goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

徳島魚一番「新」@徳島

2014年08月28日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(徳島戦) 2014年8月16日~18日】
<その6 8月17
日>

「ひょうたん島周遊船」乗船からホテルに戻って暫し休憩。19時過ぎに予め目を付けていた居酒屋に行くも満席。他を探すも目ぼしいところは全部満席。仕方がなく一旦ホテルに戻り再度最初の居酒屋にTELし21時からを予約出来た。無事に21時訪問。お腹ペコペコ。

 「新」

ここを選んだのは徳島名産を纏めて食べられるから。

 

 「阿波牛のタタキサラダ」・・前菜として(笑)しっかりお肉入り。

「阿波尾鶏のガーリックステーキ」・・また肉。肉そのものに味があるぜ。噛みごたえあり。

「炙りフィッシュカツ」・・一応魚。昭和の香り。

「阿波の天ぷら三種盛り(鳴門金時、蓮根、しいたけ侍)」・・鳴門金時って味が濃厚だよね。TVでも紹介されたしいたけ嫌いも食べられるしいたけ侍はしいたけ嫌いの嫁も食べられましたが「進んで食べはしない」と言ったので俺が殆ど食べる。蓮根も徳島名産なんですね。

 「阿波ハイボール」・・泡と阿波をかけたハイボール。泡阿波です。

「半田そうめん(温)」・・〆。さっぱりしてて飲んだ後にいいっす。

徳島って美味いもん多いな。勉強になりました。

その7へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする