『正義の企画』ブログ 〔ヨイコト ガ ヒョウカ サレル オテツダイ ヲ シタイ〕

日本PR協会認定「PRプランナー」の個人ブログ。
その課題は企画と広報で乗り越えられる!〔終わらない男・米山哲司〕

「文化庁・2号」も、まもなく発射!

2011-03-24 21:25:00 | Weblog
〝ディスカバリー号〟に続き、
〝文化庁・2号〟も まもなく発射します! (Mブリッジさん連発ですわ)

そう! 
すなわち、あの「まっさか語り継ぎ」の第2集のこと!
市長もご購入いただいたアノ「まっさか語り継ぎ」の再来です!

しかも今回は、無料であるとか、ないとか…。
  嗚呼~、語り継ぎてぇ~~~!
詳しいことは、いずれこのブログか、他のブログで。

  ■■新規プロジェクト・スタッフ募集中■■

  ■■ 被災地支援の募金箱を設置しました■■

ディスカバリー号、まもなく発射!

2011-03-24 06:42:23 | Weblog
当方のプロジェクトには、
コミュニケーションを取りやすいようにコードネームが付いています。

たとえば、
 ・・・・・・・
  ~「個人の知識・知恵」を「みんなの情報・希望」へ ~
  人と地域の魅力・再発見! 文化アウトプットサポート事業
 ・・・・・・・
は「アポロ」と呼び合います。
短くて便利です。

コミュニティビジネス事例集「三重のCB」の調査、制作、発行は、
「エンデバー」と呼んでいました。
 (冊子については「三重のCB」で検索してみてください。大好評なんですよ♪)
 (冊子の入手方法は、コチラをご覧ください)

そして、そろそろ「ディスカバリー」が飛び立つ! 
すでに秒読みの体制!
「ディスカバリー」とは〝講座講師になるためのマニュアル本〟のこと!
 (詳しくは近日このブログでご紹介しますね)
ワタクシ 明日は菰野町へ講演に行きますよ!
ディスカバリーは、こういう身近な現場で生まれたマニュアルなのであ~る!

ちなみに、ロケットらしきコードネームばかりかと思いきや、
名前を付け忘れられた文化庁の事業は、
「文化庁」と呼ばれています。 そのまんまやんけ!


  ■■新規プロジェクト・スタッフ募集中■■ ※[NPOで働く]×[働くNPO]。「アレス」と呼んでください。

  ■■ 被災地支援の募金箱を設置しました■■

スタッフ募集のご案内

2011-03-23 14:11:47 | Weblog
  ◆◆スタッフ募集のご案内◆◆

NPOや市民活動で活動しようと思う一般の方々に向けて、
もしくは、市民活動団体の方々が今以上に地域づくりの担い手となれるために、
1年間 手当てを得ながら実体験を積み、スキルアップができるチャンスです。
 (1年後は、得たスキルをそれぞれでご活用いただいて結構です)
この人材育成事業を若き仲間にご活用いただくよう、
ご興味ありそうな方にお伝えくださいませ。

□□□□□ 応募いただくには条件があります □□□□□
◆雇用の条件
 ・現在、雇用されていないことが条件です。
 ・これまでに緊急雇用創出事業で雇用された方は応募できません。


□□□□□ 当方が希望する応募者のイメージ □□□□□
■応募者のイメージ
次のいずれかに当てはまる方を想定して事業の組み立てがされています。
「NPOの営業」をイメージしてください。
 ・外部と接する役割(営業、広報、事業推進など)の働き方に興味がある方
 ・人と接するのが好きな方
 ・企業や団体に訪問することが苦にならない方

■研修および業務内容
研修中、CSR、イベント運営、講座運営などを学んでもらいます。
そののち、次のようなことを実体験をしていただきます。
 ・CSRに詳しくなっていただきます
 ・イベント、講座などの企画、運営を体験していただきます

■その他
ワード、エクセル、Eメールなどの
パソコンの基本的操作ができる方が望ましい事業です。


□□□□□ 募集内容について □□□□□
■雇用の期間
採用日~平成24年2月28日(もしくは3月31日まで)
 ※採用日とは、平成23年4月下旬~5月上旬の期間内を想定しています。
  応募、審査、受入れ状況などにより、採用日が若干変動します。

■就業日と休日
・就業日…月曜~金曜の週5日間
・休日……土・日・祝祭日
 ※研修、シフトなどにより、土・日・祝祭日の出勤がまれにあります。

■就業時間
10:00~19:00(うち1時間休憩)
 ※研修、シフトなどにより、変動する場合があります。
 ※時間外勤務がある場合があります。

■就業場所
特定非営利活動法人Mブリッジ
 ※三重県松阪市日野町788を予定しております。
 ※松阪駅から徒歩5分です。

■手当て(給与)月額
研修を受けながら、
月額128,000円の基本手当を受けてもらうことができます。
(さらに、実績に応じて「0~72,000円」の営業手当などがあります)
最大、200,000円です。

■加入保険
労働保険、社会保険

■募集人数
4名

■求人番号
24040-02098711


□□□□□ 応募方法について □□□□□
■募集方法
ハローワークを通じて公募します。

■ご応募の流れ
ハローワークで上記と同じ求人を確認してください。
ハローワークで発行される「紹介状」が必要となりますので、
お申し込みは、ハローワークを通じてください。
「ハローワークから応募」→「審査」→「採否のご連絡」
 ※書類審査後、面接に至る場合は
  事務局から面接の日程をお伝えいたします。

当方は、各種団体や行政の事業を積極的に受け、
皆様に機会を提供できるNPOでありたいと考えます。

「CSR」、「NPO営業」に興味のある方、ぜひ一緒に働きましょう!

地域への感謝のしるし

2011-03-23 05:48:08 | Weblog
昨日は、津市のとあるNPOで広報研修の講師をさせてもらいました。
皆さん、熱心に聞いていただきましたよ。感謝!
スタッフさんの印象は「向上心のある方々が揃っているなぁ~」という感じ。
素晴らしきこと!

〝向上心〟とか〝モチベーション〟とかって
簡単に言葉に出してしまいますけど、
とても貴重で、とても手に入れにくいものですよね。

教わるものでもなく、育むものでもないような気がします。
〝気付くもの〟が近いかな…。

それが気付ける塾やサークルがあるなら、
ワタクシ、この年齢でもお金を払って学びに行きたいくらいですよ。
 (いいところをご存知でしたら教えてくだされ)
いっそ「手さぐりでオリジナルを創っちゃう」というのも
面白いかもしれませんよね。


さて、
震災のこと、日々 気になります…。
人生には「真面目に頑張っているのに、なぜこんなツライ想いをしなくてはならないの…」
ということがあります。

それは天災だけでなく、人のこと、金のことなど、
自分たちの努力や成果だけでは調整しようがない〝火の粉〟が飛んでくることもあります。
誰かを恨んでもしかたないですが、やはりツライものです…。
新聞紙上などでご存知の方も多いでしょうが、
市民活動センターがテナントとして入居しているカリヨンプラザの今後も気になります…。

ワタクシがお金持ちなら〝人生の足跡〟や〝地域への感謝のしるし〟に
「よっしゃ! まちのために購入して存続させたろか!」
と言うのだろうか…。 ん、言いたい。
「お金持ちなら…」の話は、誰でもできるんだよなぁ…。

  ■■ 被災地支援の募金箱を設置しました■■

「尊重」、「情熱」、「意義」

2011-03-22 06:03:15 | Weblog
「自発的に行動すること」が最も大事だと思っていましたよ。
今も大事だと思っていますが、
それが「一番ではない」というのが、ご存知 コヴィー博士

チームメンバーの行動は
6段階のモデルがあり、
「自発的に行動すること」は、下から3つ目…。
ほぉ~。

では、悪いほうから。
  [6]反抗または拒否する
  [5]不本意だが従う
これは理解できそうです。

そして次が
  [4]自発的に行動する
とあります。
恐怖を付きつけられると[6]が[5]になり、
報奨を提示されて[5]が[4]になると書かれてあります。
(ん…、ワタクシが想っている「自発的」は報奨で動くようなイメージではないのですけどねぇ)

「自発的に行動する」が6段階の4位。
ってことは、これ以上に素晴らしいメンバーの行動がある?
では、3位から1位へ。
  [3]喜んで協力する
  [2]心からコミットする(関わり合う)
  [1]クリエイティブに躍動する
ですって。

[3]の動機は「尊重」
[2]の動機は「情熱」
[1]の動機は「意義」
なるほどねぇ~。

産業時代は4・5・6で良かったのですが、
情報の時代には1・2・3のような
「主体的」で「積極的」な行動が成果を左右する、とのこと。

これはオフィスだけでなく、趣味のサークルやクラブ活動でも言えることかもね。


あっ、コヴィー博士。
アナタの手帳、以前から使ってますよぉ~。
でも「目標」など書けてません…。
普通の手帳としてしか使っていない〝ダメユーザー〟ですけど~。

ワタクシの場合「夏休みの友」の頃から、
目標を立てても、守ったことがありませんし…。 ごめんね、コヴィー。

さてさて、
本日は津へ講演に行きますよぉ~。 期待に応えられるかな?


  ■■ 被災地支援の募金箱を設置しました■■