【蝶にあいたい/野鳥にあいたい】暖蝶寒鳥

横浜より、近郊の野山で出会った蝶や野鳥を写真で紹介。

[022] ムラサキシジミ

2008年11月11日 |  蝶>シジミチョウ科
2008-09-28 横浜市氷取沢

沢山いる場所もあると思うのですが、なかなかお目にかかれない蝶です。8月上旬から横浜市の森を歩き始めてから、これが3度目の遭遇です。

氷取沢の沢ずたいの道で突然花にやってきました。最初は翅を閉じていましたが、翅の内側も見せてくれました。そして、撮影中にどこかに行ってしまいました。ピントはイマイチですが、今回は翅の内側を撮影できたのが収穫です。




◆2008-11-07追記
Webで近郊の蝶に関する情報を探していたら、
 |かながわの蝶 バタフライ・ウォッチング
 |神奈川新聞社 3,150
という本が見つかりました。横浜市の市民の森などに生息する蝶の情報が手に入りそうです。早速、注文しました。

◆2008-11-10追記
昨日は舞岡公園を散策。南側の駐車場に車をとめて、舞岡駅の近くまで一回り。気温12℃、小雨も降ってきて寒かったです。蝶の姿は勿論ありませんでした。


最新の画像もっと見る