「知花ときわ会」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ガトーショコラ
(2014年02月09日 | ★レシピ)
★板チョコ(ブラック又はビター) 200g(... -
チョコチップクッキー &超簡単オレオアレンジクッキー
(2014年02月08日 | ★レシピ)
★チョコチップクッキー【材料】無縁バター(又はマーガリン) 200g砂糖... -
バレンタインクッキーづくり教室
(2014年02月08日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では2月8日、美里中学校... -
知花のウフデーク
(2013年10月09日 | ★歴史・伝統・文化)
新聞記事より臼太鼓(ウスデーク/ウシデ... -
美里中吹奏楽部全国大会出場決定!
(2013年10月01日 | ★街のトピックス)
第58回九州吹奏楽コンクール(九州吹奏楽連盟、朝日新聞社など主催)の中学校の部... -
環境問題勉強会に多くの区民が参加 !
(2013年07月26日 | ★自治会連携活動)
知花自治会(会長/宇良 敢)では7月24... -
沖縄市北部産業廃棄物周辺地下水よりヒ素 ! 記事紹介
(2013年06月30日 | ★街のトピックス)
-
子ども会活動報告&アニメ鑑賞会行う
(2013年06月24日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では6月23日知花公民館... -
知花エイサー
(2013年03月26日 | ★歴史・伝統・文化)
知花エイサーの戦前と戦後について解説しています。 ●戦前のエイサー... -
第31回全島エイサーまつり初出演記録
(2013年03月26日 | ★歴史・伝統・文化)
知花青年会全島エイサーまつり出演記録を紹介いたします。昭和61年当時、平田嗣篤青... -
神アサギ周辺の不法投棄を清掃
(2013年03月19日 | ★自治会連携活動)
2月24日、スポレク大会終了後に自治会長の協力呼びかけで、知花城の北側にある「神... -
親子でケーキづくり
(2013年03月19日 | ★子ども会活動)
子ども会では2月17日、簡単チョコケーキづくり教室を開催した。細金美幸さんが講師... -
Gゴルフ、ゲームで交流
(2013年03月12日 | ★自治会連携活動)
2月24日、知花自治会では地域世代間... -
知花子ども会の仕掛人! 宇良 敢(つよし)さん
(2013年03月10日 | ★街のトピックス)
知花子ども会の仕掛け人こと宇良 敢さん(51歳)を紹介いたします。宇良さんは、高... -
「知花花織」国の伝統的工芸品指定に伴う記事抜粋
(2013年02月11日 | ★知花花織)
昨年、「知花花織」が国(経済産業省)の伝統的芸能工芸品に指定されましたので、同関... -
プレゼント交換やクラウンコトラショー大人気 !
(2012年12月25日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では12月22日、知花公民館ホールにおいて120名余の子供達が集い... -
カチャーシーに感極まる! 慰問演舞
(2012年12月18日 | ★子ども会活動)
知花子ども会では12月15日介護施設である介護支援サービスセンター中部(沖縄... -
歌劇や踊りを40人で披露
(2012年12月03日 | ★歴史・伝統・文化)
知花老人クラブ(会長 浦崎清子)は知花公民館において会員親睦と事業収入の一環で行... -
「美里知花」と「村芝居」の経緯
(2012年11月21日 | ★歴史・伝統・文化)
【経緯】戦前から知花村には数年おきに「村芝居」が行われ、これは青年会が中心とな... -
伝統行事ウスデークが注目される!
(2012年11月21日 | ★歴史・伝統・文化)
知花区の伝統行事である「ウスデーク」が9月30日に村の仲大屋の庭にて御願儀式が行...