《Paris/サンルイ島:アイスクリーム屋のサロンドテ》
パリでは雪が降ったりしてめっきり寒いみたいですが、
こんなときにアイスクリーム屋さんの話題。
旅行に行く前に『行くぞ』と思っていたこちらのアイスクリーム屋に
やっと行きました。( 行ったのは10月10日。 )

『 Berthillon 』( ベルティヨン )
向かって右側が普通のアイスクリームの店舗。
そして今回は左側にあるサロンドテの方に行きました。
混雑している右側のショップに比べてサロンドテの方は
すいていてゆったりとしてました。
雰囲気も上品
こちらではアイスクリームだけでなくタルトタタンやマカロン、
焼き菓子なども座ってゆっくりと楽しめます。

店内の中央にショーケースと大きな花瓶。
豪華です。

写真だとわかりづらいですが、
ショーケースの中央にタルトタタン (アップルパイみたいなもの) があるのですが
すごくボリューミー。
モワローショコラなどと共にオススメケーキらしいですが
日本人には少々キツい大きさか?と躊躇して注文はクープのみ
( と、ダンナさんはエスプレッソ ) に。
とはいえ、とてもおいしそう
と思って隣りの席をみていると。
イギリス人風マダムがタルトタタンを注文して
デジカメで撮影中。
マダムもさすがに全部は食べずに残してました。
しかしながら、おいしそう。( 2度目 )

注文の品がきました。
でかっ。
エスプレッソがほぼ隠れてるよ・・。
2/3が生クリームすよ!
しかも下のアイスが溶けまくって早く食べないと大変なことに。。
焦って食べまくるもひたすら生クリーム。
とはいえ、この生クリーム、軽くてどんどん食べられました。
サクランボなどのアイスがたくさん (3,4玉)入っていて
酸味があっておいしい
ラム酒の香りもして大人のパフェでした。
( ちなみにパフェは和製単語なので、フランスにはありません。)
↑パルフェは、ありますが・・
アイスの衝撃よりも生クリームのボリュームにびっくりでしたが
次回はぜひ、タルトタタン&チョコ系アイスを食べよう
と思うのでした。
'' Berthillon ''
29-31 rue Saint Louis en l'lle 75004 Paris
OPEN:水 ~ 日 10:00 ~ 20:00
定休日:月・火, 7/20 ~ 8/31
http://www.berthillon.fr/
パリでは雪が降ったりしてめっきり寒いみたいですが、
こんなときにアイスクリーム屋さんの話題。
旅行に行く前に『行くぞ』と思っていたこちらのアイスクリーム屋に
やっと行きました。( 行ったのは10月10日。 )

『 Berthillon 』( ベルティヨン )
向かって右側が普通のアイスクリームの店舗。
そして今回は左側にあるサロンドテの方に行きました。
混雑している右側のショップに比べてサロンドテの方は
すいていてゆったりとしてました。
雰囲気も上品

こちらではアイスクリームだけでなくタルトタタンやマカロン、
焼き菓子なども座ってゆっくりと楽しめます。

店内の中央にショーケースと大きな花瓶。
豪華です。

写真だとわかりづらいですが、
ショーケースの中央にタルトタタン (アップルパイみたいなもの) があるのですが
すごくボリューミー。
モワローショコラなどと共にオススメケーキらしいですが
日本人には少々キツい大きさか?と躊躇して注文はクープのみ
( と、ダンナさんはエスプレッソ ) に。
とはいえ、とてもおいしそう

と思って隣りの席をみていると。
イギリス人風マダムがタルトタタンを注文して
デジカメで撮影中。
マダムもさすがに全部は食べずに残してました。
しかしながら、おいしそう。( 2度目 )

注文の品がきました。
でかっ。
エスプレッソがほぼ隠れてるよ・・。
2/3が生クリームすよ!
しかも下のアイスが溶けまくって早く食べないと大変なことに。。
焦って食べまくるもひたすら生クリーム。
とはいえ、この生クリーム、軽くてどんどん食べられました。
サクランボなどのアイスがたくさん (3,4玉)入っていて
酸味があっておいしい

ラム酒の香りもして大人のパフェでした。
( ちなみにパフェは和製単語なので、フランスにはありません。)
↑パルフェは、ありますが・・
アイスの衝撃よりも生クリームのボリュームにびっくりでしたが
次回はぜひ、タルトタタン&チョコ系アイスを食べよう
と思うのでした。
'' Berthillon ''
29-31 rue Saint Louis en l'lle 75004 Paris
OPEN:水 ~ 日 10:00 ~ 20:00
定休日:月・火, 7/20 ~ 8/31
http://www.berthillon.fr/