
政治家のパーティーや、各種団体の総会、あるいは結婚式などによく使われるロイヤルホール。黒塗りの大型車などが何台も並んでいるときは、会社社長とか議員とかが中の部屋で飲食をしているはずです。きっと立食パーティーで盛り上がっているのでしょうね。 でも、そんなパーティーに縁のないオジサンたちは、ロイヤルホール内にあるレストランでランチを食べるしかありません。一つは中華レストラン「桃桃林」。もう一つは和洋食の「ポルテ」です。今日ご紹介するのは後者のランチ。 「ポルテ」は1階の左側にあります。和定食を選びたい人は5階まで上がらなければなりませんが、洋定食ならそのまま1階で食べられます。 マドラス風チキンカレー、オーロラ風ハンバーグステーキ、牛肉のステークシチュー・ハンガリー風、シーフードミックスフライ・タルタルソース(各スープ・サラダ・パンorライス、コーヒー付き)、白身魚のスパゲッティグラタン(スープ・サラダバー・パン付き)が893円です。 ![]() これらの他に、ものすごいランチがありました。それはキングランチといいます。値段は同じく893円ですが、その内容たるや、世界中のメニューを一皿に集めたような一品です。帝国主義的ランチと言ってもいいかもしれません。 中身を眺めてみましょう。まずはソーセージ・エビ・サザエ・茄子・ピーマン・玉ネギのバーベキューです。そのピーマンだって、半分なんかじゃないよ。丸々1個使っています。そして鶏手羽・小玉ジャガイモ2個・牛肉のバーベキュー。 その奥に見えるのはハムと目玉焼き。さらにポークソテー・ポテトフライ・ブロッコリー・トマトと続きます。 これで終わりかと思ったら、そのさらに奥には巨大なメンチカツが!! なんということでしょう!! でも、「こんなに食べられない」なんて泣きを入れては駄目です。 メンチをどかしたら、そこには信じられない光景がありました。なんと! 最下層にはスパゲッティとレタスが待ち構えていたのです。とんでもないランチだと思いませんか! でも、まだ、まだ、あるのです、食べるべきものが……。ウップ…。スープとライスは当然ですが、なんとサラダバーが付いていて、種類は4種。「モヤシと牛肉のサラダ」「レタストマトサラダ」「大根のサラダ」「キュウリとコーンとマロニーサラダ」です。もちろん4種制覇しました。プハー。 もう、しばらくは行かなくてもいいです。参りました。 ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます