★2月16日のお弁当
・野菜の麻婆風
・結びこんにゃく煮物
・目玉焼きお好み焼き風
・新じゃがとベーコンコンソメ煮
・蓮根きんぴら
今日のヒット
昨日はお弁当用の買出しをしなかったので
家にある食材をどうやりくりしようかと、乾物など
物色していたら、“丸美屋”のマーボー豆腐の素
1パック発見。そうだ!これを使おう!
キャベツ1/4をザク切り、ピーマン2ケ、人参1/4本千切り
にして、鍋に入れマーボー豆腐の素を回しかけ、蓋をして
弱火で蒸し煮に(水は入れずに野菜から出る水分だけ)
簡単で、油も使わずヘルシー。ピリ辛でおいしい。
お昼にお弁当でこれを食べながら、さらに考えたことは
この煮えた野菜に卵を落として半熟にして、ご飯にかければ
10分もかからずに野菜マーボー丼ができるんじゃない?
我が家のパパさんのバレンタイン
・長女作 ガトーショコラ
・次女作 チョコレートマフィン
・ママ作 生チョコ
良かったね~
・野菜の麻婆風
・結びこんにゃく煮物
・目玉焼きお好み焼き風
・新じゃがとベーコンコンソメ煮
・蓮根きんぴら
今日のヒット
昨日はお弁当用の買出しをしなかったので
家にある食材をどうやりくりしようかと、乾物など
物色していたら、“丸美屋”のマーボー豆腐の素
1パック発見。そうだ!これを使おう!
キャベツ1/4をザク切り、ピーマン2ケ、人参1/4本千切り
にして、鍋に入れマーボー豆腐の素を回しかけ、蓋をして
弱火で蒸し煮に(水は入れずに野菜から出る水分だけ)
簡単で、油も使わずヘルシー。ピリ辛でおいしい。
お昼にお弁当でこれを食べながら、さらに考えたことは
この煮えた野菜に卵を落として半熟にして、ご飯にかければ
10分もかからずに野菜マーボー丼ができるんじゃない?
我が家のパパさんのバレンタイン
・長女作 ガトーショコラ
・次女作 チョコレートマフィン
・ママ作 生チョコ
良かったね~
お天気に誘われて、上信越道をドライブして、小布施まで
行ってきました。高速道路の威力、3時間かからずに行けるのですね。
葛飾北斎記念館より小布施の町をみおろす
小布施の町はいたるところに桜井甘精堂があります
その桜井甘精堂の泉石亭で栗おこわとおそばのランチ
小布施から須坂に出て、“おやじハッチ”のいる
須坂市動物公園に
この動物園は臥龍公園の一画にあるもので大人300円という
安い値段にもかかわらす、トラやフラミンゴもいて結構楽しめます。
ハッチと子供のキャッチ お昼寝の時間だそうで
ボクシングする姿は見れませんでした。
おみやげは“栗の木テラス”マロンクリームのシュークリーム
とモンブラン
長野へは思ったより短時間で行くことが出来て
やっぱり高速道路使うと早いな~、と実感
これで本当にどこまでも千円、になったら
お出かけも増えるんでしょうね。
行ってきました。高速道路の威力、3時間かからずに行けるのですね。
葛飾北斎記念館より小布施の町をみおろす
小布施の町はいたるところに桜井甘精堂があります
その桜井甘精堂の泉石亭で栗おこわとおそばのランチ
小布施から須坂に出て、“おやじハッチ”のいる
須坂市動物公園に
この動物園は臥龍公園の一画にあるもので大人300円という
安い値段にもかかわらす、トラやフラミンゴもいて結構楽しめます。
ハッチと子供のキャッチ お昼寝の時間だそうで
ボクシングする姿は見れませんでした。
おみやげは“栗の木テラス”マロンクリームのシュークリーム
とモンブラン
長野へは思ったより短時間で行くことが出来て
やっぱり高速道路使うと早いな~、と実感
これで本当にどこまでも千円、になったら
お出かけも増えるんでしょうね。
★2月14日のお弁当
今日は夫のぶんだけ
・おにぎり 鮭、筋子
・鶏とねぎのしょうが醤油焼き
・新じゃが蒸し焼き
・ケチャップオムレツ
・白菜即席漬け
・刻み昆布 プチトマト
山口県のご当地料理 “瓦そば”
見よう見まねで作ってみました
本来は熱した瓦の上におそばをのせて、焼いたそうですが
今はホットプレートという便利なものがあるので、これで
やってみました。ホットプレートで牛肉の小間切れを炒め、
一旦取り出して、茹でた茶そばを炒めて、ホットプレート全体に
広げます。広げたそばの上に先ほど炒めた牛肉、錦糸玉子、
青ねぎの小口切り、刻みねぎを散らして、熱くした麺つゆに
つけて食べるというものです。お好みで大根おろしを入れて。
下になったおそばがカリカリした食感で、それもまたおいしい。
今回はそばを茹でて作ってみましたが、
茹でそばを買ってきて作れば、もっと手軽に作れますね。
普通のおそばもいいけど、たまにこんなのも楽しいです。
今日は夫のぶんだけ
・おにぎり 鮭、筋子
・鶏とねぎのしょうが醤油焼き
・新じゃが蒸し焼き
・ケチャップオムレツ
・白菜即席漬け
・刻み昆布 プチトマト
山口県のご当地料理 “瓦そば”
見よう見まねで作ってみました
本来は熱した瓦の上におそばをのせて、焼いたそうですが
今はホットプレートという便利なものがあるので、これで
やってみました。ホットプレートで牛肉の小間切れを炒め、
一旦取り出して、茹でた茶そばを炒めて、ホットプレート全体に
広げます。広げたそばの上に先ほど炒めた牛肉、錦糸玉子、
青ねぎの小口切り、刻みねぎを散らして、熱くした麺つゆに
つけて食べるというものです。お好みで大根おろしを入れて。
下になったおそばがカリカリした食感で、それもまたおいしい。
今回はそばを茹でて作ってみましたが、
茹でそばを買ってきて作れば、もっと手軽に作れますね。
普通のおそばもいいけど、たまにこんなのも楽しいです。
★2月12日のお弁当
・さつまいも素揚げ&蓮根天ぷら
・マッシュポテトのドライカレー焼き
・豚たまねぎ焼肉
・かぼちゃ煮
・ハム入りスクランブルエッグ
西区小新にあるチャイニーズレストランDAO
飲茶セット 1530円。
中華パンに炙りチャーシューを挟んでたべます
こちらは新しいメニューで、780円だったかな?
インドのクロワッサンと呼ばれる“パラタ”という
薄く焼いたパンを二つに開いて
蒸し焼きチキンやレタスを挟んで、サルサソースをつけて
頂きます。
飲茶セットのふわふわ中華パンと炙りチャーシューの
組み合わせ、最高でした。
どちらのセットもパンが2つづつついてくるので
2人で、替えっこして食べるとちょうどいい。
~
・さつまいも素揚げ&蓮根天ぷら
・マッシュポテトのドライカレー焼き
・豚たまねぎ焼肉
・かぼちゃ煮
・ハム入りスクランブルエッグ
西区小新にあるチャイニーズレストランDAO
飲茶セット 1530円。
中華パンに炙りチャーシューを挟んでたべます
こちらは新しいメニューで、780円だったかな?
インドのクロワッサンと呼ばれる“パラタ”という
薄く焼いたパンを二つに開いて
蒸し焼きチキンやレタスを挟んで、サルサソースをつけて
頂きます。
飲茶セットのふわふわ中華パンと炙りチャーシューの
組み合わせ、最高でした。
どちらのセットもパンが2つづつついてくるので
2人で、替えっこして食べるとちょうどいい。
~
★2月10日のお弁当
・ささみチーズカツ(市販品)
・蓮根きんぴら
・人参ごまドレ和え
・小松菜おひたし
・はんぺんバター醤油焼き
・りんごヨーグルトケーキ
人参ごまドレ和えは、千切りにした人参をレンジでチン。
ごまドレッシングと味の引き締めにお醤油少々。
簡単で、彩りもきれいで、おいしい。
サッポロとロイズのコラボレーション
チョコレートビールを貰ったので、恐る恐る飲んでみました。
鼻を近づけると、チョコレートの匂い。
飲んでみると甘みを感じたあとに、カカオの香りと味わいが
残ります。ビールとチョコレートというか、カカオ。
思ったほど、合わなくはないです。
昔、コーヒー豆を焼酎に漬けて、“コーヒー焼酎”を作った事が
ありますが、それに通じる感じですね。
食後、くつろぎながら、ゆっくり飲むのに適しているかな。
・ささみチーズカツ(市販品)
・蓮根きんぴら
・人参ごまドレ和え
・小松菜おひたし
・はんぺんバター醤油焼き
・りんごヨーグルトケーキ
人参ごまドレ和えは、千切りにした人参をレンジでチン。
ごまドレッシングと味の引き締めにお醤油少々。
簡単で、彩りもきれいで、おいしい。
サッポロとロイズのコラボレーション
チョコレートビールを貰ったので、恐る恐る飲んでみました。
鼻を近づけると、チョコレートの匂い。
飲んでみると甘みを感じたあとに、カカオの香りと味わいが
残ります。ビールとチョコレートというか、カカオ。
思ったほど、合わなくはないです。
昔、コーヒー豆を焼酎に漬けて、“コーヒー焼酎”を作った事が
ありますが、それに通じる感じですね。
食後、くつろぎながら、ゆっくり飲むのに適しているかな。
★2月9日のお弁当
・鶏肉ときのこトマト煮
・カニカマ&胡麻卵焼き
・お揚げとキャベツさっと煮
・かぼちゃチーズ
・さつまいもレモン煮
夫がお土産に買って来てくれた“せんべい汁セット”
せんべい汁をイメージすると、ふにょふにょの煮崩れたせんべいを
思い浮かべて、何となく作ってみる気になれなかったのです。
ところが、たまたま見た“B級グルメランキング”みたいなTV番組で
せんべい汁がなんと2位に入っていたので、うーん、作ってみようという気に
なりました。
調べてみると、“鶏肉、ごぼう、ねぎ”は必須のようです。
あとは白菜やらこんにゃく、きのこ類など普通のお鍋の具材を用意。
せんべい汁用のせんべいは、普通の南部せんべいと違って、煮崩れしないように
粉の配合を変えて作ってあるそうです。
お鍋が煮えてきたら、せんべいを3つか、4つくらいに割りいれます。
4,5分煮て、いい具合にせんべいがくてっとなったらOK.
つるりとした食感ともちもち感、鶏の油とごぼうの旨みを吸って、とってもおいしい!
うどんや餅、麩などとはまた違う味わいで、すっかりとりこになってしまいました。
今回、初心者だったので細かく割りすぎて、砕けた部分が煮溶けてしまったので
あんまり細かくしないことがポイントですね。
・鶏肉ときのこトマト煮
・カニカマ&胡麻卵焼き
・お揚げとキャベツさっと煮
・かぼちゃチーズ
・さつまいもレモン煮
夫がお土産に買って来てくれた“せんべい汁セット”
せんべい汁をイメージすると、ふにょふにょの煮崩れたせんべいを
思い浮かべて、何となく作ってみる気になれなかったのです。
ところが、たまたま見た“B級グルメランキング”みたいなTV番組で
せんべい汁がなんと2位に入っていたので、うーん、作ってみようという気に
なりました。
調べてみると、“鶏肉、ごぼう、ねぎ”は必須のようです。
あとは白菜やらこんにゃく、きのこ類など普通のお鍋の具材を用意。
せんべい汁用のせんべいは、普通の南部せんべいと違って、煮崩れしないように
粉の配合を変えて作ってあるそうです。
お鍋が煮えてきたら、せんべいを3つか、4つくらいに割りいれます。
4,5分煮て、いい具合にせんべいがくてっとなったらOK.
つるりとした食感ともちもち感、鶏の油とごぼうの旨みを吸って、とってもおいしい!
うどんや餅、麩などとはまた違う味わいで、すっかりとりこになってしまいました。
今回、初心者だったので細かく割りすぎて、砕けた部分が煮溶けてしまったので
あんまり細かくしないことがポイントですね。
★2月7日のお弁当
・うなぎご飯
・だし巻き卵
・ブロッコリーとしめじ炒め物 クレイジーソルトで
・がんも煮物
・白菜とかにかまのゴマポン酢
・いちご 一口ドーナッツ
今日は夫と次女の二人ぶん。
うちのうなぎご飯は、うなぎが高いので1尾買って来て、
細かく切り、お酒を振りかけてレンジで暖めます。
炊き立てのご飯にうなぎとたれを混ぜて、海苔を散らします。
そうすると1尾でもみんなで食べられるので。
今日のおやつは、昨日フライを作ったときの小麦粉とパン粉が
残っていたので、砂糖を卵を入れて混ぜて揚げました。
夫のおみやげシリーズ
今回はエキュート大宮の“京都宇治 森半”の抹茶バームクーヘンです
しっとり感と抹茶の上品な香り漂うおいしいバームクーヘンでした。
・うなぎご飯
・だし巻き卵
・ブロッコリーとしめじ炒め物 クレイジーソルトで
・がんも煮物
・白菜とかにかまのゴマポン酢
・いちご 一口ドーナッツ
今日は夫と次女の二人ぶん。
うちのうなぎご飯は、うなぎが高いので1尾買って来て、
細かく切り、お酒を振りかけてレンジで暖めます。
炊き立てのご飯にうなぎとたれを混ぜて、海苔を散らします。
そうすると1尾でもみんなで食べられるので。
今日のおやつは、昨日フライを作ったときの小麦粉とパン粉が
残っていたので、砂糖を卵を入れて混ぜて揚げました。
夫のおみやげシリーズ
今回はエキュート大宮の“京都宇治 森半”の抹茶バームクーヘンです
しっとり感と抹茶の上品な香り漂うおいしいバームクーヘンでした。
★2月6日のお弁当
・チャーハン
・えびフライ
・じゃがいも塩茹で
・ブロッコリーチーズ焼き
・マカロニサラダ
・ワッフル
今日のじゃがいもは“インカのめざめ”という品種。
昨日スーパーで見つけて、初めて食べてみました。
味が良く分かるように茹でて塩を振っただけ。
黄色の色が濃いです。しっとりぽくぽくした食感で
かぼちゃくらいの甘みを感じます。
私は、“海老アレルギー”で、海老を触ると手が真っ赤に
なって痒くなるのです。
ではどうやって海老フライを作るか?
今まではエイヤー!と我慢して皮むき、背わたとりしてましたが
最近よい商品を発見しました。
原信で見つけた“下ごしらえ済みえび”です。背ワタをとっただけのものや
今日フライに使った殻むき、背ワタ取り、まっすぐに伸ばしてあり
衣をつけるだけでフライ、天ぷらに出来るもの。
これはとっても便利。
・チャーハン
・えびフライ
・じゃがいも塩茹で
・ブロッコリーチーズ焼き
・マカロニサラダ
・ワッフル
今日のじゃがいもは“インカのめざめ”という品種。
昨日スーパーで見つけて、初めて食べてみました。
味が良く分かるように茹でて塩を振っただけ。
黄色の色が濃いです。しっとりぽくぽくした食感で
かぼちゃくらいの甘みを感じます。
私は、“海老アレルギー”で、海老を触ると手が真っ赤に
なって痒くなるのです。
ではどうやって海老フライを作るか?
今まではエイヤー!と我慢して皮むき、背わたとりしてましたが
最近よい商品を発見しました。
原信で見つけた“下ごしらえ済みえび”です。背ワタをとっただけのものや
今日フライに使った殻むき、背ワタ取り、まっすぐに伸ばしてあり
衣をつけるだけでフライ、天ぷらに出来るもの。
これはとっても便利。