【蝶にあいたい/野鳥にあいたい】暖蝶寒鳥

横浜より、近郊の野山で出会った蝶や野鳥を写真で紹介。

[283] ルーミスシジミ(房総)その3

2009年11月24日 |  蝶>シジミチョウ科
2009-11-21 房総(その4)
またまた、ルーミスの続編(これでおしまい)


午後になると、木の上に2頭のルーミスが見えていた。時々下に降りてきてはモデルになってくれた。以下の5枚の写真は、同じ場所で12:30~14:20の間に撮影したもの。驚いたことに、写真個体の翅の欠損位置などを良く調べて見ると、全て同一個体のように見える。ということは、同じ個体が飛び去っても、何度も戻ってきていたことになる。


(h)ルーミスシジミ(2009-11-21 房総)
美人さんでした。



(i)ルーミスシジミ(2009-11-21 房総)
角度によって、黒っぽい部分が茶色に反射します。



(j)ルーミスシジミ(2009-11-21 房総)
翅を閉じた姿も格好イイ。



(k)ルーミスシジミ(2009-11-21 房総)



(l)ルーミスシジミ(2009-11-21 房総)



(m)ルーミスシジミ(2009-11-21 房総)



◆今回の遠征は、目的のルーミスを堪能でき、大満足でした(完)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルーミスは局地的? (Shin)
2009-11-25 06:00:48
昔から房総は有名ですが温暖化とともに
他のチョウのように分布を広げることをもなく、ひっそり房総の片隅で暮らしているようですね
食草のウバメガシとの関係があるのかな?
ウバメガシがもっと多く植栽されていれば増えるのかもしれませんね
ムラサキツバメのマテバシイのように

返信する
Shinさん (ごま)
2009-11-25 12:49:12
そうですね、良くわかりませんが、局地的に分布しているのでしょうね。
食樹に似たカシの種類の木はあったんですが、良く判りませんでした。いずれにしても魅力的なチョウです。
返信する