余りにも話題になり過ぎていて、映画にも行かんしインタビュー読むのも避けていたのだが…何故It's a hard lifeが自分にとって特に心揺さぶられる曲であり続けたのかちょっとわかった気がしたので…『クイーン単独インタビュー【後… twitter.com/i/web/status/1…
— continentalop(復旧済) (@maxthaler) 2018年12月27日 - 19:29
ついでにぶっちゃけると、ウン10年彼らの音楽に郷愁に似た気持ちとともに魅かれ続けてきたのは、そしてそれが変わらないのは、フレディはじめ個性が大きく違う超優秀な連中が協力してバカがつくほど真っ正直な作品つくっていたからだ。twitter.com/maxthaler/stat… #queen
— continentalop(復旧済) (@maxthaler) 2018年12月27日 - 20:04
年収300万の世帯で、実質可処分所得が20万減るというのは痛いのではないか。貧乏人イジメという政権の体質がよく出ている。300万以下の世帯は30%以上に達する。にもかかわらず、自分が「貧困層」と認めたがらず、貧困層への予算支出に反… twitter.com/i/web/status/1…
— 青木 俊 (@AokiTonko) 2018年12月27日 - 11:27
@55kurosuke @iwakamiyasumi @hatoyamayukio 植草一秀氏が消費税導入の1989年と昨年の税収はほぼ同じなのに、消費税は3兆円から17兆円に上がり、所得税は21兆円から18兆円に、法人税は19兆… twitter.com/i/web/status/1…
— そら 脱被爆・脱原発 (@soraazure) 2018年12月27日 - 07:40
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます