goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

【J1】仙台vs横浜「ここから杜かえせ」@ユアスタ

2014年08月31日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2014 J1第22節>
仙台1-2横浜@ユアスタ
得点:(仙)菅井
     (横)勇蔵、下平

観衆:17,468人

2連勝中ですが順位は中位のまま、怪我人発生、制裁、と下降中?自主的に横断幕、バンデ、ビッグフラッグ、太鼓、応援統率等々なしで臨んだ一戦。だが流石遠方にまで来る精鋭部隊、自然発生的に始まるチャントがすぐに広まり大きな声に。一人一人の気持ちが合わさり、俺がやってやるみたいになって人数はいつもと一緒だが声量は大きかったように思う。クリアに拍手、サイドチェンジに拍手、これはこれでいい雰囲気だなと思ったり。

ラフィーニャ、学を欠く上に赤嶺、野沢、柳沢とマリノスキラーを擁する苦手仙台が相手という闘う前から不安だらけの一戦だった。だが、CKから栗原氏の打点の高いヘッドで先制\(^o^)/

 

その後、哲也のハイボール処理ミスから同点にされる(哲也はハイボール処理下手。1対1を3度は防いでミスを取り返したけどもっと練習してね)。んがぁ、AT、CKから今度は下平氏が栗原氏に負けないくらいの高い打点のヘッドで勝ち越し\(^o^)/ 

勝利!!アカペラコーヒールンバ。大きな一勝だね。

おーーーおいっ(写真をうまく撮れるようになりたい)。ユアスタで勝ったのはマツの最後の得点となったあの試合以来かなと思ったら少し泣けてきた試合後でした。

2014年8月30日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする