アジアンタムを買いました

日々あったこと、思いついたこと、旅に行った時のことを写真や絵を交えて書いてます。

ミュージアムショップでニョロニョロトングが欲しくなった・・・

2012-09-27 21:24:20 | Weblog
静岡市美術館の「フィンランドの暮らしとデザイン展」、行ってきました。

エントランスのエレベーターにマリメッコのウニッコ柄。

北欧雑貨の柄や機能性が好きで「イッタラ」や「マリメッコ」の
展示を目指していったら、
一番良かったのは北欧の自然を描いた絵画でした。

一目で雪とわかる表現・・水に溶けて切り立った形や木の上で柔らかく積もっている形。
雪なのに多彩な色彩…ピンクや灰色、黄土色、確かに光の加減でそんな色に見えてるって事に気づく。

生活の中に雪景色があって、
いつも見ている人の表現だなあと思いました。

遠近感のある絵も良かった。
遥か見渡す景色に小さな家の煙が見えていたり、
遠くの木々に日の光が当たっていたり。
絵の中にすごく広い空間があります。

ムーミンの原画も見ていたら、
原作を読みたくなった。
かわいい・・。

ごほうび

2012-08-19 21:16:49 | Weblog
最近、暑い外での仕事が多いので、
自分へのごほうびにロクシタンのシャワージェルを購入。
日によって香りを変えて楽しんでいます

夏バテ防止に予定のない休日はひたすら家でゆっくり
今日はファーマーズマーケットでつるむらさきと
バジルが入手できたので、挑戦したかったレシピにトライ。
ナスとバジルの精進餃子(『自遊人 2012.8』)
つるむらさきの粒マスタード和え(『ヨーガンレールの社員食堂』)
餃子はナスと椎茸のみじん切りを味噌味で味付したのを
皮で包むけれど、その味は・・・。おやきだ。
ナスのおやき。意外におやきの皮の味に近い餃子の皮。
家で気軽におやきを食べたい時に
使えるレシピかも

箱根

2012-06-30 10:20:52 | Weblog
日帰りで箱根へ行ってきました。

初・新東名使用
山間の道を抜けていき、
静岡市内にこんなに広くて開けていない
山林地帯があったのか、と驚きでした。
トンネルが広々として明るかったのが印象的。
沼津のインターで降りると、そのまま伊豆縦貫道に直結。
箱根へと登る国道1号線に途中から合流し
すごくアクセスが便利になったのを感じました。

るるぶに載っていた宮ノ下のパスタ屋さんでご飯。
『ラバッツア』

ランチセットのサラダもパンも
ボリュームがすごい
パスタも具がたっぷり。

その後、元箱根~宮ノ下の中間にある
芦ノ湯温泉でハイキングと入力。
野鳥の多くいる池と石仏群があり、
昔から箱根を旅する人がお参りしたという
仏像めぐりはちょっと歩くには
丁度いい場所でした


食堂レシピ

2012-06-03 20:13:41 | Weblog
タニタに代表され、女子栄養大学等
色々な食堂のレシピがはやっている今、
私も買ってみました
『ヨーガンレールの社員食堂』。

以前メニュー一覧だけの本が出ていて、
「おいしそうだけど、レシピがないから
作れないし、買っても仕方ないな」と思っていたら
レシピつきの本が発売されているのを発見。

野菜がメインで、意外と調理方法がシンプルなのが、
気にいりました。

作ってみると、確かに調理簡単。
味はまえがきにあるように「インパクトのある味はない」
けれど「次へ、次へと箸が進」んで素材の味を感じる。
噛んでいる内に一緒に食べているごはんの、普段気づかない甘み
を感じ、驚きwow。

インパクトのあるメインディッシュは欲しい派なので、
メインディッシュは作るとして、副菜づくりに活用したいです。

今日はメインも薄味でさっぱりしてしまいました。

メニュー(翌日の弁当含む ○が食堂レシピ)
・鱈のちり煮
○里芋と厚揚の田楽
○大根とクレソンのサラダ
○じゃがいものグラタン
○れんこんのきんぴら
○小松菜の辛子和え
・鶏肉の酢醤油煮

オレンジ色の

2012-04-17 23:31:39 | Weblog
4月から勤務地が清水区になりました!

そして自分の中で柑橘ブーム。

清水区では旧静岡市エリアではあまり出回らない種類があったり、
通常は高価なきんかんのこん太が見た目難ありで
手の届く値段で売っていたり。

八百屋さんや個人スーパー、無人等、
柑橘類を見かけるとついつい見てしまいます。

果肉が多くてネーブルみたいなデコポンに
ジューシーなはるみ、とても甘いこん太・・みんなおいしい!

今年は花粉症がひどく、のどが痛いので、
デコポンを1個食べて「のどに効く(気がする)・・」
とかやっています。

キルフェボンのタルトにも登場する「不知火」
という品種の中で、特に糖度が高いのが「デコポン」
なんだそう。
名前の感じからして、「不知火」の方が
「高級そう=甘い」感じがしてしまうので意外


携帯の

2012-02-26 23:02:05 | Weblog
画像を昨年や一昨年に撮った桜の写真にしています

美和地区の安倍川沿いの河津桜や
船越堤公園のしだれ桜。

桜の季節はまだだけど、
携帯を見るたび「春」のオーラをもらって
元気が出ます

紅葉

2012-01-03 23:13:47 | Weblog
この秋~冬は少しの間しか紅葉が楽しめませんでした。

12月中旬つかの間楽しんだイチョウの紅葉、パルコの向かいの神社。


風にひらひら。

池面をうめつくします。

風や日差しを感じられる、落ち着いたスポット。

お皿の上の野菜畑

2011-12-20 00:06:34 | Weblog

先日初めて『葡萄の丘』に行きました。
CENOVAに出来たので分散して空いているかと思ったけれど。
休日でもあったので1時半過ぎに行っても混んでいて、2時半頃に入れました。

ついつい色んな種類を取ってしまったのですが、
人参とブロッコリのシンプルな煮しめやその場で揚げてもらえる天ぷらが
おいしかったです。
やはり野菜の味がおいしい!

待合にあったクロワッサンの特別編集雑誌「ビオ」のレシピが
色々おいしそう。
見て覚えた「切干大根のお焼き・梅酢だれ」、作ったらおいしかった☆

マクロビオテックは「作るのが手間」「味が薄かったり物足りない」
イメージがあるのですが、
この雑誌のレシピは「簡単」「おいしそう」でした。

冬仕事

2011-12-03 23:38:33 | Weblog
風邪ひき対策の酢大豆作り。




蒸した豆を天日干しして瓶に詰め、黒酢をかけます。

クロワッサン掲載のレシピより。

大豆を水で戻して、いつも「大豆には丸いのと楕円形のがあるなあ」と思っていたのが、戻すと丸から楕円形になることを知りました。

出来上がりが3週間後、うまくできるといいな

(次の日曜で完成です