アジアンタムを買いました

日々あったこと、思いついたこと、旅に行った時のことを写真や絵を交えて書いてます。

戸隠の旅3

2010-09-18 21:54:40 | Weblog
森林公園の入口まで戻ったら車で鏡池を目指します。
行列の蕎麦屋「そばの実」の脇から山道に入って10分位で到着。

池のほとりまで行くと絶景
池から山まで全部自然。
人工物が一つもないです。遠近感覚が狂いそう。
しかも山の稜線の形がきれい
私は形のきれいな山が大好きなので、しばらく見つめてしまいました(ホレボレ。)

鏡池と戸隠山
(↑ 午後なのでさざ波が立って「鏡」とまではいかなかった、、残念。)

池のそばのどんぐりハウスでそば粉のガレットを食べ宿坊へ。

宿坊と言っても神社の宿坊、お寺のように全員参加の朝のお勤めなどはなく
大きな祭壇があるくらい。
夕飯は地元産や無農薬にこだわった食材を使った料理でとってもおいしい!
締めは勿論戸隠そばでした

戸隠の旅2

2010-09-16 00:31:52 | Weblog
森林植物園からは園内を通り戸隠神社奥社と鏡池を目指します。

---------------ー-------------

戸隠は高原としての顔と
山岳信仰の舞台としての顔があります。
高原としては標高1200m、戸隠山・西岳の眺望、鏡池、バードウォッチングのメッカ、スキー場、キャンプ場。
霊山としては戸隠山を天の岩戸とし、
天の岩戸事件の際に功績のあった神々を祭る戸隠神社は五社。
人里に一番近い里の社、宝光社
火の御子社
規模が大きく中心的な中社
戸隠山への登山道が脇にあり背後に戸隠山を背負う奥社
その横にある水の神様、九頭龍社
中社や宝光社には参拝者用の宿坊が幾つもあります。

---------------ー-------------

植物園歩いていくと園を抜けた所で鏡池まで約1キロもあることが判明。
鏡池は後で車で行くことにして奥社を目指します。
熊笹に囲まれた木道を歩くと随身門という赤い門が出現。
ここから奥社参道に合流です。

門をくぐった先は両脇に樹齢四百年の杉並木が続く道。

歩いている人の小ささで木の大きさがわかる。

杉並木の終点がお社かと思ったらそこからかなり上り坂。
「きつい~」と思い始めた頃に到着し、
手水の冷たさにほっとしました。
山方面にかかっていた霧も晴れてきて奥社の背後に戸隠山の鋸状の尾根も見えました。

茶々っと給茶

2010-09-08 23:57:02 | Weblog
ポットを持っていけばお茶を入れてもらえる給茶スポット。
この夏活用してます。

朝、ボトルに前日作って冷やしたお茶を入れて持って行くけれど、
(麦茶、ほうじ茶、中国茶色々)昼か夕方には空に。
そこで昼休みや夕方にお茶を入れに行きます。
ワンコインかツーコインでお茶を入れてもらえるので
ペットボトルやカフェのテイクアウトより経済的+容器ゴミが出ないし、
いつもはタダで入れてるお茶をお金を払って飲むのも少し贅沢かも、と思ってます。
家で入れるのに比べて苦味とか雑味がないお茶。

今は呉服町通りの「小山園」と駅北地下広場の「一茶」で入れてもらってます。
「一茶」のうす茶糖(冷)がおいしかった♪


アロハ

2010-09-01 23:33:17 | Weblog
醤油。
去年のセンチュリーライドからもうすぐ1年。

ようやく思い出してアロハ醤油の封を切りました(照)。

海藻サラダのパックとマグロのサクを買って
ハワイでおいしかったアヒポキを。

携帯のサイトでレシピを検索したのを少しアレンジして
作り、ちゃんと現地風にできました。

マグロ→ぶつ切り200グラム程
海藻サラダ→適量(たっぷりにするとおいしい)
玉ねぎスライス→半個(味が染みやすいように薄くする)
アロハ醤油→大匙1
ごま油→大匙1/2
粗塩→少し

全部混ぜて冷蔵庫で寝かせてできあがり☆

海藻の旨味が良きかな。