アジアンタムを買いました

日々あったこと、思いついたこと、旅に行った時のことを写真や絵を交えて書いてます。

きのこの相性

2015-01-22 22:23:00 | 料理
ハッシュドビーフにはマッシュルーム、
筑前煮には椎茸。
鮭のホイル蒸しにはえのきで、
スパゲッティにベーコン&しめじ。

きのこにはそれぞれこれがベストマッチ☆と思っている料理があるけれど、
この度エリンギも発見しました。

中華料理で豚バラの油で厚く切ったエリンギを炒め、味をからめた後に沢山のネギを入れます。
厚く切ったエリンギがジューシー。
ネギでくどさがあっさり目に。
ウー・ウェンさんのレシピです。

おみや帳

2015-01-12 17:10:00 | 国内旅行
松江は3大和菓子のまち(京都、金沢)、ということで種類が豊富。
落雁系のがっつり甘いのが多くて試食しては買ったのが「姫小袖」「彩紋」「花にしき」。
どれも餡や胡麻や柚子、組み合わせた食材、食感がバランスよく美味。少しずつ楽しみます。

梨の濃縮果汁「梨のんの」、
梨のドライフルーツ、
島根産の「わかめ」「あらめ」「岩のり」。

梨加工品は面白くて購入。
梨のんのはプルーン液に似た味。
でも糖度は沢山摂取してよいのか不安になる数字。
岩のりは炙って汁物に入れるととろりとしておいしい。
あらめは竹の子の季節が楽しみ♪

足立美術館の絵葉書と米子駅にあった鬼太郎のメモと手拭い。



翌日は松江

2015-01-11 09:25:00 | 国内旅行
へ移動。

名物のそばを食べた後、
松江城、塩見縄手へ。

昔から残っている天守。

天守閣最上階からの宍道湖の眺め。
嫁が島の松がアクセント。


この薄日に夕日への期待を込め、
県立美術館へ。

宍道湖うさぎ~。

夕日は残念ながら見えませんでした。(>_<)

年末に

2015-01-10 11:42:00 | 国内旅行
山陰に行ってきました。

初日は足立美術館。
伯耆線を安来で降ります。

どじょうすくいのアラエッサくんがお出迎え。
アラエッサくんの持ってるどじょうの顔がすごい。

向かい合ってリアル像も。
「すくい愛」の文字が深い。

足立美術館は2時間では足りないと聞いていたけど、2時間強で陶芸館と新館は急ぎ足。

普通に見て3時間、庭を眺めながら休憩もすると半日欲しいかも。

庭園は手入れの行き届いた白砂、刈込、透き通った池の水が美しかった。
借景も含めるとかなりの広大な空間を使って形成される造形の美は圧巻。

陶芸は魯山人は元々知っていたけど河井寛次郎のセンスの良さに驚きです。

絵画は水墨画の技巧が沢山。山に静かにもやがかかっているの、ストレス解消~。

伯耆線から見た大山(伯耆富士)