実話。ご本人達もちらっと出演。
この子役!めちゃ演技凄いな。
おじいちゃんもいい味出してるし、父の会社の上司は神か。
スタジアムのシーンがもっと欲しかったというのがサッカー好きの感想。
レインマンを思い出したね(作品内でも台詞に出てきた)。
まさかこんなに泣きそうになる作品だと思わなかった。
まだ父子の旅は続いているらしい。いつか日本のスタジアムにも来るかも。
あ、どこも円陣組むし、スパイク派手だからダメだねw。
2024年12月6日観賞
実話。ご本人達もちらっと出演。
この子役!めちゃ演技凄いな。
おじいちゃんもいい味出してるし、父の会社の上司は神か。
スタジアムのシーンがもっと欲しかったというのがサッカー好きの感想。
レインマンを思い出したね(作品内でも台詞に出てきた)。
まさかこんなに泣きそうになる作品だと思わなかった。
まだ父子の旅は続いているらしい。いつか日本のスタジアムにも来るかも。
あ、どこも円陣組むし、スパイク派手だからダメだねw。
2024年12月6日観賞
まだ「Beyond Togeter 」をやってるブルグ13で見てきました。
浜辺美波は可愛いがどうしても満里奈さんを探してしまう。
そう「仮面ノリダー」の記憶がw(ラッコ男も登場せず)。
ちょっと設定が俺には難解。
バッタ連呼。空中戦多い。
米軍機出てきたよね。
おお斎藤工。
サソリ弱い。公安?警察?強い、2匹やっつけた。
SHOCKERは何の略かが出てきたが、最近考えたでしょ?。
相変わらずショッカーの車はナンバーあり。
♪迫るショッカー地獄の軍団~♪が聞けて何より。
まぁ楽しめたよ山本耕史(←出演してない)。
2023年4月16日鑑賞
・行って来ました。舞台挨拶回は外れたけど1番気合い?が入ってるブルク13へ。
・映画館で「マリノス」の文字を見るとは何とも不思議。
・館内にたくさんのマリノス!!
・写真を撮りまくるマリサポに「??」な一般市民(笑)。
・他サポからしたら「優勝したからドキュメンタリー作ったんだろう」と思うだろうな。
・ドキュメンタリーを撮ってたら「まるで映画みたい」なシーズンになった訳です。
・開始1分で涙。
・アディショナルタイムには一生懸命自分の名を探しました。
2023年3月19日鑑賞
①漫画やアニメを見たことなくても楽しめる。
②対山王工業戦の前まで見てればいい。
という意見がありましたが(俺の周り調べ)、やっぱりそれぞれの登場人物の背景を知っていた方がいいので最後まで予習しておいたほうがいいかな。
「THE FIRST SLAM DUNK(2022年日本)」
・これあと4,5パターン話作れるんじゃね?
・よくあるスピンアウト映画だよね。
・実写みたいな映像。凄いね。
・桜木のマドンナは漫画の方が可愛いな(笑)。
・Bリーグとコラボ宣伝しなかったの?
・ブザービートって当時は言わなかったのかな?(私、当時の人だけど覚えてない)。
・バスケ部がIHに出る強豪校だたったので体育の時間のバスケが本当にしんどかった思い出が蘇った(めちゃ突き指した&サッカー部なんで低いボールに足をだして怒られた)。
・有名な台詞はあったけど、あの風景はなかったな。
・音楽かっこよす。
久しぶりの映画館でした(毎回こう書いてる)。
・科特隊じゃなくて禍特対、宇宙人じゃなくて外星人、怪獣じゃなくて禍威獣、M七八じゃなくてM八七。
・付いてない。直立不動。
・時折昭和風ギャグ。
・禍特対は戦わない。
・ウルトラマンは取っ組み合いはしない。
・日本にばかり現れるwww.
・ゼットン!!
・いやー面白かった。♪ワンダバ♪なかったのは残念(それはMATか)。
マリノスの事ばかり書いて2年以上ほったらかしのMOVIEカテゴリー。ボヘミアンラプソディーとか七つの会議とか諸々映画は見てましたよ。
今回はドコモの招待券が当たって新しく出来た横浜駅のTジョイで観ました。リクライニングシート&新しいで快適。
話の内容はよくある感じで予測可能。
犯人を演じる役者は最初誰だかわからなかった。
北川景子、ただただ美しい&カッコイイ。
2020年11月21日鑑賞
話題になってたんでちょっと今さら感がありましたが見てきました。「君の名は。」以来(約2年ぶり)の映画館とは自分でもびっくり。
「前半つまらないよ」とは聞いてましたが、なるほど退屈。
後半一気に巻き返しますね。こうきたか。これどうやって演劇でやってたんだろう。
2018年9月8日鑑賞
クズをやらせたら日本一の藤原竜也。この作品で改めて日本一だと。
韓国映画のリメイクなんだね。
中盤で犯人がわかっちゃう。
突っ込みどころが随所にあるがご愛敬。
そこそこ楽しめた。期待ほどじゃなかったけれど。
漫画が原作。漫画見てないけど。
カエル男・・同じカエルでも一平くんとえらい違うな。
小栗旬演じる刑事が一人で暴走しなければ、もっと早く犯人捕まえられたのでは?何より相棒が死なずに済んだかと。
しかしグロい。
ゴジィーラ、ユーは何しに日本へ?
何か色々な部署・役職・手続があってめんどくせえな官僚達よ。
日本が結構な兵力を持っているのはわかったが防衛力は?東京湾・相模湾にあんなでかいのいてわかんないのかな?原潜が入ってきちゃうよ。
アウトレイジ並みの豪華キャスト。
近年のゴジラの中では一番面白かった。