余った野菜をピクルスに活用します。
きゅうり…1本、にんじん…1本、セロリー…1本、
新玉ねぎ…1個、パプリカ(赤)…1/2個、
パプリカ(黄色)1/2個、ラディシュ2個
※好みの野菜を使ってください。
粒コショウ(白、黒)…各小さじ1、ローリエ…2枚、
クローブ(ホール)…5本、赤唐辛子…2本、べんりで酢…2カップ
①きゅうり、にんじん、セロリーは、拍子木切りにして、ペーパータオルで水分を切ります。
②新玉ねぎは細めのくし型に切り、同様に水分を切ります。
③パプリカは種を取ってくし型に切り、同様に水分を切ります。
④ラディシュは2?4個のくし型に切ります。
⑤熱湯で消毒して乾いたガラス瓶に1、2、3、4を彩りよくしっかり詰めます。そのとき粒コショウ、ローリエ、クローブ、赤唐辛子を一緒に詰めていきます。
⑥鍋にべんりで酢を入れて一煮えしたら、野菜を詰めた瓶にそーっとこぼれるくらいまで入れてしっかりふたをします。
※長期保存用ではないので、冷蔵庫に入れて1週間くらいで食べ切ってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
捨てる前にもうひと仕事/文:島本美由紀
こんにちは。
料理研究家の島本美由紀です。
今回は、「ジャムの空き瓶」をテーマに、お話しをしたいと思います。
実は我が家では、本来の使い道を終えたモノには、
捨てる前にもう1度使い道を考えて、お仕事を与えています。
なかでもジャムの空き瓶は、様々なシーンで活用できるすぐれもの。
ギンガムチェックのフタなどかわいいモノが多いので、我が家では大活躍しています。
例えば、ちょっとした花やグリーンを入れれば花器代わりに使えるし、
調味料を入れて振れば手作りドレッシングに!
そのまま冷蔵庫で保存できます。
さらに、麺棒やコットンを入れて洗面台で使ったり。
散らばりがちな、ボタンやソーイングセットを入れたりと、家中のあちこちで使っています。
捨てる前にもうひと仕事を与えて、楽しんでみてください。
きゅうり…1本、にんじん…1本、セロリー…1本、
新玉ねぎ…1個、パプリカ(赤)…1/2個、
パプリカ(黄色)1/2個、ラディシュ2個
※好みの野菜を使ってください。
粒コショウ(白、黒)…各小さじ1、ローリエ…2枚、
クローブ(ホール)…5本、赤唐辛子…2本、べんりで酢…2カップ
①きゅうり、にんじん、セロリーは、拍子木切りにして、ペーパータオルで水分を切ります。
②新玉ねぎは細めのくし型に切り、同様に水分を切ります。
③パプリカは種を取ってくし型に切り、同様に水分を切ります。
④ラディシュは2?4個のくし型に切ります。
⑤熱湯で消毒して乾いたガラス瓶に1、2、3、4を彩りよくしっかり詰めます。そのとき粒コショウ、ローリエ、クローブ、赤唐辛子を一緒に詰めていきます。
⑥鍋にべんりで酢を入れて一煮えしたら、野菜を詰めた瓶にそーっとこぼれるくらいまで入れてしっかりふたをします。
※長期保存用ではないので、冷蔵庫に入れて1週間くらいで食べ切ってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
捨てる前にもうひと仕事/文:島本美由紀
こんにちは。
料理研究家の島本美由紀です。
今回は、「ジャムの空き瓶」をテーマに、お話しをしたいと思います。
実は我が家では、本来の使い道を終えたモノには、
捨てる前にもう1度使い道を考えて、お仕事を与えています。
なかでもジャムの空き瓶は、様々なシーンで活用できるすぐれもの。
ギンガムチェックのフタなどかわいいモノが多いので、我が家では大活躍しています。
例えば、ちょっとした花やグリーンを入れれば花器代わりに使えるし、
調味料を入れて振れば手作りドレッシングに!
そのまま冷蔵庫で保存できます。
さらに、麺棒やコットンを入れて洗面台で使ったり。
散らばりがちな、ボタンやソーイングセットを入れたりと、家中のあちこちで使っています。
捨てる前にもうひと仕事を与えて、楽しんでみてください。