2024年観戦試合数 50試合(前年比△1試合)
タイトルは取れなかったけど海外遠征に5度も行けて(1勝だけど)楽しかったなぁ。
初めて行ったスタジアムは6カ所でした。
・Thammasat Stadium(タイ)
・蔚山文殊フットボールスタジアム(韓国)
・Hazza bin Zayed Stadium(UAE)
・光州ワールドカップ競技場(韓国)
・セントラルコーストスタジアム(豪州)
・岐阜メモリアルセンター長良川競技場
<観戦内訳>
【J1リーグ29試合】
・横浜ホームゲーム19試合(14年連続皆勤!!)
・東京V×横浜、名古屋×横浜、神戸×横浜、浦和×横浜、FC東京×横浜、
鹿島×横浜、札幌×横浜、町田×横浜、川崎×横浜、湘南×横浜
【J2リーグ1試合】
・横浜FC×山口
【ルヴァンカップ3試合】
・横浜×札幌、横浜×名古屋、名古屋×横浜
【天皇杯5試合】
・岐阜×横浜、水戸×横浜、長崎×横浜、横浜×山口、G大阪×横浜
【ACL2023/24 7試合】
・バンコクUtd×横浜、横浜×バンコクUtd、横浜×山東、
蔚山×横浜、横浜×蔚山、横浜×アルアイン、アルアイン×横浜
【ACLE2024/25 5試合】
・光州×横浜、横浜×蔚山、横浜×ブリーラム、横浜×浦項、セントラルコースト×横浜
2025年も健康でたくさん観戦できますように。
2023年(51試合)、2022年(42試合)、2021年(27試合)、
2020年(24試合)、2019年(45試合)、2018年(50試合)、
2017年(54試合)、2016年(46試合)、2015年(55試合)、
2014年(57試合)、2013年(70試合)、2012年(84試合)、
2011年(74試合)、2010年(63試合)、2009年(54試合)、
2023年観戦試合数 51試合(前年比+9試合)
・2013年以来2度目のリーグ戦全戦参戦でした(またも2位)。
・初めて行ったスタジアムは1カ所、仁川フットボールスタジアムでした。
<内訳>
【J1リーグ34試合】
・横浜リーグ戦全戦参戦。
ホームゲーム17試合(13年連続皆勤!!)
アウェイゲーム17試合
【J2リーグ1試合】
・千葉×山口
【ルヴァンカップ7試合】
・横浜×磐田、横浜×札幌、磐田×横浜、横浜×鳥栖
横浜×札幌、横浜×浦和、浦和×横浜
【天皇杯2試合】
・横浜×浦安、町田×横浜
【ACL4試合】
・横浜×仁川、横浜×カヤ、仁川×横浜、横浜×山東
【スーパーカップ1試合】
・横浜×甲府
【国際親善試合2試合】
・横浜×セルティック、横浜×マンチェスターシティ
2024年も健康でたくさん、何よりACLアウェイ観戦できますように。
2022年(42試合)2021年(27試合)、2020年(24試合)、
2019年(45試合)、2018年(50試合)、2017年(54試合)、
2016年(46試合)、2015年(55試合)、2014年(57試合)、
2013年(70試合)、2012年(84試合)、2011年(74試合)、
即席チーム、即席チーム、うるさかったけど金ですよ。連覇ですよ。
おめでとうございます。
しかし毎試合よく点を取ったなぁ。
グループリーグ3試合で23得点0失点。
準々決勝 日本8-1フィリピン
準決勝 日本4-3中国
決勝 日本4-1北朝鮮
いやー素晴らしい。