ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

パソコン、ご臨終(涙)

2011-09-21 11:07:33 | Weblog
自宅のパソコン、ついにお別れです。
昨夜、電源が入らなくなりました。
雷のたびに電源ケーブルを抜いていましたが、それをやる度、ちょっとずつ電源ボックスの
反応が鈍ってきて…

まぁ、もう10年経ちますしねぇ…

店にノートパソコンがありますし、自宅には父のお高級ダイナブックがあるので(しかも
ほぼ新品で最近使った形跡も全く無し!!)、急に困りはしませんが。
現在使っているモニターとキーボードたちが気にいっているので何とか活用したいところ
ですが、デスクトップの本体のみを買う値段でノートパソコンが買える時代なので、
ノートを買っておくかなぁ…



台風の動きに伴って、空も激しく変化していきます。これは一番きれいだった時。
昨日はこちらも警報が出て、子供たちは学校お休みでした。(いや、待てよ。日曜が
運動会だったから、昨日はもともと代休だったのかな?)
夜中もすごい風で、雨戸の音で何度も目が覚めました。今も(夕方5時)また、バイキンマ
ンが出てきそうな曇り空です。



今ではもう国内で入手不可のピックウィックの緑茶(レモン入り)。
”緑茶”と思って飲むと不思議な感じですが、ヨーロッパの人にとってはこれが健康に
よい緑茶!(砂糖入れて飲みますが…)まぁ、緑茶も紅茶もウーロン茶も原料は
同じですから少々味や製法が違っても、それは個性です。

前にも書きましたが、これ、とっっっても美味しいんです!!!

でも輸入代理店が手を引いてしまい、日本では入手できなくなりました。
新しい輸入代理店が決まったとか、決まりそうとか言ってもう一年以上経ちますが…
どうなったやら。
こう涼しくなってくると、途端に恋しくなる味です。

…なぁーんちゃって!!

ちぇこ屋には年中存在してるんですよね。これ!
いつもチェコへ行くたび、次に行くまでの一年分、買いだめしてきますからねぇ。
(去年は途中でなくなってさみしかったです。今年はバッチリ!)


それにしても、次から次へと災害がやってきて、日本中が大変です。
被害に遭われている皆さま全員に体を温めるものが届くといいのですが…

ちぇこ屋貿易商
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつかしい手触り… | トップ | 秋分の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事