goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりいこか~・・・裂脳症・水頭症・点頭てんかんの息子とともに

裂脳症、水頭症、点頭てんかん、視神経萎縮、半盲、左半身麻痺。ハンデはあるけど頑張る長男くんの成長記録です

ランキングに参加しています。

1日1回、ポチっとしていただけると非常にうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村

偲ぶ

2013年12月18日 13時35分47秒 | ひとりごと
先日、母が亡くなりました。



どこまでも自由な母でした。

誰よりもプライドの高い母でした。

最後まで、長男くんの障がいを、理解しようとはしない母でした。



怒って、憎んで、あきれて、あきらめて。

とっくに縁は切れたものと思うようにしていました。



それでも。

こんなに喪失感や疲労感を感じ続けるということは、私の中に、母を求める気持ちが強く残っていたということでしょうか。



忙しくなるはずだった12月。

あの日から、予定のほとんどをキャンセルしています。



年内は、ゆっくりしよう。

来年には、元気になれるように。

せわしないなぁ。。。

2013年12月02日 14時06分00秒 | ひとりごと
なんだかやたらと忙しかったと感じた11月。


スケジュール帳を見ていると、12月はさらに忙しいような。。。


あたしはなんでこんなに忙しいんだろうと、心のなかで愚痴った途端、別のあたしが突っ込みをいれる。

自分で忙しくしてんねんやろ~
あほちゃうか~


・・・。確かに。

予定を入れてるのは、あたし自身なんですけどね。


でも、長男くんの訓練は、ちゃんと受けさせたいじゃないですか。

病院の受診も、ちゃんとしなきゃいけないじゃないてすか。

父母会のこともちゃんとしないといけないでしょ。

パパさんがお小遣いくれないから自分で稼がないといけないでしょ。

家事だってやらないといけないし。

長男くんは毎朝四時半に起きるし。


あたし、頑張ってるよな~・・・
誰も誉めてくれないけどね(T_T)


どうでもいいひとりごとで、すいませんでした(^_^;)

プチぎっくり腰(T_T)

2013年11月19日 09時00分00秒 | ひとりごと
最近、甘えん坊全開の長男くん。

抱っこ、抱っこととんでもなくうるさいです(>_<)

体格に関しては順調に発達している長男くん。
体重は、16キロを越えました…(>_<)


そして私は、人生初のぎっくり腰を経験することとなりました。(T_T)

とはいえ、動けないほどではないので、プチぎっくり腰な感じです。


今日は、股関節手術前に愛用していた折り畳みの杖を持参しての出勤です。。。

使わずに済めばいいけど(>_<)

夢、半分

2013年08月13日 12時25分04秒 | ひとりごと
長男くん、手術室に行きました。

パパさんと二人でいても話すこともないので、以前書いたブログを読み返してました。


ささやかな夢、というタイトルで、

長男くんが、ママ~って言いながら走ってきて、ギユッて抱きついてくれるのが夢

と書いてありました。


長男くんは、まだ歩くことはできませんが、名前を呼ぶと、一生懸命よつばいで近寄ってきて、ギユッて抱きついてくれます(^-^)

かつての夢は、半分くらい叶いましたね(^-^)v


これから、どんな成長を見せてくれるのか、楽しみです。

手足口病

2013年08月09日 21時27分13秒 | ひとりごと
最近猛威を振るっているらしい手足口病。

療育センターでも毎日のように「○○組で発病した子がいました」というお手紙が連絡帳に入ってきます。

手術を控えている長男くん。
感染したら嫌だなぁ・・・、と思っていたけれど、何とか無事に乗り切ったようです。

しかしながら、この「手足口病」って、私たちが子供のころには聞いたことなかったけど、昔からある病気なのかしら?

それとも関西では違う名前で呼ばれていたのかな?

いずれにせよ、罹ったという記憶がありません。

大人が罹ると、重症化するんですって。
痛くて、何も食べれなくなっちゃうんですって><
(ダイエットにいいかも?って、そういうことじゃないよね^^;)

うちは、私が倒れちゃうと大変なことになってしまうので、きをつけなくっちゃ。