中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

今年もご来訪ありがとうございました!

2007年12月31日 | 中華街いろいろ

 今年も今日で終わろうとしています。この1年間、拙い当ブログへご訪問いただき、ありがとうございました。
 カウンターの数字によれば、延べ人数で約155,000人の方々にご覧いただいたことになっております。
 そのうちの数十名からは、ありがたいコメントまで頂戴し、謝謝でござりまする。

 思い起こせば、このブログを立ち上げたのは2006年5月でした。それ以前の記事がたくさんあるじゃないか、ですって? はい、あります。それはブログを開始した日以降、保存してあった写真やメモをもとに、ちょくちょく遡って投稿していたのです。

 したがって1年間まるまる継続して書き続けたのは、今年が初めてだったわけです。最初の頃は、画像の貼り付け方や好みのテンプレートなどがハッキリしないままスタートしましたが、試行錯誤でやっているうちに、だんだんと今のスタイルになってきました。当面、このままで継続していくつもりです。よろしくお願いいたします。

 さて、今年の中華街は、どんな1年だったでしょうか。ひとことで言えば「変動」の1年となるでしょうか。
 焼き豚の名店「有昌」の長期休業(現在は営業中)、これまた焼きそばの美味しい「茉莉花」の長期休業(現在はランチのみ)、老舗「金陵酒家」の閉店解体(売店は健在)、市場通りの名物「發三電機商会」の廃業、歴史的建造物「ストロングビル」の解体、電髪「大勝パーマ」の廃業、食器の名店「小島食器」の市場通りからの後退、中華街で唯一残っていた「ゲームセンター」の廃業…
 古くからあったものが、どんどん失われていきました。

 代わって新しいお店が続々登場してきました。その新規参入組にも3種類あるようです。一つは、あるメニューを特化し、個性を出そうとしている店のグループ。ベストワンよりもオンリーワンを考えて展開しています。「○亭」とか「○○記」とか、あるいは「○○○○○餃子」とかですね。
 2番目のグループは、通常メニューがたくさん並ぶ“ごく普通の中華料理店”。これに属するのは「○○楼」とか「○○楼」などです。今後は厳しい戦いが待っているのではないでしょうか。
 3番目は食べ放題系のお店。「○○飯店」とか「○○飯店」とかです。

 と、ここまで書いてきて、ある法則に気がつきました。店名のつけ方です。食べ放題店だと「飯店」が多く、普通っぽい店だと「楼」が多いような気がします。
 また、個性を出そうとしている店だと、名称にもこだわりが感じられますね。

 一方、既存店だって手をこまねいてはいられません。今年もさまざまなお店で改装・改修が行われました。

 みなとみらい線ができて、東京方面からのアクセスは格段に良くなりました。中華街を訪れるお客さんも、それに応じて増加していると聞いています。
 休日などは、街のキャパシティを超えた来街者が滞留しているのかもしれませんね。
 しかし、一人当たりの消費金額が激減しているという話もあるようです。中華街発展会の方にお伺いしたら、昔は客単価が7000~8000円だったのに、最近は2000円前後になってしまったとのこと。
 元町でショッピングし、中華街では路上に座り込んで肉まん1個を頬張り、そのあとはみなとみらい21地区へ、という図式が眼に見えるようです。

 それと、お客さんのアプローチが変わったのも大きな変化です。今まではJR石川町駅から西門通りを経て善隣門に至り、そこから各街路へと散らばっていったのが、みなとみらい線の登場により、人の流れが大きく変わりました。
 南門通り、蘇州小路、媽祖小路、上海路など、海側の路地で大勢の観光客を見るようになったのです。

 横濱中華街にとって、来年はさらに激動の年となるかもしれません。でも、どのお店も共存共栄し、千客万来の街であってほしいと願っております。

 最後に、今年1年の記事の中から、改めて別掲したい出来事を並べておきます。

老舗「鴻昌」跡に「招福門」の売店と喫茶部門がオープン。
 【参考】鴻昌閉店の記事鴻昌閉店の記事

当ブログがJWAVEで紹介されました。
 スガ・シカオから電話でインタビューを受け、後日、その録音がながれたのです。

山下町公園奥に大阪焼きの店が登場!
 「三太」という名のお店がオープンし、それなりに流行っているようです。

あの老舗「金陵酒家」が閉店!
 大通りのお店はなくなりましたが、関帝廟通りの売店2階で食べることができます。

中華街初登場! フラメンコの生演奏が聴ける店「サブローソ」
 中華街でフラメンコが聴けるなんて、考えられなかった。

焼きそばの美味しい「茉莉花」が長期休業に
 今はランチのみ再開していますが、早く全面再開ができることを祈っています。

あの美しいストロングビルが解体!! 残念!!
 厳密に言えば中華街のなかではないのかもしれませんが、側面が福建路に面していたので仲間に入れました。

感激の再会を果たした「横濱茶花咲」
 1年ぶりの再訪にもかかわらず、私のことを覚えていてくださった美人ママさんに感謝!

戦後間もなく開店した「發三電機商会」が廃業に!
 こちらは音楽のIT化に押されてしまったようです。ほんとうに残念です。


 来年も激しい変化が予想される横浜中華街。身体とお金の続く限り街を歩き、食べ、探検し、話を聞き、情報を発信していきたいと思っております。
 拙いブログ、愚ログというべきかもしれませんが、大晦日までお付き合いいただきありがとうございました。
 また来年、パワーアップして書いていきますので、よろしくお願いいたします。




←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」ランチ情報はコチラ⇒




コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉まん8個 いっき喰いに挑... | トップ | 新年快楽!吉祥如意 »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (MOMONGA)
2007-12-31 12:21:58
こんにちは
BLOG内容とは関係ない書き込みですいません。
今年もいろいろコメント・トラックバック頂きまして、有り難うございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
BLOG頑張ってください。
返信する
いつも拝見してます (ケニー)
2007-12-31 15:01:57
コメントは宝くじ売場の件で1度させていただいただけですが、いつも拝見しております。

これからも横浜中華街の最前線情報を楽しみにしております。

頑張ってください。
返信する
来年もよろしくおねがいします (本須)
2007-12-31 15:16:49
本年の更新お疲れ様でした。
来年も時々お邪魔するかと思いますが、
よろしくお願いします。

来年の中華街も何かと変動がありそうな気がします。
書くネタもたくさん出てきそうですね。
返信する
Unknown (管理人)
2007-12-31 23:57:06
>MOMONGAさん
こちらこそ、コメント頂きまして、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

>ケニーさん
宝くじ売り場、行っていますか?
当たるといいですね。

>本須さん
いつも情報をありがとうございました。たいへん参考になりました。
来年もよろしく。
返信する
あけましておめでとうございます (bobbey)
2008-01-01 02:59:42
昨年よかったことの一つにこちらのブログを知り得たことです。
今年もよろしくおねがいします。
返信する
おめでとうございます ()
2008-01-01 04:08:18
昨年は金陵の縮小、吉香の閉店が残念な年でした。
今年は地元民向けのお店が何事もなく年を越せますように願います。
返信する
bobbeyさん 9さん (管理人)
2008-01-01 07:14:41
>bobbeyさん
昨年は金陵ビルに関する情報をありがとうございました。今年もよろしくお願いします。

>9さん
金陵酒家はまだ売店の2階が残っているからいいですけど、吉香は残念です。閉店したあと、おばさんが荷物を少しずつ自宅まで運んでいるのを見かけました。最後の日は右手にキャリー、左手に紙袋を持って、トボトボと恵比寿湯方面へ歩いて行き、自宅に消えていきました。なんだかねぇ…
返信する
新年のご挨拶 (だるま猫)
2008-01-02 18:25:02
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
ここへくると、少年時代の懐かしさや、社会人になりたての昭和末期の思い出に浸ることができるんですよ!
今は、ワタクシ桜木町に勤めているんですけど、なかなか中華街に行く機会がなくて・・・。
今年はデジカメも購入したことですし、ワタクシも中区周辺のスポットを撮ってみようかなあ・・などという考えも・・・。
ぜひいつまでも正統派横浜ガイドの制作、続けてください!
いい年でありますように!(=^・^=)
返信する
よかたぁ (管理人)
2008-01-02 19:31:47
>だるま猫さん
懐かしくなっていただけて嬉しいです。これからも、もっともっと懐かしい記事を出していきます。
返信する
Unknown (フロ梅)
2008-01-02 23:56:33
この通りってよくわからないんですけど…
石川町駅から行って横浜大飯店の手前を右に曲がった通りでしょうか。

金陵ってたぶんクラスメートの実家だったような気が…。

今はないですもんね。


中華街の移り変わり、やっぱり気分は複雑ですね~。
今年は新年のご挨拶が出来ない私ですが
また今年もよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事