「知花ときわ会」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
第9回沖縄市長杯高等学校バスケットボール「おきなわカップ」
(2010年03月04日 | ★情報ひろば(県内))
大会趣旨 スポーツコンベンションシティとして、全国的レベルである県外高等学校バス... -
親子で生け花を学ぶ
(2010年03月31日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では3月27日、知花公民... -
沖縄市体育館 完成 !
(2010年05月17日 | ★街のトピックス)
5月15日、予てより建築中であった沖... -
市子ども文化芸能まつりに初出場 !
(2010年12月03日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では、11月28日、沖縄市民... -
外国人も含めた多くの観客に魅了 !
(2010年12月14日 | ★子ども会活動)
12月11日、知花子ども会は知花エイサー&獅子舞... -
クリスマス会に約200名で会場はいっぱい !
(2010年12月21日 | ★子ども会活動)
12月18日、子ども会では知花公民館ホールにおいて、恒例のカレーパーティー... -
チョコクッキーづくり大好評 !
(2011年03月14日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では2月11日、美里中学校調理室において、バレンタインデーを前に「チ... -
子ども会エイサーで交流始まる!
(2011年07月13日 | ★子ども会活動)
美里小PTA夏祭りが下記日程で行われます。昨年から知花・松本・美里子ども会が合同... -
「美里知花」伝統芸能復活練習開始 !
(2011年07月20日 | ★歴史・伝統・文化)
2011年7月、子ども会世話役がきっかけと... -
2011年知花子ども会年間活動一覧
(2011年07月23日 | ◎日程表)
知花子ども会の行事予定をお知らせいたします。 ※随時行事等が決定しましたら、お知... -
1947年当時の「知花部落村芝居プログラム」
(2011年07月24日 | ★歴史・伝統・文化)
1947年(昭和22年)当時の「村芝居... -
七夕をそうめん流しとカキ氷で涼を求める!
(2011年07月25日 | ★子ども会活動)
タイムス知花販売店主催・知花子ども会後援のもと、7月3日、知花地域の方々を対象に... -
55年ぶりの伝統芸能復活に向けて動き出す!
(2011年07月28日 | ★歴史・伝統・文化)
大正5年の琉球新報記事に「知花は村芝居... -
美里小新校舎改築スタート!
(2011年08月26日 | ★街のトピックス)
平成23年現在、創立129周年を迎える歴... -
十五夜に獅子舞、ウスデーク行われる
(2011年10月08日 | ★歴史・伝統・文化)
知花に300-400年前から伝わるといわれる... -
クリスマス&カレーパーティー
(2011年12月25日 | ★子ども会活動)
12月17日、知花公民館ホール... -
新春を祝い「龍の舞」を披露
(2012年01月15日 | ★子ども会活動)
知花子ども会世話役の栄野比和光さんが... -
新春マラソン&餅つき大会を行う
(2012年01月15日 | ★自治会連携活動)
知花自治会主催の新春マラソン&餅つきが... -
バレンタインデーを前にクッキーづくり教室開催
(2012年02月03日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では2月11日、美里中学校調理室において、バレンタインデーに向けての... -
56年振りに復活を遂げた「美里知花」
(2012年02月12日 | ★子ども会活動)
平成23年11月27日、知花公民館ホールにおいて、「第37回知花老人クラブ演芸の...