goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりいこか~・・・裂脳症・水頭症・点頭てんかんの息子とともに

裂脳症、水頭症、点頭てんかん、視神経萎縮、半盲、左半身麻痺。ハンデはあるけど頑張る長男くんの成長記録です

ランキングに参加しています。

1日1回、ポチっとしていただけると非常にうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 病気ブログ 子供・赤ちゃんの病気へ
にほんブログ村

睡眠障害?

2009年10月23日 00時47分50秒 | 日々の長男くん
長男くん、また夜寝なくなってきました。

昨夜はなんと、午前4時半までうとうと寝かけては起き、ぐずる、と言うことを繰り返しておりました。

手も足もぽかぽかなので、本人的には相当眠たいんだろうなぁと思うのですが、なぜだか眠れないようです。

入院中は多少ぐずっても、ここまで寝ないことはなかったし、環境の変化ってわけでもないだろうし。。。

療育とかずっとお休みしてるからリズムが作りにくいのかなとか思ってみたり。


小児におけるラミクタールの副作用に、「睡眠期リズム障害」というのがあるのですが、それなのかなぁ。。。。

なんだかかわいそうです。。。

手術後の変化

2009年10月17日 14時25分54秒 | 日々の長男くん
手術が終わってから、なぜか急におすわりが上手になった長男くん。

以前は、調子よくても2分が限界で、ぐらついたら終わり、って感じだったのですが、今は、ぐらついても自分で体制を立て直し、5分以上座っていられるようになりました。


なぜだろう・・・?


のう胞による脳幹の圧迫が、姿勢保持に悪影響を与えていたのでしょうか・・・?



そしてもうひとつ。

手術後の長男くん、とぉぉぉぉぉぉっっっっても泣き虫になってしまいました。

起きている間は、抱っこかバギーじゃないと、ずーっとキューキュー、ヒーヒー泣いています。涙はでてないんだけどね。

入院中は病室にいるのがイヤでぐずっているのかと思ったいたのだけれど、家に帰ってきてからもやっぱりグズグズ言ってるので、きっと、長男くんの頭の中で何かが変化したのだろうなぁと思っています。


おかげで私は筋肉痛&腰痛に。結構きついです。


退院しました

2009年10月13日 22時25分14秒 | 日々の長男くん
本日、長男くん、無事に退院してまいりました。

昨日からずっと、

「明日退院だよ~。おうちに帰れるよ~。よかったね~」

と、呪文のように言い続けていたら、長男くんは多少なりとも理解していたのか、
最後にナースステーションに挨拶をしに行ったとき、満面の笑みをうかべて、看護師さんたちに驚かれていました。

入院中は、ぐずりっぱなしだったもんね。


なにはともあれ、無事に帰ってこれて、本当によかったです。

退院予定

2009年10月09日 20時29分15秒 | 日々の長男くん
今日、術後の経過をみるために、MRIを撮りました。


結果は、異常なし。

のう胞も小さくなっていて、以前の状態と変わらない感じになっていました。


これで、脳神経外科的には、いつでも退院OKということらしいです。


あとは、来週月曜日に抜糸して、火曜日に小児神経の主治医を受診して、退院の許可が出れば、退院OKです。


よかった、よかった。