goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは、さようなら。

読書ブログ&過去ログ。

植物2014/05

2014-05-25 | 生き物
ゴールデンウィークに長女が買ったボリジに花が咲きました。

葉っぱはサラダに使えるそうですが、試食の結果、残念ながら我が家の食卓には登りそうにありません (;゜∇゜)

今年のタイムは花がまばらです。栄養剤をあげていないから?寄せ植えしたから?


ビオラはもう少しの間、玄関前で活躍して貰います♪

次はアズーロコンパクトが主役かな?

花。

2014-04-19 | 生き物

インフルエンザで出席停止の娘を誘って、花見ドライブ。(写真はあとから撮ってきたもの。)すこし、息抜きもしなきゃね。

花見渋滞も始まっていました。

 

玄関前のビオラ。結構、花がついてきました。

 

チェリーセージ。一昨年は冬越しに失敗してしまったのですが、今年はうまく新芽が出てきてくれました。

下草に植えたロンギカリウスタイムも徐々に緑色を取り戻してきました。昨年は5月中頃に花を咲かせました。1か月後が楽しみです。


芽吹き

2014-04-17 | 生き物
山形の冬越しを出来なかったレモンバーベナ。


と、思っていたのですが、枯れた木の根元に、今日になって新芽を発見!!


今年もあの香りを楽しめる、と思うだけで嬉しくなります♪

植物の冬支度

2013-11-15 | 生き物

 いよいよ寒くなってきました。越冬させる植物を、アパート南側の、雪が極力積もらない場所に移動。

 

  移動後の玄関前はこんな感じ。建物の北側なので、北風と雪が吹きつけるようになったらこの鉢も南側に移動させる予定です。



 今年お友達に分けていただいたヘデラ。秋口から茂ってきました。お花はスカイティアラ(ロベリア)。夏前に咲いた花のこぼれ種から咲きました♪

(画像にガガンボ発見(゜o゜;)!!)


夏の花

2013-08-27 | 生き物
次女の育てていた(植えたまま世話しなかった?)ヒマワリが咲き揃いました。

陽当たりの良すぎる南側から、玄関脇の一等地へお引っ越し。




ミントの花も咲きました。