goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

Jのある風景「名古屋グルメ編2(豊田スタグル)」

2011年03月09日 | FOOTBALLのある風景

あまり評判のよくない豊スタグルメ。それを打破すべく今シーズンから目玉として登場したのが大分中津「諭吉のからあげ(1袋3本入り、500円)」。前評判が高かったせいか長蛇の列。30分以上列んでゲット!!

東京でもブレイク中らしいこのからあげ、会社にいる中津出身者に聞いたところ「昔から市内ではそこそこ人気があった。最近全国区になって驚いている」とのこと。かなりの期待を持って食べた。美味いが・・少々薄味・・列んでまでして食べるもんでもない。少しがっかり。

「名古屋赤鯱弁当(赤鯱おにぎりバスケット、500円)」。赤鯱弁当にはブラジルなんとかとか色んな種類がありました。弁当のフタはメガホンとして使えるそうですが、使っている人は見当たりませんでした。

海苔にグランパス君。内容は一般的なからあげ弁当(またからあげだ!!)。お味も一般的。

「チヂミ(500円)」と「ビビンバ丼(600円)」はどちらもハズレ。ビビンバ丼は容器の側面に凹凸がありかき回し難くく、かつ食べ難い。

最後は岐阜からマリノスの応援に来てくれた大学時代の友人が食べていた「みそカツサンド(値段不明)」。見た目はよくある「勝つサンド」と同じで3切れ入っている。お味は不明。

満足するにはもうひと頑張りですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする