昨日、しまなみ海道サイクリングから帰り、今日は自宅でゆっくりしています。
その写真の整理は、少々先になるので、
今日からは5/3の熱海のハイキングをしばらくアップします。
目的地は熱海の十国峠と岩戸山です。
当初は、3月に計画されていたのですが、順延を重ねて5/3となりました。
菊川から熱海までは、JR東海の休日フリー切符・各駅停車の小旅行です。
豊橋~熱海間は、一日乗り放題で2670円。
確かに安いけど、時間がかかる・・・(#^.^#)
身延線と御殿場線の一部も乗車可能。
熱海駅で下車し、バスで姫の沢公園に到着。
姫の沢公園は入場無料、アスレチックコースでは子育て家族でにぎわっていました。
満開を期待していたツツジは、まだ早かったようです。
ドウダンツツジも、これから咲く様です。 ↑
子どもたちと一緒になって、展望台に登ってみました。 ↑
展望台からの眺め ↓ 初島・大島・箱根駒ヶ岳などが見えました。
富士山が見えてきました。↓
春なのでクッキリしていませんが、まずまずです。
十国峠の展望台です。 ↓
手前にはドックッランがあるので、犬を連れた人達が大勢歩いていました。
(明日につづく)
1年経ったばかりのスマホ・バッテリーの低下が早いので
具合をみてもらいにショップに行ってきました。
バッテリー事体の機能低下などは、それほど問題では無いようですが
このままでは私もストレスなので、修理を依頼することにしました。
ただし代替え機の在庫が無かったので、少し先になります・・・
それでは、ゴキゲンヨー