猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

冬に逆戻りの寒い日、でもアーモンドやレンギョウが咲いて、Yoichiさんからは秩父の庭に咲くアズマイチゲの写真…

2024-03-21 07:23:15 | なっからさくい生活

寒いし、雲行きは怪しいし、昨日はおとなしくしているほかない天気でした。旧前橋二中跡地から眺めた街の空です。春の花が咲き始めているってのにさ、変な天気です。

     
COCOは朝食後は私の膝の上を狙ってつき纏っていましたけど、暖房マットのスイッチを入れてあげたら、ずっとしがみついちゃっていました。寝姿も真冬型です。

 

     
18日の記事に載せた太田の丸山で見た白い花の群落です。「イチリンソウかな、イチゲかな…」って書いたら、ようこさんが「アズマイチゲかキクザキイチゲのように思います」ってコメント入れてくれました。でも、アズマイチゲだと早すぎないかなって、やりとりをしていたら…

    
FBの友だちで秩父で暮らしているYoichiさんから「アズマイチゲと思われます」ってメッセージ、そいで、写真も送ってくれたんです。前の写真は「庭のアズマイチゲ(撮影:2017/3/30)」、次の写真が「キクザキイチゲ(白花)(撮影2013/5/10 十和田湖畔にて)」という説明です。Yuichiさんの家の庭では、アズマイチゲは3月の花なのだそうです。Yoichiさん、ようこさんありがとうございました。丸山の白い花はアズマイチゲで一件落着です。

 

 
COCOが暖房マットで昼寝してくれたんで、私はカオルさんからもらった黒紫小豆を茹でていました。一緒に大根を焼いて、豚の肩ロース肉と煮込みました。寒いと真冬の料理に逆戻りです。

 おやつは黒紫小豆の茹で小豆の試食です。それと、ペッシェミニョンの焼き菓子も食べました。そいで、空模様は怪しかったのですけど、昼前に若宮町に用足しに出ました。

 

 
お向かいの石原総合歯科の院長さんが鉢植えで育てているアーモンドの花が咲いていました。サクラによく似ています。自転車を走らせて行くと、協立診療所近くの家の庭でもアーモンドの花が咲いていました。サクラの仲間なんですね。

 
県民会館東の日吉公園では、カワヅサクラが散り始めていました。濃いピンクの花はアーモンドの花にとてもよく似ています。間もなく見納めです。

 

     
群大付属小学校前の歩道橋の上から眺めた赤城山です。山に雲がかかっていませんが、高曇りの空は薄暗く、ぼやけた風景、寒々しいですね。

 
歩道橋の昇り口の最初の段と歩道との隙間に小さな紫の花が咲いていました。フウロみたいです。アメリカフウロではなくて、オランダフウロのようですね。こんなとこでも暮らせるんですね、感心しちゃいます。

 
用足しを済ませて渡った佐久間川にはまだ水が流れていませんでした。断水が続いているようです。レンギョウの花にも出会いました。

     
広瀬川は比刀根橋からの眺めです。柳の芽吹きもほとんど目立たない冬景色に戻っていました。川風が冷たかったです。青井食堂で遅い昼食、相席した若夫婦の母親に抱かれた生後7か月の女の子の寝顔が何ともかわいかったです。

何事もない、ただ寒がっていた水曜日でした。

 
夕食のおかずは、豚の肩ロース肉と焼き大根の煮物です。肉も大根もとても柔らかに炊けました。焼き大根の焦げと、50%減塩醤油も焦がし醤油にしていますので色濃く煮あがっていますが、決して塩辛くはありません。酢の物は、長芋、トマト、デコポン、ロマネスコ、セリに甘酢です。きれいにできました。

 
それとマダラの味噌漬けです。汁は豆腐とアブラナでした。寒かったんで冬の総菜になっちまいました。
就寝後、夜中に足が冷えて痛みを感じて目を覚ましました。急いで湯たんぽ入れたら大丈夫、良く寝られました。朝6時、ストレッチを始めたころの外気温は0.6℃、春とは言えない寒い朝になりました。どうなってるんだろう…

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に舞踊公演を開いてまいりまして、今年の公演で80回を迎えることとなりました。記念すべき会ですので、長唄を今藤政貴さん、杵屋栄八郎さんに、お囃子は堅田新十郎さんにお願いし、生演奏で踊らせていただきます。第80回美登利会公演は4月7日、昌賢学園まえばしホール(市民文化会館)大ホールで開催いたします。会員一同、公演に向け稽古に励んでおりますので、宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい