菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

浜松まつり 町内の初練りと御殿屋台 1/2

2018-05-18 | 徒然日記

もう半月以上が過ぎてしまいましたが、

5/3.4.5は”浜松まつり”です。

我が家では、浜松市内に住んでいる頃に

息子の初凧を、町内の方に揚げ、祝ってもらいました。

あれから何年も歳月は流れましたが

まつりの光景を見ると、その頃を思い出します。

 

 

以下の写真は、今年の浜松まつりの様子です。

今回は、中央(浜松駅前から鍛治町あたり)には出なかったので

集結した御殿屋台や各連の大規模な練は見れませんが

町内の様子だけは、見ることができました。

 

 

子供達が吹くラッパが聞こえてくると

初凧を揚げるお宅に、子供連がやってきました。 

そして、親御さんと初子さんの前で、お祝いの練が行われます。 ↑

 

 

子供たちは、布のリュックを背負っています。

頂いたお菓子を入れるので、けっこう大きい。 (#^.^#)

お祝いの練が終わると、施主さんの挨拶がありお菓子が配られます。 ↓

 

 

もう一度、お礼のラッパと練を交わして去って行きます。 ↓

 

 

夜は、御殿屋台が町内を回ってきます。

初子の家の前は、まつりの間に必ず一回以上通ります。

 

 

やってきたのは、海老塚の御殿屋台。各町内ごとに少しずつ違います。 ↑

お囃子で祭りムードが盛り上がります。

着飾った子供と大人あわせて10人ほどが乗り、ゆっくりと通って行きます。

私が住む菊川市内では二輪ですが、

浜松まつりの御殿屋台は四輪で彫や塗りも立派。

中央に行けば、各町内の豪華な御殿屋台がずらり並んだ光景を見ることができます。

 

 

3日間、こんな様子が浜松市中心部の各町内で見ることができます。

 

(つづく)

 

毎年、春と秋の2度ほど、歯医者さんで診てもらっています。

10日ほど前と今日、歯石除去などをしてもらいました。

またも、歯間ブラシを毎日一回、するように言われました。

比較的若い女性ですが、遠州弁丸出し。(#^.^#)

そんな訳で、歯間ブラシ、 ガンバルでね!

 

それでは、ゴキゲンヨウ