アジアンタムを買いました

日々あったこと、思いついたこと、旅に行った時のことを写真や絵を交えて書いてます。

9月の絵はがき

2020-09-26 18:35:01 | Weblog


梅原龍三郎の『北京秋天』の絵はがき。

かつて北京を訪れたのは9月。
滞在の5日間は暑すぎたり寒かったりで秋の清々しさはなかったけれど、
片側5車線の道路が交差し延びていく様に広々とした空と大地を感じたのを思い出します。

ここんとこの写真

2016-07-19 12:56:00 | Weblog
久々スイーツ作り。キウイ寒天ミント風味。

小学生以来!?清水七夕祭り。

夏はいんげんどっさり干扁四季豆。辛うま。


鳩のたまり場。

LEEのレシピ、あおさのチヂミとズッキーニのチヂミ。おいしかったけどズッキーニの切り方雑すぎた。

こぎん

2016-03-06 22:48:26 | Weblog
手軽に気分転換を、と始めたこぎん刺し。
模様がするすると手元に生まれていくのが楽しい。

伝統工芸というと、デザインが古ぼったいと感じることもあるけど、こぎん刺しの柄は、
かわいい、おしゃれ、と感じることが多い。

北欧デザインぽくもあるなぁと思って合点。
整然とした幾何学模様は雪の結晶の中にある規則性にそっくり。
雪国の自然の美しさが柄の中に生きているんだろうな。

中々旅には行けないけれど、手芸しながら遠い土地に思いを馳せてみたり。

冬の寒さを

2016-01-20 21:16:00 | Weblog
しのぐのにこたつにべったり…
ではなくて大根でべったら。

今日の料理ビギナーズ内表紙の一品。甘酒使うから簡単だった☆

暖冬の後の寒波が堪えるここ数日です。
カイロ・重ね着・ホットドリンク・予約暖房。暖取る知恵をフル活用。

カーネーション

2015-03-01 14:05:00 | Weblog
花屋さんでお買い得な花束は買えど、ショーケースから1本買いするのはこの季節だけかも。
春を身近に感じる贅沢をしたくて。
スイトピー、ストック、チューリップ、ラナンキュラス…
数々の誘惑の中で、今回はカーネーション。
大ぶりな形に惹かれて。

贅沢にテーブルフラワーにしました。長持ちしてネ。


夏思い出

2014-09-24 19:26:00 | Weblog
青い空、広い川原、重なる山々。
これぞ日本の夏休み。
そこに…

来ました、大井川鐵道
トーマス!

実物が想像以上にかわいかった☆
(見てわかるように行きと帰り両方撮ってます…)

魚河岸でお買い得だった新鮮なあさり。
一度作ってみたかった中華風茶碗蒸しを。
あさりの出汁を卵液に入れるので磯風味たっぷり。
塩加減を失敗してしょっぱかった。塩は入れないくらいでいいかも。

あさりが沢山ささってる見た目が好き。

うど

2014-02-23 21:30:40 | Weblog
まだまだ値段は高いですが、
春の野菜が出始めました♪

立春を過ぎて梅も咲き、
空気が冷たくても春を感じたい
今日この頃、うどを買いました!

丹後のご長寿レシピパンフから
酒かす和え。
定番わかめとのお吸い物、
芽と皮のきんぴらで三変化。
酒かす和えのレシピゲットで
買ったうどを効率よく使える様になりました。


更についついテレビを付けると
見始めてしまったオリンピック。

日経ウーマンのサイトでロシア料理のレシピ特集があり、
作ってみました、
ロシア風ロールキャベツ。
素朴なトマト味が美味しい(^q^)
具にお米が入ってぷりっとした食感も新鮮。
以前本場のボルシチを習った時も思ったけど、ロシア料理は
味付けが濃すぎず
野菜の素材の味が生かされてて
結構好き。






りんご

2014-01-13 19:51:34 | Weblog
とろりと煮込んだのど飴が痛くなりがちな冬の喉にききます。

最近の本棚
万城目学『偉大なるしゅららぼん』
阿川佐和子『残るは食欲』
猪瀬直樹『勝ち抜く力』

レシピ本も好みのものが発刊されててうれしい(^^)

今日の料理ビギナーズ 冬野菜と煮物特集
100文字レシピ プレミアム

早速、切り干し大根のチャプチェ、白菜の煮物等に挑戦。

また別のレシピ本の山形の郷土料理、納豆汁鍋仕立てにも挑戦。
ひきわり納豆をこれでもかと
入れて大満足だったけど、
翌日以降は旨味が増すというより
薄まった納豆臭が…
制作者として責任をもって
食べました(*_*)
シンプルなだしに豆腐、いもがら、打ち豆なども入り、冬の滋養たっぷりに感じます。