goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

緑会展で気になった作品とおまけ

2017-09-05 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

第30回の緑会展は9/3に終了

今回の来場者は記名していただいた方が約150人

作品を片づけて最後の挨拶では、永田代表が

新聞への掲載をいただけなかったので、前回より来場者が少なくて残念でしたが

来場者からは「レベルが高い・感動した」と

”お褒めの言葉を複数いただいた”との紹介がありました。

 

 

F100 席 油彩 永田ますみ・作 ↑

 

 

F100 油彩 山村暮色 今本一夫・作 ↑

 

 

F100 油彩 フォレスト静隠 河原崎静子・作 ↑

 

 

F4 水彩 タリンの町 河原崎静子・作 ↑

 

 

F3 水彩 河城風景 石川隆・作 ↑

以上の5作は、今回の作品の中で特に気にいった作品です。 ↑

 

以下は、おまけ。

 

 

① F10 水彩 長福寺山門 ↑

 

 

② F6 水彩 訓練船寄港 ↑

 

 

③ F6 水彩 加茂の民家 ↑

以上の水彩3点が、吾輩の作品です。

恥ずかしいのですが、これが私の実力です。

(脂汗が出ています)

!(^^)! (*^_^*) 

 

それでは、ゴキゲンヨウ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
水彩画 (あすなろ)
2017-09-05 18:00:16
最近始めた水彩画とは思えない上手な作品でびっくりです。
私個人的には、”長福寺の山門”が一番好きです。
皆さん上手な方ばかりですね。
「席」という椅子をかたずけた図を作品にするなんて~~流石です。目の付け所が違いますね。
有難うございました。
返信する
水彩画 (Mr.Chu)
2017-09-05 22:11:58
コメントありがとうございます。お世辞でもウレシイです。
長福寺山門は、そこそこ気に入っていて現在我が家の居間に掛けてあります。
「席」をはじめF100の3枚は、ある展示会で賞をいただいている作品ばかりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。