ORCAの日記

北海道で二輪ジムカーナをやっているORCAの日記

個性的な人々

2007-02-02 21:46:49 | その他
今日は、ドイツ人を連れて勇払の工場へ。
この人、ある種の製品に関しては世界1なのですが、ちょっと変人。
悪い人出は無いのですけど。

工場でマシンを見て、そこで使われている他社製品を見た後に打ち合わせ。
「あそこで使われているやつの仕様はエス・エイチ・アイ・ティー」
私はまじめにメモを取って・・・「SHIT」ですか。

途中からうちの社長も合流したから、さぁ大変。
彼:「あの製品は水量が多い、ジェットの質が悪い、洗浄効果もダメ、耐久性も・・・」などなど、悪口を言った後に、社長に訳すように依頼。
社長:「あんな物捨ててしまえ、と言ってます。」

お客には受けてましたけど。

製品は良いので多分売れるでしょう。

今でも世界一と言っても良い製品なのですが、もっと改善した試作品も見せて貰いました。
色々なメーカーがコピーしているのですが、いつも一歩先を行っているのでその辺はさすがです。