猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

NiiSの初トレーニングは大渡橋を渡って、COCOはバスルームのトイレに足突っ込んだらしく、キキが代役で正月の菓子を三品紹介…

2024-01-06 07:44:15 | なっからさくい生活

正月5日は、NiiSの初トレーニングでした。昨年末ひょんなことで休んじまったので、気合を入れ直すために少し遠回りして、大渡橋を渡ってジムへ行きました。大渡橋経由だと約7kmペダルを踏みます。橋の上から眺める利根川、まっこときれいに晴れ渡ったていました。

     
橋の向こうには真っ白な浅間山です。きれいだいね。ジムで測定してもらった身体の状態は、体重が少し減って、体水分も少なめ、でも筋肉量は維持されているってことでした。体重減は気づいていましたし、理由もわかってますので大丈夫、回復させます。

     
遠回りのおしまいは、上越線の線路沿いの直線道路、左側からの飛び出しがないので思いっきりペダルが踏めます。昨日も、25km/hを超える速さで走れました。今年の最速記録です。トレーニングはやはり少々きつかったです。でも、30㎏のベンチプレス10回を2セットできました。鈴木トレーナーは腰の筋肉が張っているのを気にしていたみたい、バランスは良くないですね。今年も休まずに続けます。

 

 朝のことなんです。COCOが今の机の下に潜ったきり出てこないのです。一生懸命に後脚をなめています。ちょいと脚を引きづっている感じ。「どうしたい?」、<…………………………………>

 「何があったか教えてくれないかな?」と尋ねてもアッカンベーして教えてくれません。調べると、階段を上がった2階の床が濡れています。辿ると、こぼしたような水がバスルームまで続いていました。状況分析の結果、バスルームで遊んでいて、便器の淵で滑って足を中の水に突っ込んだようです。問いただしても、答えませんが、左足が濡れていました。

 特に怪我などはなく、私が出かけるころにはいつもの通り陽だまり猫になっていました。猫もはまるんですね、トイレに、今後ちゃんと蓋するようにします。

 

 <トイレにはまったCOCOに食べ物のお話させられないからさ、キキが特別出演しますね。お正月におヒゲが食べてた素敵なお菓子の紹介です。まずは、前橋のお菓子です>

     
<これはね、ホワイトチョコレートの上に刻んだ甘酸っぱいカリカリ梅がちりばめられている「ウメジェンヌショコラ」っていいう赤城フーズの新商品、漬物屋さんのスイーツなんです。おヒゲの感想は「すごい!、愛媛のブラッドオレンジ塩チョコレートを超えている!」です>

 
<赤城フーズのホームページを見たら、遠山昌子社長からのメッセージが載ってましたんで転載させてもらいますね。このチョコの詳しいことはこちらでご確認ください>

 

     
大渡橋下の利根川では、このお寒い中を流れに入って竿を出している釣り人の姿がありました。群馬漁協がニジマスやハコスチを放流している水域ですので、まだ釣れるのだと思います。水温は1月4日で7.2℃(群馬漁協調べ)です。

 
橋の上からは雪山が良く見えます。三国山脈の平標山ですね、もう一枚は上州武尊山です。見た目は真っ白なのですが、例年に比べると雪の量は少ないと聞いています。このため、上州武尊山にあるほたかスキー場はまだオープンしていないようです。

 

 <トイレにはまったCOCOに代わる特別出演のキキです。お正月におヒゲが食べてた素敵なお菓子の二つ目は京都の菓子です>

 
<耕くんが土産に持って来てくれた京都の鼓月の「辰の春」です。鼓月ってお菓子屋さんは「千寿せんべい」というワッフル風のクリームサンドせんべいで有名な和菓子屋さんなんです。そこの干支菓子、「辰の春」は麩焼きせんべい、和三盆と生姜の二色みたいです。おヒゲの感想は「久しぶりだよ、京都の甘いせんべい!」です」

 

     
NiiSの帰り道、滝川でコガモたちに新年の挨拶しようと思ったら、みんなして昼寝の真っ最中でした。またにしました。

     
中央前橋駅近くまで戻ってきたら、障子の穴から顔出した窓猫が歌を唄ってました。
   COCOCOCOコロコロどぶんトコ トイレにはまってさあ大変
   あわててとびだし知らんぷり ネコかぶりがうまいCOCO
   ヒゲじいさんもだまされた

 「なんだその歌は?」、<今朝からこの辺の猫はみんな唄っているよ>。正月早々困ったことです。

 

 <キキも聞きましたよ、この歌、城東駅の先で黒猫が歌ってましたよ。そいで、お正月におヒゲが食べてた素敵なお菓子の三つ目は東京の菓子です>

     
<雷おこしの大信堂のおこし「古代」です。浅草でなく、JR線御徒町駅北口から少しのところにあるおこし屋さんです。「東京土産の雷おこしはいろいろあるけど、これが一番だいね!」とおヒゲは言っています。亡くなった吉駒伯母さんも「これがおいしいのよ」と言っていました>

 

     
一旦家に戻って着替えをしてから、呑竜仲見世のヤギカフェに昼食を食べに出かけました。日差しの温かな午後になっていました。

 
街中のお店でランチするのは12日ぶりかな、久しぶりでした。アボガドのカレーとチャイをいただきました。ほかのお客様がたまたまいなかったので、のんびりとさせてもらったら、カメラを忘れてきちゃって美郷さんに追いかけられました。お年玉に焼き菓子をいただきました。【龍の爪】・【美郷の牙】って名前だった気がするのですが、違っていたかな…

 家に戻ると、COCOはまん丸くなって寝ていました。ほんとよく寝る猫です。

 

 
夕食は正月料理で作り過ぎたロースとポークをリーフレタスといただきました。サラダは、レタス、キュウリ、トマト、リンゴに、正月料理の残りのピクルスと酢蓮根、柚子塩のドレッシングでいただきました。

 そしてスパゲティー、これがおいしかったんです。アンチョビと下仁田ネギのソースで和えました。ものすごくおいしかったです。またやります!

 ユキ子さんの両親へは、メニューがわが家と一日ずれて、鶏の博多水炊きセットをお届けしました。温かく食べていただきます。

NiiSへ行くと日常性を取り戻した気分になります。夜に悲しい知らせをいただきました。上り下りのこの世の坂道、淡々と歩いてまいりましょうぜ。COCOみたいにトイレにはまらないように気を付けて…

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい