goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

【J1】浦和vs横浜「残念」@埼スタ

2015年04月19日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 J1 1st第6節>
浦和2-1横浜@埼スタ
得点:(浦)武藤、梅崎
     (横)伊藤
観衆:33,793人

残念ながら2年連続の敗戦により埼玉スタジアムは第3のホームではなくなった様だ。今年は鬼門・日立台で勝てていただけに得意としていたスタジアムでの敗戦は誠に残念だ。

攻撃時、浦和はペナルティエリア内に多くの選手が侵入していた。横浜はサイドに人数をかけ、さぁクロスと思ったら学しかエリア内にいないなんて時があった。これでは今回の様な失点は逃れられないし、点は取れない。ならば数少ない決定機を確実に決めなければだが3回(伊藤2、アデミウソン1)で1得点(伊藤)ではね。それでも勝ち点1は取れたかな。残念です。

2015年4月18日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河高原ビールで涙酒

2015年04月18日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

負けた。2失点ともアレだった。それでも世界の果てまで、いや銀河の果てまで俺達は共に…

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】横浜vs仙台「復活してくれFw」@日産

2015年04月12日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 J1 1st第5節>
横浜1-1仙台@日産
得点:(横)ファビオ
     (仙)鎌田
観衆:20,207人

天気が良く、暖かく、観戦日和。気持ちよく勝って欲しかった。

俺は800万人分の200人くらいかな??800万人目の人は何か貰えないの??

前節の柏戦に続きこの試合も我が軍のペースだったけど先制された。いい感じの攻めが出来ていた前半に点を取れなかったのが痛かった。アドバンテージを取ってくれているのにセルフジャッジでプレーが遅くなったり止めたり、小林のダイレクトプレーの少なさ、勇蔵の軽さが気になる所。あとモンちゃんは交代させる選手の選択が的確だなと感じた。

ファビオのクリアが相手に当たった所から失点に繋がったけど、AT自身でミスを帳消しにしたのはGJ。F「おれやったよ」

F「でも喜び過ぎて、まだ同点だったのに」(早く戻れと聞こえもしないのに叫んでいたからゴール直後の写真はありません)

F「サポータの皆さん怒ってるかな?昨日東京緑の大逆転見てるだうし」

F「何より俺前科あるしな。謝っておこう」、FWさんもっと頑張ってください。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アデミウソンがやってきた

2015年04月06日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

カップ戦ユニ、ホームだけ買いました。実際手にしてみると凄くいい青(紺)、かっこいい。これリーグのホームユニでも良かったと思うわ。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】柏vs横浜「横浜から見て柏は北東(鬼門)なんだね」@日立柏

2015年04月05日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 J1 1st第4節>
柏1-2横浜@日立柏
得点:(柏)レアンドロ
      (横)伊藤、下平
観衆:12,378人

試合前、嫌な思い出は袋に詰めた。

ハーフタイム、嫌な空気は袋に詰めた。

試合後、いい思い出を袋に詰められた。

モンちゃんの采配が冴えた。

誤表記じゃありません。

若手柏サポよ、これがトリパラだ。

2015年4月4日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YNC】横浜vs清水「花」@ニッパツ

2015年03月28日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 YNC 予選リーグ第2節>
横浜2-0清水@ニッパツ
得点:(横)オウン、ファビオ
観客:10,192人

待機列での見には少し早かったが、天気が良くポカポカ、今日はビールが売れたろうな。 

芝生の上でお昼寝するには暑過ぎだと思うけど前半お昼寝していたのかな。

後半はエンジンかかって新人GKに零封されながらも勝利(笑)。セーブはグレートだがDF陣とのパス交換が怪しい哲也、パスカットは素晴らしいがパスカットされる得点したファビオ、走り続ける三門、もっと自分でシュートしてもいいよアデミウソン、そんなに上がる子だったかオウンを誘った下平、入らないね学などなどな試合でした。

青空に美しいトリパラの花。花見が出来ました。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンサで貰ったサイン物を売るという蛮行

2015年03月26日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

嫁がファンサでモンちゃん、アデミウソン、和田君ほかのサインを貰ってきました。これを売る?ありえない。
長い間待って、サインを貰う間少し話をして・・・それを売る?ありえない。
ヤフオクに出していた人は最初から売ることを目的にサインを貰ってたんだよね。ありえない。
売り人と買い人がいるから商売になってしまうんだったらいっそマリノスがトリワンで売ってしまえ。
選手がファンにサインをしなくなる日が来ないか心配。 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】横浜vs鳥栖「降」@ニッパツ

2015年03月22日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 J1 1st第3節>
横浜1-0鳥栖@ニッパツ
得点:(横)兵藤
観衆:13,529人

まだ2試合だけど格圏にいるのはいい気分ではない。 PSM、公式戦と未勝利だし。

 

アデミウソン、ホーム初臨。ゴールの為のパス出し人募集中。パスを出す方に専念していた感じ。

じれったい展開が続く。今日こそトリパラをさしたいというマリサポの気持ちからか70分ごろから雨がってきた。するとニッパツでよく点を取る水を得た河童兵藤が泥臭くゴーーール。 

最後、横浜の守護神が臨し、ビッグセーブ!!今シーズン初勝利、モンちゃん初勝利、そしてっていた雨も止んでトリパラは本来の使い方が出来た。初回し\(^o^)/ 内容的にはまだまだ文句はあるが今日の所は勝利を噛みしめます(^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YNC】vs仙台「緋色の芳醇」

2015年03月18日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 YNC 予選リーグ第1節>
仙台1-0横浜@ユアスタ
得点:(仙)ウイルソン

「ワンチャンを決めた」と「PKすら決められない」の差。ウイルソンを全く止められない比嘉さんの所を狙われた失点。完全に消えてろくにボールも触っていないのに伊藤がPKを蹴って外した(まぁ、得点させて調子を上げさせようとしたのかもしれないが)。

伊藤と優平は完全に昨シーズン終盤の輝きを失っている。貪欲さを失っている。こんな2人なら和田君と矢島に代えて欲しかった。直近の公式戦からスタメンを9人代えた訳だが前日のスタメン予想と全く一緒なのは・・・それはいいのか??

公式戦3試合でSBによる1得点。ううむ、我慢の時なのか。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六反vs飯倉?

2015年03月17日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

明日は飯倉、熊谷、天純、比嘉さんがスタメン予想で今シーズン初登場しそう。樋口前監督と違いモンちゃんは選手を色々使うな。そして仙台のGKは六反なんだろうか。楽しみだな。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする