goo blog サービス終了のお知らせ 

お仕事(精神科看護)日記

精神科看護歴20年以上が経過しました。
なのに、なぜか現在訪問看護に在籍中!

命くれない

2006年11月08日 | デイケアプログラム
デイケア勤務も1ヶ月過ぎると、周囲からは、
「とても1ヶ月だなんて思えない。もう何ヶ月もいるみたいに見えるよ
などと声をかけられるようになりました。
それもどうよって感じですが。

内線電話も、
思わず『1病棟、chunkです』と言いそうになるのがなかなか抜けず、
『え~っと……デイケアのchunkです』と言っていたのも、
最近ではすんなりと『デイケア、chunkです』と言えるようになりました。

人間って、
環境にちゃんと適応できるようになってるんですね


今日のプログラムは、明日の料理教室に備えての買い物日でした。
メンバーさんを多数乗せて、9人乗りの車を初運転

「今日、こんな大きな車、初運転だからよろしく~
と言うと、
「私らの命は、chunkさんに預けたから~
とのお返事。
「いや、無理だからしっかり自分の命は自分で守ってね
 まずは、曲がる時や駐車する時、私の代わりに安全確認して教えてね
とお願いしたところ、特に男性陣から
ハンドルを切るタイミングなどの声が後部座席から飛んできていました。

買い物は無事終了。
メンバーさんたちもホッと一安心だったようです。
「今日はみんな少しずつ寿命が縮んだね
と言うと、『そうかも~』とみんな大爆笑していました。

でも、こんな私の運転にも文句1つ言わず、
命預けて乗ってくれるんですから、
メンバーさんの度胸の良さと、許容の広さには感心するばかりです


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
看護系人気ランキングに参加中です。
よろしければ、それぞれクリックをお願いします
人気blogランキングへ

ランキングブログ医療介護
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう。 (nursman)
2006-11-09 09:48:49
異動の後って、しばらく内線で以前いたセクション名を堂々と言っちゃいますよね

以前、救急外来の夜勤バイトに行ってた時は。。。
バイト先で、「はい、○○病棟、nursmanです」
自分とこの病院で「はい、外来、nursmanです」
ってな具合で、グチャグチャになってました
あははぁ~
返信する
Unknown (びー)
2006-11-09 20:47:38
楽しそうですね、地獄へのドライブ(笑
私、いつかデイケア、訪問看護をやりたいと思っている者です。色んなお話聞かせて下さい☆☆☆
返信する
やっぱり! (chunk)
2006-11-09 21:37:45
>nursmanさん
内線応答の間違えってありますよね。
最近はすんなり言えるので、
それもちょっと寂しいんですけどね。
どんどん、デイケアに染まるのも嫌なんだけどなぁ…。


>びーさん
はじめまして。
ご訪問、ありがとうございます♪
デイケア、訪問看護を希望ですか。
私はまだまだ1ヶ月の初心者ですが、
病棟勤務とは明らかに視点が変わりますよ!
それを知ることも、今後の病棟看護には必要だと思います。
こんな私の文章でもお役に立てれば、光栄です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。