こんにちは、さようなら。

読書ブログ&過去ログ。

お粥生活です。

2014-11-22 | 日記



一昨日の夜、大腸を傷めました。正確には虚血性腸炎になりました。

20歳頃から、半年~1年半位の間隔でこの症状に悩まされていましたが、一昨年1月に下血に気づき、病院で「虚血性腸炎」と診断され、どのように対処したらよいのかを知ることができました。

 

昨日はポカリスエットのみ。今日は重湯→お粥で過ごそうと思ったのですが、少し前に目にした記事を思い出し・・・

「体調が悪い時にお粥は良くない」というもの。ネット検索して、もう一度読み直しました。

 

・お粥は柔らかいので丸呑みしがち

・噛まないので唾液と一緒に消化酵素が出ない

・消化器官に負担がかかる

 

柔らかく炊いたお粥を、よーく噛んでいただきました。

精米してあっても、薄い皮のようなものが舌先に感じられます。

 

日々の生活に対して、からだからNGを出される事が多くなりました。

腹八分目の量。よく噛んで。

また、忘れるかも知れませんが・・・

 

頭痛にはハッカ油で対処。明日は元気に活動できますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけのヒント No.18

2014-11-22 | 片づけのヒント(バックナンバー)

読売新聞 山形中央専売所様が発行する「コミュニティー」に掲載しております。

今日はカトラリーの整理をしてみましょう。スプーンやフォークのことです。

カトラリーがキッチンのあちらこちらに散らばって収納されていませんか?同じ種類のものは1か所にまとめて収納しましょう。

1か所にまとめると全部でどれだけあるかがわかります。一家団らんや来客時を想定した時、今の数は多すぎませんか?損じることがないので、「まだ使える」という理由でめったに捨てることのないものですが、あまりに数が多い時には、よく使うお気に入りのものを中心に残して、数を調整しましょう。

整理収納アドバイザー 阿部 真紀

(2014/11/22 コミュニティー第919号 掲載)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする