私が頻繁に中華街を訪れるようになったのは30年ほど前のことだ。あの頃は小さなお店、料理屋ではないお店がたくさんあった。もちろん中華料理店がメインではあったが、それ以外にも焼き鳥屋、八百屋、和洋食店、日本蕎麦屋、理髪店、書店などいろいろな店舗が混在していた。 そして年月が経過して現在の町。たとえば大通りを眺めると、大きく変貌していることに驚かざるを得ない。 ということで、どんな風に変化してきたのか、30年前、60年前の様子と比較してみよう。大通りにある店を昭和37年(1962)、平成3年(1991)、そして現在と並べてみた。 _____________________ 1962 → 1991 → 現在 _____________________ バー・バイキング→萬珍茶房→聘珍茶寮 太陽貿易KK→空き地→大珍楼 レストラン白金龍→慶華楼→慶華楼 クラブ・マンダリン→香港飯店→チャイナスクエア パチンコ・オリンピックホール→老正興菜館→チャイナスクエア 萬昌堂→華王飯店→チャイナスクエア 広東飯店→広東飯店→広東飯店 香港菜館→香港菜館→鵬天閣 安楽園→安楽園→横濱博覧館 バー・グロリヤ→海勝楼→京華楼 コーヒーショップ→フォーン→フォーン(閉店) 老維新→老維新→老維新 笹美寿司→華陽園菓子店→華陽園占い 海南飯店→海南飯店→海南飯店(代替わり) 太平楼→太平楼→福臨閣 永華楼→永華楼→香港大飯店 パチンコ有楽→楼蘭→中華街餃子館 食肉武田屋→楼蘭→中華街餃子館 コーヒーブラジル→コーヒーブラジル→崎陽軒売店 同發別館→同發別館→同發別館 鴻昌→鴻昌→萬来行 同發売店→同發売店→同發売店 海勝昌→海勝昌→餃子基地 同發本館→同發本館→同發本館 源豊行→源豊行→王府井 水谷洋品店→水谷洋品店→状元楼 状元楼→状元楼→状元楼 信濃屋(食品)→中華街貿易公司→台湾屋台 服部牛肉店→服部牛肉店→王府井(焼き小籠包) 信濃屋(青果)→信濃屋(青果)→龍(占い) 松田書店→松田書店→龍鳳占館 江戸清→江戸清→江戸清 カメラ・ハラコフォト→明陽→華福飯店 明陽亭→明陽→華福飯店 東華楼→東華楼→鵬天閣 バー・ノーブル→白楽天→鵬天閣 井上治療院→白楽天→鵬天閣 華正樓→華正樓→華正樓 日本運輸(事務所)→海鳳閣→江戸清 喜塩門→重慶飯店→重慶茶店 鴻昌支店→鴻昌支店→王府井 三田時計眼鏡店→喫茶エル→崎陽軒シウマイバー 横浜大飯店→横浜大飯店→横浜大飯店 空き地→楽園→楽園 山下薬局→太湖飯店→皇朝肉まん 北京飯店→揚州飯店別館→中国飯店 広新楼別館→永安楼→龍盛飯店 レストラン・マルコポーロ→萬珍楼本店→萬珍楼本店 萬珍楼本店→萬珍楼→萬珍楼 華勝楼→華勝楼→占い 華勝楼→華勝楼→タピオカミルク 均元楼→均元楼→海源酒家 広新楼→広新楼→景珍楼 公生和→公生和→公生和 新新→新新→王府井酒家 青木牛乳店→西芳→西芳 中国服装店→中国服装店→華龍飯店 洋品クイーン→金陵酒家→華龍飯店 金陵 →金陵酒家→華龍飯店 東亜楼→東亜楼→縁占館 均昌閣→均昌閣→桂宮 福塩食品公司→中華楼→龍門 豊田果実店→豊明楼→龍海飯店 一楽→一楽→一楽 更生堂薬局→更生堂薬局→更生堂薬局 牧田金物店→照宝金物店→照宝金物店 聘珍楼→聘珍楼→聘珍楼 コーヒーモカ→天壇→アクセサリー 海源楼→海源楼→龍江飯店 老正興菜館→空き店舗→萬金楼 有昌号→有昌→龍翔 海産物徳豊号→栄興号→西遊記 コーヒーストーリー→栄興号→西遊記 食品栄興号→栄興号→西遊記 喫茶ニューコロンビア→栄興号→西遊記 海産物耀盛号→珠江飯店→揚州飯店 同發→同發新館→同發新館 バー・ブルーガーデニア→同發売店→同發売店 華勝楼本店→華正楼新館→華正楼新館 謝甜記→謝甜記→謝甜記 中華栄興→栄興雑貨→チャイハネ バー・ゴールデンゲイト→萬順行→すしざんまい バー無妓→萬順行→すしざんまい 交番→交番→交番 赤文字はこの60年間変わっていないお店だ。老舗と言っていいだろうね。 それは「広東飯店」、「老維新」、「同發」、「状元楼」、「江戸清」、「華正樓」、「横浜大飯店」、「萬珍褸」、「公生和」、「一楽」、「更生堂薬局」、「聘珍楼」、「謝甜記」、そして「交番」である。 もしかして「牧田金物店」と「照宝金物店」が同じ店ならば、ここも老舗入りする。(いささんの情報により、これは同じ店であることが分かりました) 現在のお店を見ると、食べ放題店が多くなっていることが分かる。まさか大通りまで進出してくるとは、30年前には思ってもいなかった。 私は60年前の姿を見ていないし、体験していないから想像するしかないのだが、当時はバー・クラブ、パチンコ、寿司店、八百屋、牛肉店、書店、カメラ屋、病院、メガネ店…いろいろ並んでいて生活しやすかったんだろうな、なんて勝手に思ってしまう。 ※手書きの地図をもとに調べたので、一部、間違っているかもしれません……m(__)m ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね |
ガイドマップ」を見ながらこの記事
を読んでいます。移り変わりがわかっ
て面白い!ありがとうございます。
現在の中華街大通りには…
食べ放題の店が8軒もある!
Free Wi-Fiがある!(普通か)
30年前、照宝で中華鍋を買いました。
使い勝手が良く我が家では無くては
ならない調理器具です。
丁寧に書いて有り読み易いです。
訂正も有ります。
(食肉武田屋は)第二武田屋です。後に第二武田屋経営の楼蘭です。今は賃貸で貸してますね。有楽は隣で、有楽のその後は
重慶の土産屋になりました。
照宝の前身は牧田金物店で合ってますよ。
同じ経営者一族です。
笹身寿司懐かしいです。
やっぱり昔はバーが多いですね。バーと言えば中華街、そんな時代もあったと聞きます(今でも名残はありますが)。
老舗がこんなに減ってしまいました。
残念です。
他の通りも全部調べてみたくなり、
少しずつ記録を書き始めています。
いずれアップしたいです。
(食肉武田屋は第二武田屋)なんですね。
(有楽のその後は重慶の土産屋)、そうでした。
牧田金物店=照宝でOK
ありがとうございました♪
赤文字にするのを見逃していました。
中山路にはバーがたくさん並んでいました。
後日、これもアップしようと思います。
赤文字のお店の多くは、だいたいの場所が想像できます。
やっぱり、老舗のブランドですね。
他の通り版も、のんびりとお待ちしております。(^^)
そうですね、老舗は長いこと同じ場所にあるから、
だいたい位置がイメージできます。
新しい店、似た名前のとこは……よく分からんです。