最近名古屋にちょいちょい出張に行くんですが、「グランパス×名古屋市交通局」のポスターを車内、駅構内でよく見かける。随分と多くの選手を起用してんだなと思います。
最近ちょいちょい岐阜に行くので昨年天皇杯で岐阜に行った時に買った飴を未掲載なのを思い出した(笑)。
山中製菓「FC岐阜応援のど飴2024(500円)」数選手のがありましたがクラブアンバサダー田中順也のを買ってしまったw。ごく普通ののど飴です。今年のもあるんでしょうか?
さらに選手は買わずマスコットのも買っちゃいました。
何故か秋葉原のヨドバシの大特価コーナーで半額で売られていた。
想像より辛かったが食べきったぞ。勝ちたいのはマリノスも同じ。
今年は永戸だったねぇ。どうすんだろこれ。昨年のロペスに戻すか?
牧はずっといてね。
永戸勝也選手 ヴィッセル神戸へ完全移籍のお知らせ(公式)
今回は電車で鶴川駅からスタジアムへ。ホーム上の工事しているところはこんな感じですが、
その他のところにやたら貼ってあるA4サイズの「町田魂」「エンブレム」はちょっと怖いw。でも町中にゼルビアが増えましたね。
MLBの東京シリーズの陰に隠れて(笑)この間のセブンでのスッテッカープレゼントに続いてスーパードライがキャンペーンやってます。4月からビールは値上げするので今のうちにいっぱい買って応募しよう。
漫画での広告は初めてだよね。リーグ戦の告知なのに天皇杯のことで賛否両論ありますな。個人的にリーグはリーグ、天皇杯は天皇杯、ル杯はル杯、ACLはACLEでしか悔しさを晴らせないと思ってる派です。
何となく名古屋戦とか神戸戦とか・・続編ありそうだね。
創業して上場させ社長やってる元G大阪の選手がいるんだ。凄いね。
デンマークは手紙の配達廃止、ポスト撤去だって。メールやSNSの時代になったからねぇ。
2025年3月9日現在、まだ2024仕様でした。
2025仕様はプロ野球が始まってからですかね。
フォロー中フォローするフォローする