ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

雪灯籠まつりの終わった弘前公園へ

2023-02-17 06:05:36 | 風景・散策

2/12(日)で終了した弘前公園での「雪灯籠まつり」、

次の日にまだ大雪像があるかと思って出かけてみました。

ギリギリ見る事ができましたが、

すでに壊され始めていた雪像もありました。

 

 

これは、最終日に娘が知人たちと見に行った時の写真です。

今年の大雪像は「旧函館区公会堂」だそうです。

本来は去年公開予定でしたが、コロナで中止になったので壊され、

今年リベンジしたと、陸自の方がインタビューに応えておられました。

 

 

これは私が横から撮った雪像。

 

壊されるべく、重機が何台かいました。

もったいないけれど、放置できないので仕方ないですね。

 

 

そりで賑わっていた坂も壊されていました。

 

 

本丸までの途中の道には、毎年ねぷた絵の回廊が作られます。

 

夜だと中から灯りが灯され、幻想的になりますよ。

 

 

 

 

公園内はまだいろんな像や灯籠が残っていました。

前日は小雨も降ったので、溶けかけ、傾いた雪像もありました。

 

雪灯籠

 

いつもは有料の本丸も、冬期間は無料になります。

(11月末~3月末頃まで)

久しぶりに本丸まで上りました。

 

ここにもねぷた絵が飾られていました。

 

下乗橋には、ねぷた絵の付いた灯籠が置かれていました。

これらは春の桜祭りなどでも設置されています。

 

 

橋を渡ると天守が前方に見えて来ます。

 

 

 

こちらはスマホで撮影しました。少し角度がずれてます。笑

 

天守は、本来は石垣の上に据えられていますが、

現在、石垣を修復しているため、天守を移動したので、

期間限定でこの場所に置かれました。

石垣完成は来年のようです。

 

 

本丸から真下に見える蓮池のほとりには

多くのミニかまくらが作られています。

 

 

 

夜にはこれらの中に火が灯り、ここも幻想的になります。

蓮池はすっかり雪と氷に覆われています。

 

 

本丸の松の木の下にはこのような飾り物がいくつかありました。

 

 

西堀にかかる「春陽橋」がリニューアルされました。

檜で造られているのか、とても良い香りでした。

雪のために滑りやすいとの注意書きがあり、

その上に置かれていた物が面白くて撮りました。

これは夜には目が光るのでしょうか??

 

 

というわけで、「雪灯籠まつり」後の公園でした。

西堀は連日の高温で、氷が半分溶けていたので、

水鳥たちが何種類か浮かんでいましたよ。

 

続く。

 

 

***

 

昨日は最低気温マイナス5℃、最高気温0℃。

時々陽が射すと暖かさを感じます。

積雪量は増える一方ですが、徐々に降るので助かります。

現在積雪量は約70㎝前後。

庭の積雪の山は2mくらいになり、木の2/3が埋まりました。

あと半月がんばれば3月。雪も落ち着くかな?