいいと
言われたヤンクミは,日向は確かに調子に乗って
嫌な態度をとったかもしれないけれど,そんなことで
友達を見捨ててもいいのかと訴える。

結局日向のことを案じ続ける竜らに
「お前らやっぱり日向のことを思ってるんだな」と話していたヤンクミの元に,
治代から,日向がとあるバーに入っていったとの連絡が入った。
治代はヤンクミに「親ならひっぱたいてでも間違った道から
連れ戻す」
と言われたことが頭から離れず,
一人で息子の行き先を調べたのだ。
だが,竜の話によると,そのバーは違法とばくをやっている
という噂の店。久美子たちは急いでそのバーへと向かった。

その頃,日向は違法カジノの存在を知り,
「違法?決まっているじゃないか。普通のことをやってて
儲かるわけないだろう」という辰巳の正体を知る。
「絶対言いませんから」と,悪の一味から抜けようとするが,
当然そんな話が通用するわけもなく,
店の近くの地下駐車場に引きずり出され殴られる日向。
治代は思わず飛び出して息子をかばおうとするが,
根っこからの悪党ども相手に安全の保証はない-。

そこへ駆けつけたヤンクミ,2人を返すよう
男たちに迫るが,相手にせず侮辱の言葉を投げつける連中。

お前らにそいつのことを好きなようにする権利があるのか
ガキはガキで自分の将来の事を考えてるんだ!

と一喝するヤンクミに,襲いかかる男ら。
ワインボトルで殴りかかる男!
苦もなくその腕を後ろにひねり上げ,
ボトルを奪うと辰巳に投げ渡すヤンクミ。
「まだ,やりますか」
手下どもは逃げだし,1人になった辰巳。
強ばった顔で苦笑しながら一歩一歩と歩き出し,
不意打ちに横から叩きつける!
身を低めてそれをかわし,ボディに一発食らわすヤンクミ。
敗北を認めすごすごと去るしかない辰巳-。

駆け寄る4人とヤンクミ。それをふりほどき
「こんな所に来て,格好悪いことしてんじゃねぇよ」
と母親に悪態をつく日向。
その頬をひっぱたくヤンクミ。
「親に向かって何を言ってるんだ。
格好悪いのはお前の方じゃねぇか!
なにが自立だ。一人ででっかくなったような顔してんじゃねぇよ!
みんな手探りで一生懸命子どもを育ててんだ。

これからの人生,失敗もあるかも知れない。
けど,失敗したらまたやり直せばいいじゃないか。」


日向の母に「連れて帰って下さい。
連れて帰りますよね。お母さんだから…」


「帰ろう」
「日向,明日学校でな」
「遅刻すんなよ」
「待ってるからさ」
日向も「…ああ…」

「善意の通報者」によってカジノバーは摘発され,
オーナー達も誤用に。
「まさか…まさかと思いますけれど
山口先生関係ないですよね?」

異常に勘のいい猿渡教頭の問いに笑顔で否定するヤンクミ。

「ヤンクミ,あの家に生まれて
 なんで教師になろうと思ったんだ?」
バラしスレスレの質問にヤンクミ,
「小さい頃から,ずっと先生になりたかったんだよな」

※現時点で録画チェックできないので
 とりあえず暫定的にアップします。
 セリフ等確認でき次第追記します

*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

龍一郎「十八ってのは,子供と大人の境目だ。
 その生徒さんも,
 できることとできないことを確かめてるんじゃないのかな。」


*********

小木茂光さん *元「一世風靡SEPIA」リーダー!!
 →Flags5* promotionマネジメント事務所
 →小木茂光 WEB Fan Club La Route
 →Cool is Beauty Second
  ※出演作(DVD)…仄暗い水の底から(2002),
   SEPIA FINAL
   セピア・ファンタム+現在(いま)が好きです

手塚理美さん
 …Yahooタレント名鑑
  TV DRAMA DATABASE
  ※出演作(DVD)…男女7人秋物語ふぞろいの林檎たち
   連続テレビ小説 ふたりっ子

NO MORE CRY [MAXI]
 →注文
 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?

*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)
小田切竜(亀梨和也)
日向浩介(小出恵介)←今回の主人公
日向治代(手塚理美)母
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)14代目ジュノンボーイ(^o^)
浜口匠(杉浦匠)パンチでグラサンの彼(エモーショナル★ライフさんから情報パクリ)

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)
白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
馬場正義(東幹人)3-B
犬塚 太一(酒井 敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田 有希子)音楽
 
熊井輝夫(脇知弘)元生徒

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第5話
■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて  面白かったというかた→ここをクリック♪  役に立ったというかた→ここをクリック! (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆前シリーズ『ごくせん』DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
 ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
 ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
 ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
 ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

仲間由紀恵さんリンク集
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第5回

2005-02-12 22:39:16 | ごくせん
#05「大事なのは,心の強さだ!!」
※UP一番乗りに向け,急いで書きました。
そのため録画チェックはしておりません。また,名セリフなど確認でき次第追記いたします。

バレンタインデーが間近に迫るある日,
「チョコレート,チョコレート,チョコレートが欲しい♪」
と大合唱の3-D,それに同調し,頑張ろう!と
ハッパをかけるヤンクミ。
(直前にやってた「世界一受けたい授業」でさんざん
 シャープの電子辞書を宣伝してましたが,
 ごくせんも明治製菓とタイアップしてるのでしょうか?)


自分たちもチョコがほしいと浮ついているくせに
教頭,ヤンクミに
「あいつらに恋愛なんて必要ないですよ。
さかりのついたイヌやネコみたいに,
暴走して問題でも起こされると大変ですからね!!」
と釘を刺す。

てつとミノルのたこやき屋の前で九條に遭遇するヤンクミ,
いい雰囲気で会話し,バレンタイン本番のチョコへ向け
意欲をかきたてる。
それを見せつけられ,一度も久美子からチョコを
もらったことのないてつ,
「このバレンタインでお嬢からチョコを貰えなかったら,
 この思い,きっぱりとあきらめる」と決意。

帰り道,桃ヶ丘女学園の生徒・水島真希(若槻千夏)を後を
目をハートにしてついていく武田。
ピヨピヨ小鳥のさえずりBGM,ヒョコヒョコ地に足がつかない
フワフワしたギャグ漫画タッチでホの字まる出し。

近くの喫茶店でバイトをしている真希を見つめる武田。
それを取り巻く3-D五人衆残り4人&ヤンクミ。
真希はかわいいだけでなく,コーヒーカップに煙草の灰を落とす
客に注意したり,痴漢に遭っている女の子を助けたりする
芯の強いタイプの女の子。

土屋が気を利かせてとっとと真希のタイプを聞き出す
が,その答えは『強い男』。嫌いなタイプは『弱い男』。
自分にまるで見込みがないと知った武田はひどく落ち込んだ。

チョコの試作に励むヤンクミ(おそらくフォンダンショコラ),
大江戸一家にやってきたクマに試食を勧めるが
「これ…何すか?」
「お嬢が作ってくだすったチョッコレイトだ」
「…」
「そんなこともあろうと思って他にも作ってみたんだ」
キムチ味やカレー味を取りだして勧めるが
クマも大江戸一家一同も脱兎の如く散開。

喫茶店で真希に近づく男が1人。
精悍でナイスなルックス,けっこう常連さんなんで
顔も真希に覚えられてたり。
デートに誘われて「いえ,嬉しいです」
あっさりOKしちゃったりしてる。

土屋と日向は策を弄して真希のハートを武田の方に向かせようとする。
その作戦というのがまた古典的な-
・ツッチーと日向,暴漢に扮して真希を襲う
→そこにケータがさっそうと登場,2人を追っ払う
 →真希は武田に彫れることうけあい。

で,その作戦を実行に移してしまうのだが,
一緒にいたのがその大学生・奥寺等。
早慶大ボクシング部の選手にかなうわけもなく,一瞬でのされる。
3人がぐるだとわかった真希,翌朝,黒銀まで乗り込み,
3-Dで武田を見つけるや,強烈なビンタを食わす。

土屋と日向が失敗したたくらみの事を知り,
武田をぶっ飛ばすヤンクミ!
全部人任せじゃねぇか!自分の力では何もしてないじゃないか!
ふざけたこと言ってんじゃねぇよ!
お前がだめなのは力が弱いからじゃない。
正々堂々と立ち向かえない奴が,人のこと好きになってんじゃない!

ヤンクミに叱られて学校を飛び出す武田。

お互いこの問題の当事者の担任ということで
九條先生に詫びを入れるヤンクミ,
真希への気持ちを諦めるよう武田に釘を刺してほしいと
言われ,同意することに。

奥寺が大学仲間たちと話をしているところに居合わせた武田,
奥寺が他にも多くの女の子とつきあっていて真希のことは
何とも思っていないことを聞いてしまう。
真希のために奥寺に抗議する武田,
「向こうが一方的に惚れられているだけだ」と開き直る奥寺。
「そんなに言うなら手を引いてやってもいい」
その条件は,彼とタイマンをすること。

大学仲間がサ店で話しているのを聞き,場所を聞き出した
ヤンクミ達は,河原で一方的に殴られる武田を見つけるが
1対1の戦いに手を出すことはせず,遠くから見守る。

真希もこの様子を見つけ,
武田がまだ交際相手にからんでいるのをいぶかしく思うが
矢吹・小田切に奥寺が複数マタかけていて,
武田が戦っているのは真希のためだと知らされる。

武田が限界にきたそのとき,
ヤンクミが間に入り奥寺のパンチを素手で受け止める。
腕力では劣っても武田は強い心を持った男だと
一喝された奥寺は退散する。

いつからか,その様子を目撃していた九條先生。
ヤンクミ「すみません。約束したのに…彼を止めることは
 私にはできません」
九條先生「僕も,彼を応援したいと思います。
 …いい生徒たちだ」

バレンタイン当日,ヤンクミからチョコを貰い
感無量,喜色満面のてつ。
それを見つめる龍一郎ら大江戸一家一同
「みんな貰ったってことは,内緒にしとこうな」

3-Dの皆にも配られたチョコレート。
外見は,鬼まんじゅうor機雷。
「これは確実に,チョコじゃねぇ」
しかし,これがまた食べたら美味い!
「私が本気を出せばこんなもんさ」
(つまり,九条先生にチョコを渡して激マズという
 最悪のオチはないわけだ)


放課後,「ただのお礼だからね」と言われつつも
しっかりチョコを真希からもらった武田,
ヒャッホーと一足早い春の到来♪

その様子を一部始終まるっとお見通しの担任2人。
「僕も,山口先生を見習って,熱くて強い教師を目指します」
しみじみと語る九條先生。
最高の雰囲気でチョコを渡すヤンクミ,タク様スマイルで受け取る九條先生。
「ヒューヒュー!」
それをまた,まるっとお見通しの3-D全員。
「こらー!!」逃げろー!



*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

「私は生徒を助けるためならどこへでも行く」

龍一郎「殴っちまったのか…
 心の強さを教えるのは難しいだろうな…
 あとはその生徒さんに,乗り越える力があるかどうかだ。
 やさしいなら大丈夫だ。そのやさしさを強さに変えられるよ」


*********

若槻千夏さん公式ページ「chi-net」
  プラチナムプロダクションによる公式プロフィール
 …20歳にして「まだまだ制服も大丈夫」と評判
 …「杉田かおるさん結婚で“負け犬枠”が1つ空いた」と
  のたまっておられましたが,その若さでもう行き遅れ宣言ですか?
  バラエティ(特に深夜)ではボロボロの顔になるシーンが
  多々見られますが(「めちゃイケ」「不幸の法則」「サルヂエ」etc)
  ちゃんとコンディション(特に精神面)を整えてあげたら
  抜群に魅力的です。 

高杉瑞穂さん
 …Yahooタレント名鑑
  公式ページ
  NHK『葵・徳川三代』の忠長役でオーディションデビューですか。  

NO MORE CRY [MAXI] 2005/02/02発売!
 →予約・注文オリコン2位!
 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?

*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)先週前髪を上げたらすごい反響でしたね。
小田切竜(亀梨和也)ちょっと今回はメインの2人は脇役でした。
土屋光(速見もこみち)
武田啓太(小池撤平)←今回の主人公 14代目ジュノンボーイ
日向浩介(小出恵介)
浜口匠(杉浦匠)パンチでグラサンの彼(エモーショナル★ライフさんから情報パクリ)

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
 机の上にバレンタインチョコ!「小百合」
 …どの店の小百合ちゃんだろう?
 (ホステスが職員室までチョコを置きに来るのか?)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)
白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
 九條先生をめぐり,ヤンクミにライバル宣言。
 ところがガラの悪い連中にからまれている所を
 通りがかったてつに助けられ,一気にFall in LOVE!
 名前も知らぬ運命の彼は,ヤンクミの舎弟でござる

馬場正義(東幹人)3-B
私,実は虫歯が1本もないんです!(芸能人は歯が命だっただけに)。
 なので,チョコレート,いくらでも食べられます!
犬塚 太一(酒井 敏也)3-A(国語)
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
鰐淵小百合(池田 有希子)音楽
 ピンクは恋のラッキーカラーなのね♪
 …音楽でなぜピンクの三角定規を?
 
熊井輝夫(脇知弘)元生徒

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師
 今週は出番多いです。セリフ多いです。

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第4話
■ごくせんのエントリーを「テレビ等」から独立・
 「ごくせん」カテゴリーを設けました。

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト
アニメごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/


◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

◆DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
 ごくせん Vol.1 1~3話
 ※ヤンクミ赴任・集金袋の行方は?/南を襲った犯人は/金髪ひったくり犯の正体は
 ごくせん Vol.2 4~6話
  ※ホステス静香/慎に家バレ・クマは恋/クラス対抗球技大会
 ごくせん Vol.3 7~9話
  ※慎と妹の話/裕太君を泊める/バレー部を応援
 ごくせん Vol.4 10~12話(1話分放送延長!)
  ※ヤンクミお見合い/クマがTVに/家バレ最終回
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)


◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

仲間由紀恵さんリンク集


90日で彼氏ができる! 会話美人養成講座

Click Here!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◇仲間由紀恵さんリンク集◆◇

2005-02-11 03:14:26 | ごくせん
◇◆◇ 仲間由紀恵さん関連リンク ◇◆◇

※ごくせんでさらなるブレイク中の仲間由紀恵さん関連リンク。
 新たな情報が入り次第追加していきます。
ごくせんエントリー一覧
番組公式ページ


プロダクション尾木による公式ページ。プロフィール、出演作一覧。

ORICON STYLE コンセプトメーカー 仲間由紀恵さん
 コンセプトメーカー
  =“私たちと一緒に新しいものを生み出して行く人”
 彼女の出演CM,テレビ番組等の現在の活動情報はここでチェック!

■ドラマ・映画■
トリック「TRICK」(テレビ朝日)
 ~極貧(乳)の超天才マジシャン・山田奈緒子役
【1】(2000.7~9月金曜11:15)公式ページ
  DVD…(1)1~3話  (3)4,5話  (3)6,7話  (4)8,9話
      (5)10話(注意:9話の続き)
        +「トリック座談会」(堤幸彦・仲間由紀恵・阿部寛)
【2】(2002.1~3月金曜11:15)公式ページ  
  DVD…『超完全版』5枚組/全編ともディレクターズカット版
【3】(2003.10~12月木曜9時)公式ページ
  DVD…『トリック トロワジェムパルティー DVD-BOX』
        5枚組 ¥19,950(税込)
【劇場版】(東宝) ※公式ページは消滅してるっぽいです。
  DVD…『トリック 劇場版』 2枚組 ¥6,300(税込)


東京湾景~Destiny of Love~(フジテレビ)
 ~木本美香,金 優里(2役)
公式ページ
 →概要ページ
共演:和田聡宏,佐藤隆太,佐藤江梨子,速水もこみち,ソニン,中村俊介,パク・ヨンハ
DVD-BOX(ポニーキャニオン)

*原作本『東京湾景』吉田 修一(著) 1,470 (税込)


ハルとナツ 届かなかった手紙 (NHK札幌放送局)公式ページ
 共演:森光子、野際陽子、米倉涼子


■CD・DVD■
遠い日のメロディー
仲間由紀恵オリジナル1stアルバム!
(アイドル時代のシングルを集めたベスト版)動画特典つき。
(2002/07/01)ERJ
 ※アンティノスから(1998/01/21) 初出

¥3,059→¥2,753 (税込) 10%off

【収録曲】
  1.スノー・バード
  2.遠い日のメロディー(アルバム・ヴァージョン) ★5thシングル曲
  3.ダメな恋
  4.心に私がふたりいる ★3rdシングル曲
  5.ワン・モア・チャンス ★4thシングル曲(c/wのほう)
  6.ヴィオラの夢 ★5thシングル曲(c/wのほう)
  7.シュビ・ドゥバ,ドゥビ・ドゥバ
  8.負けない愛がきっとある ★4thシングル曲
  9.トレモロ ★3rdシングル曲(c/wのほう)
  10.トゥルー・ラヴ・ストーリー
    ~恋のように僕たちは~ ★2ndシングル曲
  11.ムーンライト・トゥ・デイブレイク(アコースティック・
    ヴァージョン)〈CDエクストラ〉 ★デビュー曲(96年6月)
※ちなみに6thシングルは『青い鳥/晴れた日と日曜日の朝は』
 7thシングルは『Birthday/I Feel You』です。
 5thシングルまではすべてTV番組のテーマ曲などの
 タイアップがついていました。

愛してる [MAXI]
高橋克典 with 仲間由紀恵/ 秋元康, 田辺恵二
エイベックス・ディストリビューション
(2001/02/21)
『FACE~見知らぬ恋人~』の主題歌。



digi+KISHIN DVD 仲間由紀恵

ポニーキャニオン
(2002/06/19)¥3,570 (税込)

 

しあわせ色写真館  NHKソフトウェア
(初主演-当時17歳-のTVドラマ)
 (2004/04/23)¥3,990 (税込)
 岐阜県郡上八幡を舞台に,様々な悩みを抱えた客達が写真館
 に訪れ人生に前向きになっていく姿をえがいた作品。


仲間由紀恵ファンサイトWebRing[JAPAN] ファンサイト。
  イベントレポート,ドラマのロケ地紹介等。


※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングです。2/11午前3時現在,テレビ・ラジオ部門8位!ありがとうございマス ^o^)/




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第4回

2005-02-06 08:56:53 | ごくせん
#04「自分の人生,人と比べんな!!」

4月から男女共学になる黒銀学園,
女子の入学応募を増やすための女子限定の学校見学会日。

それを知った3-Dの生徒たち,
大喜びしたり,けど入れ違いとガッカリしたり,
でも卒業後に先輩と呼ばれるのも悪くないと
張り切ったりと大騒ぎの末,
学校見学会を盛り上げて女子の後輩を増やそうと画策。

ヤンクミ「私は,何をすればいいですか?」
教頭「決まってるでしょう。3-Dの監視です」
3-Dの教室に来たヤンクミ,中に入ると…
人っ子1人どころか机も椅子もないもぬけの空。
その机を扉の外に積み上げられ,閉じこめられる。

校内を暗躍する3-D。英語のテープに妙な声を入れたり
化学の実験授業に潜入し,うどん煮て食ったり。

一中の女子生徒を引率する石川先生,
3-D生徒の中に土谷を見つけると,
中学の3年間手に負えないクズ生徒だったと
言葉を吐きかける。
教頭が「この生徒らも3月でいなくなりますから」
石川「まぁうちの子は優秀なんで,ここは滑り止め候補ですから」
という形でその場はおさまる。

放課後,土谷は見学に来ていた女子生徒・宮崎奈緒が
本屋で万引きしようとしているのを見つけ
さりげなくそれを止める。
宮崎は,塾がある時間だからまだ帰れない,
いつも塾通いだったから時間の潰し方もわからないと言い,
しかたなく土谷はゲーセンに連れて行く。
「一度来てみたかったんです」
ゲーセンにも行ったことなかったのかよ?!

そこへ,息を切らして飛び込んでくる石川。
親から「塾にも行っていない」と連絡を受け
探し回っていたのだ。(夜回り先生か?親の手先ごくろうさま)

「土谷か!おまえがそそのかしたのか!
この子はお前なんかとは違うんだ!
お前の将来なんてたかが知れてるが,
この子は優秀で,将来も期待されてるんだ!
お前はそれを潰す気か!
宮崎も,こんな奴とつき合ってトラブルを起こす気か!
しょ・お・ら・い・を,つ・ぶ・す・気・か!」


石川に怒鳴り込まれ,
黒銀は土谷を処分せざるを得ない局面に。
ヤンクミは,土谷が女の子を強引に連れ回すような
奴には思えないが,土谷は
「そういう奴なんだよ!(退学になっても)かまわねぇよ。
こんな学校やめてやるよ!
学校も先公も,くそくらえだ…。」

自宅謹慎になった土谷。
女の子と遊んだだけで処分を受けたことに3-D一同,
憤りを隠せない。ヤンクミは,川沿いの土手で
土谷を見つけ,真実を聞き出そうとするが,
土谷は「中学の頃,人の事を決めつけてばかりいた
石川に復讐するつもりだった」と言い張る。

「あの子と違って落ちこぼれだし,将来の夢も希望もないし,
 停学も退学も,痛くもかゆくもないよ。悪いかよ」
「悪いに決まってるだろ!
自分の人生見つけようとしない言い訳じゃないか。
今,夢や希望がないからって,これからも同じだって決めつけるな!
あの子に将来があるように,お前にもあるんだよ」
「たかがじゃねぇだろ!なんで人と比べなきゃいけないんだ。
あの子の将来もお前の将来も,同じだけの重さがあるんだ。
同じだけの可能性があるんだよ!」

「そんなの,きれいごとだよ…」
「俺はお前を…絶対退学になんかさせないからな…」

ヤンクミは夜,宮崎の家へ赴き,本当の事を聞こうとするが,
ちょうど来ていた石川に追い返される。

翌日に土谷の処分決定を控えた次の日も,
塾から出てくる宮崎を待ち受けて声をかけるが振り切られる。
その夜も,部屋のカーテンを開ければ
自宅の前に立ち続けるヤンクミが…。
朝が明けても宮崎の母に頼み込むヤンクミ。

そして,土谷の処分が決まる職員会議。
石川も同席し,教師らがパラパラ発言するが,
要するに理事長の一声で決まる雰囲気。
理事長「土谷君,何か言いたいことはありますか。」
教頭 「土谷!理事長がおっしゃってくださってるんだ!
 (二重敬語)黙ってないで,答えろ!」
「…俺,今まで学校なんてどうでもいいと思ってた。
勉強もできないし,先公に怒鳴られるだけの学校なんか…
でも,今はやめたくないです。
俺,やめたくないです!」
頭を下げる土谷。
理事長「なるほど。でも,黒銀学園の名誉を汚す者は
 誰であれ,許すわけにはいきませんね。
 よって,3年D組土谷光は…退学。」

「待ってください!
たしかに,土谷は問題を起こしました。
でも,こいつはいろんな事を学んでいる途中なんです。
悪いことや間違ったこともやります。
でも私たち教師や親は,そんな彼らの成長を
見守るのが務めじゃないですか」
「見守る価値のない奴もいます」
「土谷は見守る価値のない奴なんかじゃありません。
 お願いします!」


そこへ扉が開き,どっと入ってくる3-D
「悪い,なんかじっとしてられなくてさ」で済ます隼人。
その後ろから,「土谷さんは悪くないんです」と入ってくる宮崎。
万引きを土谷に止められたことを告白する。

宮崎の告白を認めようとしない石川。
「この子がどんな思いで本当のことを話す気持ちに
 なったのかわからないのか!」
「お前こそ,何がわかるっていうんだ。
 担任になって日も浅いくせに」


「時間じゃありませんよ…
 たとえ1時間でもちゃんと見ようと思えば
 生徒のことはわかります。

 土谷は,短気でケンカっ早くてお調子者で,
 度の過ぎたいたずらもやります。
 でも,クラス一のムードメーカーで,
 言葉遣いはなってないけれど,ちゃんと
 ごちそうさまって,大事なことが言える奴です。
 言い訳しないで,潔く自分のやったことに
 責任をもてる奴です。

 こいつには…まだまだ私の知らない
 いい所や悪いところがあるはずなんです。
 こいつらだってそうです。ずるい所,やさしい所,
 だらしない所…みんないろんな面をもってます。
 だから,私は,こいつらのことがもっともっと
 知りたいです。私はこれからもずっと,
 こいつらのことを見続けたいです」


白石先生「それじゃ,土谷君の処分はなしってことですか?」
馬場先生「そうですよ,だって,万引きを止めたんですから」
理事長「そういうことに…なりますか。」

ヤンクミ「よく本当のことを言ってくれたね」
宮崎「…黒銀学園,受験しようかな。
   だって,こんないい先生と先輩がいる学校だもの」

*********
※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
(人気ブログランキングにジャンプします)
*********

「色気がないとか,男運がないとか言われたことはありますが,
指導力がないと言われたことはありません!」


てつ「共学になんかならなくたって,
  久美子お嬢がいれば充分ですよ」
ミノル「でも,若いにこしたことはないッスよね」

龍一郎「人ってぇのはな,笑ってるから楽しいとは限らない,
 涙を流しているから悲しいとは限らない。
 相手のことをよぉく見るんだ。
 他の人が見落としていることでもしっかり
 見てあげるんだ。そうすれば,お前の気持ちは
 しっかり伝わる。お前にはそれができるんだ」



*********

関東では立ち上がり3回の放送で,
連続26%越え,27%到達の尻上がり高視聴率!
関西も初回22%から関東並みに上がってきております。

今回は戦闘シーンがなく,
水戸黄門パターンを期待していたにわかごくせんファン
(うちのかみさん)は拍子抜けの様子でした。
来週もバレンタインスペシャル?で戦闘シーンはなさそうですが
全体の流れからいったら中盤は少し落ち着かないと…ねぇ。

MBS毎日放送(TBS系です)の『せやねん』で
トミーズ雅が「この話がこんなに受けるのは
現実の先生がこういうことをしてくれないからやねん。
ヤンクミ先生が生徒を殴るのも,昔は普通にやってて
全然問題なかったもん」。

おいおい!隼人にタイマン申し込まれて
シメたことはあるけど,ヤンクミは教え子を殴らないぞ!
いいかげんな見方してるな~。
と思ってたら,来週,おもむろに武田くんを殴りますね。wアララ

*********

山崎一さんyahooタレント名鑑goo映画
  …数年前NOVAの鈴木さんでブレイク。基本的にはシリアスな役が多いですね。

秋本茉莉さん
 …侵略ちょ~美少女ミリ(1)DVD  

NO MORE CRY [MAXI] 2005/02/02発売!
 →予約・注文(発売前にして着うた10万件突破!
 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

◆『絆』は…まだCD化ないんですか?

*********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)「やっちゃう?」は胴上げの合い言葉
小田切竜(亀梨和也)
土屋光(速見もこみち)←今回の主人公 武田啓太(小池撤平)でも,こんな先生いいかもね。←次回の主人公
日向浩介(小出恵介)

浜口匠(杉浦匠)パンチでグラサンの彼(エモーショナル★ライフさんから情報パクリ)

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)
白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
 今日は勝負服で来ちゃいました♪
 ピンクのミニスカート,その脚,最高ですよ先生!

馬場正義(東幹人)3-B
前に5年間,女子校で教えてたんですよ。
犬塚 太一(酒井 敏也)3-A(国語)
 今日も教頭の腰巾着。
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
 やっぱりスカートはミニですなぁ♪
猪又真司(マギー)(化学)
 私の好みは,チェックのスカートにブレザーです♪
鰐淵小百合(池田 有希子)音楽
 
熊井輝夫(脇知弘)元生徒 今週,出番は?

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園(通称「モモジョ」)教師
 今日もキラキラ九條先生。
 残念ですが,僕は女子校1年目なんで。

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第3話
◆次回のエントリーごくせん2005 第5話

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/


◆DVD (2002/09/19) *Amazon 14万本突破!!!
前シリーズ ごくせん Vol.1
前シリーズ ごくせん Vol.2
前シリーズ ごくせん Vol.3
前シリーズ ごくせん Vol.4
前シリーズ ごくせん Vol.5
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

◆原作単行本 *Amazon 通巻300万部突破!!!
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ

2/11 仲間由紀恵さんリンク集UPしました
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第3回

2005-01-29 23:38:11 | ごくせん
「お前らは私の大事な生徒だ!!」

黒銀学園の制服を着た覆面の男たちが
矢吹を名乗り他校の生徒を襲う事件が発生。
翌朝,集団で仕返しにやってくるが

教頭ら教師たちは不良の集まりである3-Dの
生徒たちは信用できないというが,
ヤンクミは悔しくて仕方がない。

3-Dの生徒たちは疑いを晴らそうと
手配似顔絵を描き,町内へ聞き込みに繰り出すが,
いかんせん,顔の隠れた似顔ではなんとも…。

そんな3-Dの生徒たちに,
最近,近辺で頻発するようになった事件に
関係しているんじゃないかと露骨に疑いの目を向ける
環八署のゴロツキ刑事(高杉亘)。

大人だから,皆正しいことがわかるわけじゃない。
いい大人もいればわるい大人もいる。
見たいと思ったものしか見ようとしない大人もいる。
世の中,悲しいかな龍一郎おじいちゃんの
いうとおりなのかもしれない。

去年黒銀を退学した工藤ら犯罪グループが
「こんな糞みてぇな学校,いたってしょうがないだろ」
と誘いをかける。
暇じゃないすから と断ると,
「わざわざスカウトしてやってんだぞ」
と5人を囲む。

矢吹・武田・日向・土屋は
「フォーメーションB」で脱出するが,
この連係プレーに戸惑う小田切は囚われの身に。
助けに戻った矢吹とともに倉庫に閉じこめられる。

翌朝シャッターが開き,2人は帰ろうとするが
その夜に起こった宝石店襲撃の犯人が
落としていった竜の定期入れを証拠にした警察に取り囲まれ
警察に連行される。

3-Dの生徒全員が町中を駆け回って
集めてきた工藤の写真1枚を頼りに
即,犯人グループのアジトに現れるヤンクミ。

先週は高校生相手だったが今回は犯罪者だ。
パンチ,蹴りをビシビシ浴びせ,
お約束通りクモの子を散らすように退散する悪党たち。
ただ,工藤だけは許せない。
殴りかかる工藤にカウンターで一撃を食らわせ,
動けなくし,あとは警察に任せて静かに立ち去った…。

警察へ,小田切・矢吹の2人を迎えに来たのは
猿渡教頭。警察のほうに「御迷惑をおかけしました」と
頭を下げる。刑事のほうも存大に「こちらこそ」。

全員で迎えに来た3-Dは,
「通報は感謝しますが,素人がよけいなことを」とうそぶき,
悪びれもせず「疑われるようなことをするんじゃねぇぞ」
と言い放つ,刑事の理不尽さに憤りを隠せない。
ヤンクミはそれを制しながらも,毅然と言う。

刑事さん,何か忘れてやしませんか?
…2人に,謝ってください。

「私は,まだこの2人が無関係だとは思っていないんでね。」
証拠はあるんですか?!


「いいよ,俺たち,こういうの慣れてるから…」
いい訳ねぇだろ!
正しいことは正しい・間違ったことは間違っている,大人が筋を通さねぇで
誰が物事のいい悪いを子どもに教えてやれるんだよ!


「生徒の熱意は認めますがね,その熱意が
 この生徒達に伝わりますかね。」
伝わります。私はそう信じています。
ですから刑事さん,こいつらの前で,筋通してください。
お願いします…。

深く頭を下げるヤンクミ。

「…すまなかった。」
相変わらずいやみったらしい口調だが,
確かに深く頭を下げた刑事。
沸き返る3-D一同。

教頭も「反省文は,書かせてくださいよ」とだけ。

熊井の店で全員にラーメンをおごるヤンクミ。
「ヤンクミ,おかわり!」
ニックネームで呼ばれてジンときたヤンクミ,
皆好きなだけ食え…って,1枚じゃお代足りないよ。

*********

立ち上がり2回の放送で,
いきなり26%越えの高視聴率を立て続けに
叩き出したごくせん。

第1回で竜の不登校に終止符を打ち,
第2回で竜と隼人の間に和解を実現。
と,非常にでかい大問題を立て続けに解決し
ほかにどんな問題が残っているんだよという
第3回でしたが,ここからは(ここまでもそうだったけど)
3-D対外部の敵という構図で展開されるんでしょうかね。

第4回は,黒銀学園共学化?!
という話だそうですが,てことは,まだ他のクラスや学年も男子校なのか…
イケメン揃いの3-Dが一番ルックスがさわやかで
ほか全体で見ると結構むさくるしい学園ではと
想像してしまいました。

それにしても,誰がツッコむまでもなく,
3学期に入った3年生に
共学も何も関係ないでしょーが。
※見学に来る中3女子をめぐってひと騒ぎあるそうデス。

NO MORE CRY [MAXI] 2005/02/02発売!
 →予約・注文(Amazon売上げランク56位)
 →D-51 OFFICIAL WEBSITE

*********

高杉亘(こう)さん公式プロフィール
  …踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル 完全版 DVD(on airは97年)

小林且弥さん プロフィール(Yahoo日本タレント名鑑)
  …さそり DVD-BOX

**********

山口久美子(仲間由紀恵)3-D担任 数学

【3-D】
矢吹隼人(赤西仁)
小田切竜(亀梨和也)
武田啓太(小池撤平)
日向浩介(小出恵介)
土屋光(速見もこみち)

【黒銀学園・教師】
猿渡五郎 教頭(生瀬勝久)
黒川銀治 理事長兼校長(井上順)
白鳥ひとみ(乙葉) 3-C(英語)
 九条先生とはお向かい同士,校外パトロールも
 一緒に行ったことありますよぉ♪
 K-1,一緒に行く約束したんですよ。

 隆と隼人を拘束して学校にイヤミを言いに来た刑事に,
 「生徒に話を聞くなら学校で聞けばいいんじゃないですか?」
 と,なにげに鋭くいいこと言う。

馬場正義(東幹人)3-B
合コンでは「変なのがついてきた」扱い。
犬塚 太一(酒井 敏也)3-A(国語)
 今日も教頭の腰巾着。
亀山 隆(モト冬樹)(倫理)
猪又真司(マギー)(化学)
 3-Dの不良どもは,例えるなら戦車のプラモデル大小
鰐淵小百合(池田 有希子)音楽
 馬場先生が買ったK-1のチケット,私行けるわ。

熊井輝夫(脇知弘)元生徒

九條拓真(谷原章介)桃ケ丘女学園・通称「モモジョ」の教師

【大江戸一家】
黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父
朝倉てつ(金子賢)若頭代理補佐
達川ミノル(内山信二) 若い衆
菅原 誠 (両國 宏)
若松弘三(阿南 健治)

◆前回のエントリーごくせん2005 第2話

番組公式ページ
前シリーズごくせん番組サイト

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングにジャンプします)よろしくお願いシマス ^o^)/


◆DVD (2002/09/19) *Amazon
前シリーズ ごくせん Vol.1
前シリーズ ごくせん Vol.2
前シリーズ ごくせん Vol.3
前シリーズ ごくせん Vol.4
前シリーズ ごくせん Vol.5
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん弐 4~6話
ごくせん参 7~9話
ごくせん壱 10・11話
ごくせん五 12・13話

◆原作単行本 *Amazon
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション
「ごくせん」オリジナルサウンドトラック アニメサントラ CD (2004/02/25) バップ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん2005 第2話

2005-01-23 10:01:46 | ごくせん
ごくせん-ヤンクミ・リターンズ-第2話

YOLD作戦(矢吹・小田切ラブリー大作戦)計画を立てるヤンクミ。
クラスをまとめるためには頭の2人を仲直りさせるのが一番。
みんなで作った手料理を食べる,これぞ同じ釜の飯を食う仲間!
「けど,彼らに包丁を持たせると危険ですよ」
2人で共通の役割を持たせて,仲間意識をもたせる!
「2人でトイレ掃除…?彼らにとっては喫煙所同然ですよ」

「余計なことをしない!何かあったら親に責められるのは
 我々教師なんですから」
何言ってるんですか!先生と生徒といえば親分子分。
「親分・子分?」
いえ,親子も同然,先生も生徒とともに心の汗を…汗?!

「…なんで数学の時間にサッカーやんだよ」

ヤンクミ,「ボールよこせー!」とアピールして
顔面めがけてボールが襲う!ヤンクミ,すかさず
振り向きざまオーバーヘッド・ヒールボレーシュート!
で,
3ーDの生徒達は当然,そんなものを目撃しているわけもなく
ランニング中の女子生徒に夢中。

そんなこんなのてんやわんやを
校長室の窓のブラインドの隙間から
グラウンドを見下ろす校長先生。
「なんで数学の山口先生がサッカーを
 やってるんでしょうねぇ。
 私の許可無く,問題児の小田切(竜)が登校しているようですし…

 ま,何か問題があればやめてもらえばいい
 だけですけどね。山口先生も,小田切も。
 そして,あなたもね」
→猿渡教頭アワワワ()

矢吹と竜,決裂の原因は,これまで何かといさかいの
絶えなかった荒高と3-Dの間で,卒業を前に決着を
つけようということになったとき,その決闘の直前に
竜が勝手に相手に詫びを入れたのが
きっかけというが…何故なのか?

江戸川一家の夕食の団らん,若い衆は
 勝手にそんなことをする奴は仲間でも
 許しちゃおけないといきまくが。
おじいちゃん「メンツも大事だが…
 もっと大事なものがあるんじゃないのか?
 俺だったら,メンツよりお前らの人生の方が
 大事だけれどな」

翌朝,学校へ向かうヤンクミ,その後ろから
追い抜きざま「おっはよう!」と声をかけてくる3-Dの連中。
生徒たちと心が通い合ったと思わず顔がほころぶヤンクミ。
そこへまた後ろから肩を叩く者が。
振り向くと,お姫様抱っこのあのお方。

あの時のお礼と,ハンカチをお返しして,
それからそれから,自己紹介……っと
「黒銀学院の先生ですか」
バーバリー(のハンカチ)の彼は,向かいの桃ヶ丘女学園の九条先生と判明。
だが,九条先生,1人舞い上がっているヤンクミに
さっきから何か言いたげ…
「それより,背中…」

見ると,動物とのアイコラ写真や
「独身ですけど,何か?」と大書された
張り紙ベッタベタ。

「あいつら…なめた真似しやがってぇ!
 ただぢゃおかねぇっっ!!!

 …あ。」

…ヤンクミの恋は,始まる前に終わった…

職員室にて,
恋なんかしてる場合じゃない!
大事な生徒のため,全てを捧げるんだ!と心に誓うヤンクミに
昨晩黒銀の生徒が原高の生徒とケンカしたとの連絡。
「3-Dの連中に決まってますよ。
 どんな手を使っても白状させるんです」
「どっちが勝った?って聞いたら
 喜んで答えるんじゃないですか?」

いくら彼らでもそんな単純な…
「俺たちに決まってんだろ!
 こっちには隼人(矢吹)がついてんだよ!」
…お前ら…案外素直だな…。

原因自体は,他のクラスの生徒が絡まれているのを
助けたということで問題ないとするが,
ケンカの強さを誇る3-Dの生徒たちに
「ケンカなら幼稚園児でもできるしね」とそっけないヤンクミ。
一番の取り柄を否定された矢吹,心中穏やかでない。
教科書を投げつけるが瞬きもせずにやりすごされ,
怒り心頭に達した矢吹,ヤンクミに河原でのタイマンを申し込む。

河原でクラス全員をギャラリーに始まった決闘は
「寒っ!!」のボケと「お巡りが来た!」でやり過ごし,
皆が散って誰も見る者がいない,
1対1になった神社の境内でヤンクミは矢吹を
赤子の手をひねるようにねじ伏せる。

「人の強さは力で決まるんじゃない。
 大事なものを守ることさえできればいいんだ。
 それにはいろんな方法があるはずだ」

その夜,3-Dの生徒が前夜の仕返しに襲われる。
この争いに決着をつけるには,一度全面対決するしかない。
これも前のときに勝手に詫びなんか入れてなけりゃ
とっくにかたが付いていたと竜を責める声も上がるが
それも,卒業が近づいて退学が怖くなった武田を
守るため,非難を浴びることを承知で竜がやったこととわかる。
それじゃ,ケンカ以外でどうやって事を収めればいいんだ…。

教室の外で一連の話を聞いていた矢吹は,
単身,「これで終わり」にするため,荒高との待ち合わせ場所に向かう。
「俺1人で十分だ」というものの,当然,多勢に無勢。
竜も駆けつけるが,ともにボコにされる。

そこへヤンクミ登場!
一緒に駆けつけ,加勢しようとする3人を
「あいつらの気持ちを無駄にするな」と制し,
1人で乗り込む。
さすがに高校生ということで傷つけるわけにいきませんが
鉄パイプを受け止め,金属バットをいなし,
一喝で不良高校生の集団を退散させる。

1人で乗り込むなんて,無茶するんじゃねえよ。
「しかたねぇだろ。誰かがけじめつけないと終わらねぇし。
 これが俺のやり方だよ…。
 俺にはこれしかできないんだよ…」
矢吹…それでいいよ。
今日のお前は間違ってないよ。
本当,お前ら似たもの同士だな。
自分のメンツに構わず武田のために頭を下げた小田切,
仲間のために荒高に1人で乗り込んだ矢吹。
どちらも仲間を守るためにやったことだ。

よし,みんな,学校へ帰ろう!
「変な先公だな…」
「でも,なんだか面白くない?」

「ごめん…」
矢吹隼人と小田切竜,断絶の時間が氷解した瞬間だった。

***************

Click Here!



「ナイスバディじゃねぇし」
…北風が寒い…。

「なんでうちの生徒だとわかるんですか。
 ネタでも揚がってるんですか?!」
ネタ?!
「どんな手を使っても吐かせるって…
 お上じゃあるまいし」
お上?!

自分の大事な教え子を見捨てて逃げる
先公がどこにいる?
「そんな奴,ごろごろいるじゃなぇかよ」
そういうのは先公っていわねぇんだよ!

馬場先生,踏んでますよ。イヌのウンチ。
「あぁ!ああ!ああああああっ!!!!」
※馬場とババ(糞)をかけているんでしょうか?
 「ぷっすま」では,服の模様を「虫がついてる」
 とか言われて慌ててみせるリアクション芸人と
 化している東幹久氏,あたふた男のキャラ全開です。

※※資料などが貧困で,公式ページすらも見られない
 (PCにガタがきてFlash使用のページが開かない)ので
 間違い等,確認でき次第,順次治していきます。
 お気づきの点がございましたらこっそりご指摘くださいませ。


番組公式ページ

◆次回のエントリーごくせん2005 第3回

※このエントリーをお読みいただいて
 面白かったというかた→ここをクリック♪
 役に立ったというかた→ここをクリック!
 (人気ブログランキングにジャンプします)1/23朝時点,テレビ・ラジオ部門13位!マス ^o^)/


前シリーズごくせん番組サイト

◆DVD (2002/09/19) *Amazon
前シリーズ ごくせん Vol.1
ごくせんスペシャル 「さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式」(2003/08/21)

◆アニメDVD (2004/04/07~07/22) *Amazon
ごくせん壱 1~3話
ごくせん五 12・13話

◆原作単行本 *Amazon
ごくせん(10巻) YOUコミックス(2004/12/16) 森本 梢子 (著)
本編以上の人気を誇る(!?)爆笑アニマルコメディー「ごくけん」も収録。

◆サントラ *Amazon
ごくせん
TVサントラ CD (2005/02/16発売・予約可) ポニーキャニオン
「ごくせん」オリジナル・サウンドトラック(CCCD) 前シリーズTVサントラ CD(2002/06/19) エイベックス・ディストリビューション

Click Here!




Click Here!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする